コットンボール

コットン気分で♪

お役所の取り立て

2009-01-16 16:41:11 | 007 暮らし
先ほど、区役所の年金課の人が訪問。


離婚した後は、国民年金の全額免除の申請をしていたのだけれど、所得が増えて全額免除の対象からはずれた年があった。
それでも、せめて1/4免除とか、1/2免除とか、2/3免除の対象ぐらいにはなるだろうと思っていたのに、その請求も来なかったので、そのままにしていた。


気になって、先週区役所へ行くとなんと私は、1.全額のみ で申請していて、去年の6月までに申し出れば1/4免除か、1/2免除か、2/3免除の対象になっていたのですが、、、と言われた。


がーーん(@_@;)
なので、その1年間は、未納となってしまった。
対応してくれたのは若い女の子で、「1.全額のみ」っていうのを選ぶと実は危険なんですよねー。ってぽろっと漏らした(--〆)


で、良く見れば、1.全額のみ の他には 2.2/3免除 3.1/2免除・・・etcと並んだあとに、 5.全額免除 > 2/3免除 > 1/2免除 > 1/4.免除
という選択肢がある。
なんとこの5番を選んでおけば、所得に応じていづれかに該当した場合、自動で適用されるのだという。


そ、そんなことーーー

気付かなかった私が悪いのか?
聴かなかった私が悪いのか?


だけど、そんないろんな選択肢を設けなくてもいいと思うんだけど。
全員、申請に来た人は、5番でいいんじゃないの??
何の意味があってこんなにいっぱいの選択肢を作るの?


で、今日訪問に来た人は私が先週区役所へ行った事は知らないで(委託された人のようです)


「以前、全額免除を請求されていましたがその後所得が増えて・・・なんちゃらかんちゃら」って。。。
要するに、全額免除からはずれてしまった1年間が未納期間となっているため、それを支払うようにとの催促だったのだ(--〆)


どうして、取り立てることだけは素早いんだーーー!!(--〆)
だって、未納期間分の支払いは期限なしで後からでも払えるって言ってるのに、免除の申請期間はたった1年だけって! そんなーー!!
なんか、お役所のシステムって一般人の”無知”につけこむことが多いような気がする。

失業保険だって、やめる時期によって、住民税が全額免除になったりならなかったり。
そういう不公平があることを一体、どれぐらいの人が知っているんだろう?


こんな税の不公平って、実はいっぱい転がっているんです。
で、知らない人はずっと損したまま、、、
役所が積極的に働きかけるのは、取り立てるときだけ・・・


無知は、損です!
しかし、無知は最大の武器にもなるのです。

本当に、若者に”勉強しなさい”と言いたくなる気持ち、年を経るごとに身に染みて実感します。