車のCDプレイヤーが1週間ほど前から壊れてまして、ずっとテープ聞いてたんです。
テープというのは練習のときに録音したやつ(おぉ、ナルなやつだ)。
で、昨日は久々に仕事で都内に出たのでいきましたよ、渋谷のタワレコ!!
エレベータに乗るときに声をかけられました。
おぉ、勧誘か、久しぶりだなぁと思ったら、なんとみやさんです。
悪いことはできないなぁ....
ほんとはキューバ音楽のソンという音楽(サルサの元になった?)のCDを買おうと思ったのですが、お目当てのが無く、よくわからなかったので、こっちはやめにしまして、サンバのジョルジ=アラガゥンのライブを買いました。
レジに並ぼうとしたら、古いジャズの10枚入りボックスセットがあります。
値段はなんと1450円!!
ビッグバンドのものもあります。
グレン=ミラー、ベニー=グッドマン、デューク=エリントン、カウント=ベイシー
1バンドあたり1CDで、結構有名な曲もいっぱい入ってます。
やってるんだけど聞いたことないもの多いので、これも買うことにしました。
1枚あたり145円、1曲あたり約10円ですね....安い!!
他にもビリー=ホリディやエラ=フィッツジェラルド、ナット=キング=コールとかもありました。
おそらく皆著作権切れた古い録音なのでしょうね。
みやさんはなにやらお目当てのDVDを探しに来たそうですが、無かったので、"HMVに行ってみま~す"とのことでした。
帰りにドンキ=ホーテでCDプレイヤー買って聞いて帰りました。
いや、ジョルジ=アラガゥン、やはりすごくいいです。
フツーにサンバやってます。例によって客席歌いまくりです。
久々にサンバ聴いたので、あぁ、これこれと思いました。(^^)
しかし、この人はいい曲を書きますねぇ。
マイナー/メジャーのギリギリのところをついてくる感じがたまりません。
ちゅうか、"フツウ、ここはメジャーに行くだろキミィ"みたいな進行がすごくいいです。
みやさんはお目当てのもの買えたかな???
テープというのは練習のときに録音したやつ(おぉ、ナルなやつだ)。
で、昨日は久々に仕事で都内に出たのでいきましたよ、渋谷のタワレコ!!
エレベータに乗るときに声をかけられました。
おぉ、勧誘か、久しぶりだなぁと思ったら、なんとみやさんです。
悪いことはできないなぁ....
ほんとはキューバ音楽のソンという音楽(サルサの元になった?)のCDを買おうと思ったのですが、お目当てのが無く、よくわからなかったので、こっちはやめにしまして、サンバのジョルジ=アラガゥンのライブを買いました。
レジに並ぼうとしたら、古いジャズの10枚入りボックスセットがあります。
値段はなんと1450円!!
ビッグバンドのものもあります。
グレン=ミラー、ベニー=グッドマン、デューク=エリントン、カウント=ベイシー
1バンドあたり1CDで、結構有名な曲もいっぱい入ってます。
やってるんだけど聞いたことないもの多いので、これも買うことにしました。
1枚あたり145円、1曲あたり約10円ですね....安い!!
他にもビリー=ホリディやエラ=フィッツジェラルド、ナット=キング=コールとかもありました。
おそらく皆著作権切れた古い録音なのでしょうね。
みやさんはなにやらお目当てのDVDを探しに来たそうですが、無かったので、"HMVに行ってみま~す"とのことでした。
帰りにドンキ=ホーテでCDプレイヤー買って聞いて帰りました。
いや、ジョルジ=アラガゥン、やはりすごくいいです。
フツーにサンバやってます。例によって客席歌いまくりです。
久々にサンバ聴いたので、あぁ、これこれと思いました。(^^)
しかし、この人はいい曲を書きますねぇ。
マイナー/メジャーのギリギリのところをついてくる感じがたまりません。
ちゅうか、"フツウ、ここはメジャーに行くだろキミィ"みたいな進行がすごくいいです。
みやさんはお目当てのもの買えたかな???