今日も貴重な平日休み!
お天気は最高~

たくさんの洗濯物を気持ちよ~く干し終わった後
風が強かったので
『そうだ!山に行こう!』
と思ったワタシ
(何故だ?)
でも、時間はすでに10時…

山歩きするには出発が遅いか?と諦めかけたんだけど
『あ!以前、あの山へワンワンハイキングで行った時の出発時間は何時だった!?』
と資料を見てみたら

ダムでの待ち合わせ時間が10時半 登山11時!
『ヨシ!行ける!』」って事で
無事にたどり着けるか不安だったけど…
行っちゃいました

(いや、行けちゃいました。の間違いか)

資料、とっておいて良かったわ~

(ありがとうございますm(__)m)
登山口間違っちゃったけど、すぐに気がついて砂利道進んで


上の駐車場へ無事到着


まずは~
『兄ちゃんが勉強するようになりますように…』
と、後生車を回し


いざ 神秘な山へ~

不動石


『早く!早く!』の白黒たち

烏帽子石

手形石

畳石

ピョーンピョーン!と

給水所

海斗は見てるだけ


海音はガウガウ


もしもし海音サン… 顔が野生化してねぇか…?

昭和30年代に雷が落ちたという
雷杉


時々、フレキシリードを、アチコチに絡ませながら どんどん進みます

(やっぱり 一人はチョッピリ不安…)

つ~づ~く~
