
これが2009年の名曲!
ここ何年か、その年ごとのお気に入りソングを集めて編集するのが自分にとっての恒例行事...
今度はゼロ年代ベストソング女性編!
2009年ベストに続いて、ゼロ年代ベストソング集も作ってみました。ただし、女性ボーカル限...
中ノ森文子のライブ、ネットで生中継!
4/2の夜は甲斐バンドのファンもそうじゃない方もBSを見るべし! と昨日のブログで呼びかけたわけですが、実を言うと、同じ時間帯にユーストリームの生放送で熱烈に見たいのがあります。...
スクリーンでイエモン!
久々にケータイから。 イエローモンキーのライブ映像『RED TAPE』の無料上映会、当選しちゃいました。26(月)の夜、109シネマズ名古屋です。一緒に観たいという方、ご連絡くだ...
2012年ベストソングス決定!
恥ずかしながら、1年間のお気に入り曲を一枚のCD-Rに編集する、という中高生みたいな趣味を未だに続けております。で、このたび、ようやく2012年版が完成。こんな曲目になりました。...
2012年上半期に聴いた音楽
今年に入ってから聴いたCDのリスト。レンタルも含みます。 ●18/吉井和哉 (ベストアルバム) 血潮→http://www.youtube.com/watch?v=Ch4yk...
2013年に聴いた音楽
もう1月も終わるってのに何を書いてんだ、と思わそうですが、まあ、自分のための覚え書きってことで。 <買って(または借りて)聴いたCD> ●ショッキングブルー/奥村愛子 ●18...
2014年に聴いた音楽
続いて音楽編。 <CD> ●ROKSII/甲斐バンド ●TANCOBUCHIN/たんこぶちん ●ロックンロール・ファンタジー/宇宙まお ●標本箱/黒木渚 ●マリアンヌの呪縛/キノ...
2019年の名曲トップ10!
今さらですが、2019年に聴いた曲でベストテンを選んでみました。順不同。一組一曲に限定して...
2010年代の名曲トップ20<その1>
2010年代、つまり2010年から2019年までの10年間にリリースされた楽曲でお気に入りトップ20を...
- 新作映画公開情報@名古屋(1034)
- 映画に関する話題アレコレ(109)
- <映画> 映画の感想(246)
- <音楽> 好きな歌の紹介など(115)
- <本> 本の感想など(81)
- テレビ・ラジオに関する話題チラホラ(87)
- いわゆる身辺雑記、もしくは雑感(588)
- ライブレポもどき(67)
- 「されても構わない程度の勘違い」シリーズ(3)
- お宝自慢、またはお宝もどき紹介(20)
- 愛・地球博の思い出(10)
- 告知モノ(36)
- 「映画バカ一代」関連(7)
- とりとめのない思い出話(5)
- 「このカバーが正しい」シリーズ(10)
- 分類なし(14)
- 日本語について語らせて(名古屋弁ネタ含む)(5)
- ミーコのページ(44)
- 「甲斐トリビュートLIVE」関連(26)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)