goo blog サービス終了のお知らせ 

アンと家族と日常と

愛犬アンと家族の日常です

人間性のある人間・・

2020-03-25 12:48:00 | 日記
最近は就活中の娘から度々質問がある。

面接での採用の決め手は何?
どんな所を見るの?
履歴書に書いた事と同じ事を言っていい?
履歴書はいつ見るの?

などなど・・

やはり就活となれば色んな不安がよぎるもの。

でも俺の答えはいつも同じ。

「一生懸命やればいい」

親の言葉としては物足りないのかもしれないが、一生懸命さって相手に自然に伝わるもの。

嘘や偽りの一生懸命ではなく心から一生懸命になる事。

これが出来そうで出来ないんだけどね。

不器用でもいい。

相手の言葉をしっかり聞いて、一生懸命行動すれば信頼も自ずとついて来ると思う。

後は手の抜き方は後で覚えればよいから(^^)

俺もそうしてきたしね笑

背中を押す・・

2020-03-24 12:46:00 | 日記
仕事が落ち着いたら行く!
土曜日が休めたら行く!
休みが決まったら行く!
コロナが落ち着いたら行く!

などを言い訳にしてなかなか行かない歯医者嫌いな俺。

今年は行くって言っておきながら・・^^;

そんな先日、家に帰ると

「土曜日予約したから!歯医者」

と妻。

妻の行きつけの歯医者に行った時に予約したという報告。

してやられた・・

というか妻の勝ちだな。

「あたしが予約してあげた!」

と気分も良さそうだ。

という訳で断る勇気もなく土曜日に受診。

もし断ったら殺される笑

ただ今は背中を押してくれた妻に感謝してる(^^)

行って良かった。




歳とともに歯も弱るからね。

入れ歯になる前にしっかり予防!

妻と同じ事を医者が言ってた。

ちなみに俺はアンの歯磨きが超下手くそなんだけどね^^;



手に入れたマスク・・

2020-03-23 12:46:00 | 日記
朝出勤するとある社員が

「やっとマスクが手に入りました!」

と報告。

何度か俺のマスクを譲っていたからね。

申し訳ないと思っていたのかもね。

そんなマスクも品切れではあるもののネットで見ても価格は戻ってきてる。

転売という悪巧みが出来なくなったからね。

高額で転売した奴らに、あの女子中学生の爪の垢をたっぷり飲ましてあげたい。

そんな気分だ。

そして春休み終了後は学校も復活するかもしれないね。

ちなみに娘の大学も息子の大学も4月から通常通り始まるようだ。




そんな訳でまた4月から離れ離れになる娘。

娘が居るとこうだが居ないと




アン〜!と声をかけても振り向きもしない^^;

でも2、3日経てば父ちゃんのところへ帰ってくるよ(^^)

コロナも収まり平穏な日々が戻る日はいつになるのかな。

やまない雨はないと思って落ち着いていこう。

あたし無職・・

2020-03-20 12:45:00 | 日記
今日も娘は企業説明会へ。

これで何社目か?3か4社かな^^;

熊本地震以降、熊本県の住宅メーカーは比較的好景気の様。

俺もまさかの二軒目を建てたしね。

大きなハウスメーカーもあれば小さなメーカーだってある。

娘は大手が狙いではないようだ。

目指しているのは女性の一級建築士だからね。

夢に向かって頑張っている娘は更に可愛い(^^)

ただ・・どうしよう

もし受けた会社ほとんど内定し選ぶ立場になったら?!

と言ったら

「親バカもいいところ!」って娘から笑われた^^;




これから一年は娘にとっても大切な一年になるかもね。

人生の選択に「仕事」も大切な要所だから。

ちなみに父ちゃんは、娘が幸せになるまで精一杯応援するだけ。

それと「あたし無職」と言ってる妻と一緒にね(^^)



ピンキーリング2・・

2020-03-19 12:47:00 | 日記
今日も企業説明会に参加している娘。

昨夜は自分で書いた履歴書を見せてくれた。

一目見た俺は

「採用!!」と内定通知した笑

娘を雇わないなんて会社の存続に響くよって言ってやりたい^^;

馬鹿親炸裂だな俺(^^)

そういえば娘はピンキーリングをどっちの小指にはめてたかな・・

右手は、異性の相手に魅力的に見せたいとか、実力を出したい時にはめるのが良いとか。

一方左手は、チャンスを掴みたいとか、右手から入った幸せを左手で受けて逃がさないとか。

そんな意味があるようで。




ちなみに昨日は髪を黒に染め直してた^^;

就活も大変だ・・

ただ婚活はもっと大変だとは今は言えないな^^;