goo blog サービス終了のお知らせ 

アンと家族と日常と

愛犬アンと家族の日常です

ほぼ野菜・・

2022-05-26 12:49:00 | 日記
先日、社長の娘さんから三種のカレーを貰った。

熊本市にある有名なカレー屋さんで買える冷凍カレーだ。

美味しいお店があれば俺も紹介するし、娘さんも紹介してくれる。

ただ、娘さんはパートナーがまだ不在だから一人で行くのがほとんどらしい^^;

早く良い人が見つかるといいね(^^)




貰った三種のカレーも早速食べた。

ごま、トムヤムクン、パクチーの三種。

俺はパクチーが食べれないから妻が食べてくれた笑

頂きモノは有り難く頂かないとね。

今度は俺が紹介する番かな・・

「こもく商店のカツカレー」って娘さんは食べ切れるのだろうか^^;

最近は細い女性が食べる印象が強いから大丈夫かな〜笑


次は大盛りで・・

2022-05-24 12:54:00 | 日記
先週の土曜日。

妻と二人でランチに出掛けた。

出掛けたって行っても珍しくもなく毎週なんだけどね^^;

休みはソフトボールの練習以外は二人一緒にいる夫婦なのだ笑

だから土日は家でスマホもほとんど触らない。

家族に内緒のブログだからね^^;

そんな土曜日のランチは熊本市の「こもく商店」というカレー屋さんへ初入店。

美味しいと聞いたら手当たり次第行ってしまうからね(^^)




妻はあいがけカレー




俺は定番のカツカレー

とても美味しかったがペロリと食べてもう一つ食べれたな笑

「美味しかったです!」と年配の店長さんに言うととても嬉しそうで人柄の良さが顔に出てた(^^)

俺たちも遠かったが来て良かったって思った。

「次は大盛り食べます!」も言ってきた笑

コロナ禍でも必死に頑張ってる飲食店。

俺も何かと忙しいが、今日の仕事がある事に感謝しないとな(^^)






孫の世代・・

2022-05-17 12:51:00 | 日記
今日は五月晴れで気持ちいい(^^)

娘と彼氏さんは今日から温泉旅館へ出掛けた様だ。

遠距離恋愛も大変だね^^;

そんな俺も妻と離れ離れになった時期があった。

結婚前の7ヶ月程度だったけどね。

久しぶりに会うと速攻でやってたな笑

そんな昔話はどうでもいいが娘もいよいよ結婚が近づいてる気がする。

雰囲気的にね。

もう孫が出来てもいい歳だし不思議でもないか^^;

妻は22で俺と結婚した訳だから24の娘も結婚しててもおかしくない。

親って不思議だね。

自分の時より娘が幼く見えてしまう・・^^;




この写真は実家の父から送ってきた。

抱っこされてるのは俺の弟の6人目の子供。

奥様が変わって新たに生まれてきた女の子😊

男5人の後、やっと生まれた女の子だ。

実家の父もメロメロのようだね笑




娘の彼氏さんに吠えるのに疲れてたアン。

昨日は俺の横で妻とイビキの合唱してたな^^;

さて今日は静かな夜になりそうだ(^^)



今夜はヤツがやって来る・・

2022-05-16 12:49:00 | 日記
今日の夜は娘の彼氏が遊びに来る。

山口と熊本の遠距離恋愛だからね。

お互い交互に行ったり来たりしてる様だ。

そんな彼氏に対して吠えまくるアン^^;

大好きなお姉ちゃんを取られるみたいな感じなのだろうか笑

ただ、最近では吠えはするものの一緒に娘の部屋に入りくつろげる様にはなった。

オヤツで釣ってるのもあるけどね(^^)




何はともあれ、山口からなので安全に来て欲しいものだ。

ちなみに娘は部屋の掃除を夜中やってたけどね笑

妻曰く、「豚が2匹住んでる!」って言ってた。

散らかった豚小屋という皮肉だ^^;

さて今日もアンは警戒するのだろうか・・

俺と妻は大歓迎するんだけどね〜😊


恐怖は苦手・・

2022-05-13 12:50:00 | 日記
ホラー映画は怖いけど観たいっていう人がほとんどだと思う。

俺もその中の一人だし^^;

ただ、ホラー映画に限らず「恐怖」というのは味わいたくはない。

だから一人でホラー映画を観たり、夜道を一人で歩くのは皆んな苦手だと思う。

安心が保障されないしね笑

映画「リング」がテレビ放映された頃、妻と二人で深夜に観ていた。

追いかけてくる貞子・・

二人で息を呑んでテレビに観入ってた・・

そんな時、

「ブー〜〜ぅ」

と大きなオナラを出してしまった俺・・

我慢できなかった^^;

妻は飛び上がってビックリして、そのままキレた^^;

キレた妻は貞子どころではなかったな笑




今でも二人であの時の話をするが、どうしてあんなにキレたか妻も不思議らしい^^;

ちなみに俺は子供の頃、犬が大の苦手だった。

学校の帰り道に野良犬に追いかけられて噛まれそうになった時から。

今となればその野良犬も遊んで欲しかっただけかもしれないね。

そういえば俺の故郷の島では野良犬も野良猫も全く居なくなったとか・・

野生の猪が多数出没してからだという。

山に行く際はある程度の「恐怖」も必要なのかもしれないね。

ご注意を!