goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるゆる

ゆるゆるでおこらない、おこらない

Stand By Me

2011-03-26 15:10:44 | Weblog
大変な地震でしたね....

ワタシは所沢の会社(3F建て社屋の2Fに居た)のですが、"あんな大きな地震は初めて"でした。

会社はもともと2F建てに3F部分を増築しているつくりからか、やはり3Fのほうがゆれが大きかったようです。
だるま落としみたいに3Fだけずれるんぢゃないかと思いました...
##実際、2Fと3Fの壁にデカイ亀裂が入っています。

余震があるたびに皆で駐車場に逃げていたのですが、そのうち車のなかとかでテレビみるヤツとかもいてまったく仕事にならず。
こんなんだったら帰ったほうがいいとおもうのに誰も決断できず.... 終業のベルがなるまでダラダラしていました。

会社では防災無線とか作ってるので、天変地異があると受注が増えるという因果な商売です。
そんなワケで、ちょこっと忙しくなりました。

当日は鉄道が全部止って大変だったようですが、ワタシは車通勤なので問題なし、
しかもどういうワケか帰りも渋滞知らずで府中まではスイスイでした。
ただ、取引先のお客さんが相模原の人なので、ワタシが国分寺まで連れて行ってあげようという事になったのですが...
JRは完全に停止... もしかしたら京王線動いてるかもということで府中まで行くもこちらも動く気配なし....
少しでも近くへということで調布あたりまで行くと大渋滞でまったく車が動かず...
どうも京王線の踏み切りが全部通行止めになっていたようでした。ナゼダロウ...
結局府中の家に戻って、お客さんを家に泊めてあげました。

地震の翌日 3/12は登戸ムーンライトでボーカルさんとのデュオのライブ
随分キャンセルありました。しかもライブ前に原発が爆発....それでもお客さん4人くらい聞いてくれました ありがたいことです。

3/16は大塚エスペトでボサノバインストバンド WAVEのライブ こちらもキャンセル多かったのでどうなることかと思いきや、結構お客さん入っていただいて嬉しいかぎり....
こちらではベースひいてます。 演奏後、電車とか不安なのでさくっと帰りました。

フルバンドはしばらく練習休みです

震災後何日目かで、それまでニュース一辺倒だったラジオもぼちぼち曲をかけるようになった頃聞いたアンパンマンマーチ
歌詞でぶっとびました、泣けました....

そうだ うれしいんだ
生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも

なんのために 生まれて
なにをして 生きるのか
こたえられない なんて
そんなのは いやだ!

今を生きる ことで
熱い こころ 燃える
だから 君は いくんだ
ほほえんで

そうだ うれしいんだ
生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため


なにが君の しあわせ
なにをして よろこぶ
わからないまま おわる
そんなのは いやだ!

忘れないで 夢を
こぼさないで 涙

だから 君は とぶんだ
どこまでも

そうだ おそれないで
みんなのために
愛と 勇気だけが ともだちさ

ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため


時は はやく すぎる
光る星は 消える
だから 君は いくんだ
ほほえんで

そうだ うれしいんだ
生きる よろこび
たとえ どんな敵が あいてでも

ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため

なんかの折に口をついてでてきた古い歌に勇気をもらうこともあるでしょう。
こういうのを子供の頃に刷り込まれているのはある意味羨ましいですな。

アンパンマンは原発をなんとかしてくれるんだろうか???
たぶん他人まかせだとダメだろうな...

IT MIGHT AS WELL BE SPRING

2011-03-09 14:40:26 | Weblog
暖かくなったり、寒くなったり、でももう3月
花見BBQの計画練らないとなぁ...

近況...
ワタシは駐車禁止で捕まったりしてますが元気でやってます。トホホ
商船高専に行ってる長男が訓練航海から帰ってきました。
せっかく家の荷物減ったのに段ボール3箱持って帰ってきました。
長女は大学決まってさっさと引越してしまいました。
顔合わす度に髪の色と耳のピアスの数が変るプーの次男はいつのまにか高校受験してましたが、やはり落ちたようです。
その後の2次募集も書類の不備で受検できず...
今度はXXX高校受ける~とかこの後に及んでノンキなことを言ってます。

ワタシはといえば、家の片付けとかしないといけないのですが...
ほぼ土日はあちこちでぷらぷらノンキにギター弾いてます。

さて、ライブのお知らせ いろいろ

なんと今週でした!!
2回目の出演 曲はスタンダードなどなどを男性ボーカルさんとのデュオで
こちらはギター弾きます。多分フルアコですね
登戸ムーンライト
2011年3月12日(土曜日)19:00~
【Moon Shine Live ムーンシャインライブ#22】
出演Tiger & His Associates

タイガ-略歴
1936年 京都生まれ
早大ハイソサエテイ・オ-ケストラ一期生
現在 タマドリ-ムジャズオ-ケストラ専属歌手

*His Associatesてのがワタシのことらしいです。複数形ですが一人です... ^^;
駅からちょっとあるけどお酒もおつまみも抜群に美味くて安いお店です。

プティ・プワソン プレゼンツ 大人のボッサ
エスペトブラジル

いろんなバンドでます。ワタシはWAVEちうバンドでベース弾きます。
ジョビンの名盤 WAVEを生演奏でやるちう企画です。
結構シブイ曲もやりますです。
先日初顔合わせでリハやりましたが、なかなかいい感じ

3月16日(水) 18:00 Open 19:30~Live
ciffon Nori(g.) 三上敦子(p)
eclair(moins un) 三上敦子(p)木村育美(vin.)
WAVE 小野塚豊(sax.fl) Pon(ds)三上敦子(p)とり(b)瀧澤信秋(g)ペー(perc)

あと、4月の初旬に高円寺で計画中、こちらはブラジル物です。詳細後日!!

それからまだ先ですが、今年も出ます Jazz In Fuchu こちらは5月28日 知り合いも結構出ます。
きっと楽しいよ!!
こちら去年と同じメンバーに強力ベーシスト参加予定
場所、時間等詳細は後日!!