徒然日記

内容非保証 ひだりのカテゴリーでフィルタすると、各ジャンルの情報だけ表示できるよ!

[情報]未来の交通機関となるか…マイクロモビリティ 電動キックスケーターのMaaS

2019-11-16 07:27:36 | イノベーション!


国内の会社

  ・Luup
   https://luup.sc/

  ・mobby
   https://mobbyride.jp/


  
  ・WIND
  https://jp.wind.co/


電動キックスケーターは、法令上は電動であるがゆえに自転車扱いされず、原付扱いになる。
これでは免許が必要だし、ナンバー取得、保険など手続きが難しい。 そうなると自転車のようには気軽に購入できず、普及しない。 法律が変わればいいのだが、これは時間がかかる。

とは言え、各社はいろいろな取り組みを進めている。
  ・電動キックボードのLuupとmobby ride、規制緩和に向け“規制官庁の認定を受けた”シェアリング実証へ
  https://jp.techcrunch.com/2019/10/17/luup-mobby-ride-sandbox/

 

  ・電動キックボードの会社ではない。自治体や官庁との対話、公共交通との調和役
  …Luup 代表取締役社長 岡井大輝氏[インタビュー]
  https://response.jp/article/2019/10/23/327868.html



経産省の「多様なモビリティ普及推進会議」には
第3回 2019年10月16日
第2回 2019年 9月30日
第1回 2019年 8月27日
の資料が置かれており、上記以外にも各社の小型モビリティが紹介されている
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/mobility/

  トヨタ自動車
  WHILL
  Luup
  ブリヂストンサイクル
  スズキ
  メディヴァ
  ヤマハ発動機
  パナソニックサイクルテック
  Mobby ride
また、日本貿易振興機構(JETRO)による「諸外国の電動キックボード関連規制」という資料も

 

個人的には、この手のマイクロモビリティは未来の交通(人の移動という意味)の切り札だとは思うが、法規に阻まれて長い事日本では普及しない。

外国ではとでも便利に使われているのだが。 駐車スペースが小さいし、渋滞も起きにくい。 都市圏でのこれらの利点以外に、過疎地では遠くの店に行くための足になる。

期待しているのだが、残念。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿