11月に入りましたが、こちら西表島は爽やかな秋晴れが続いていますよ。(^_^)v
気温は、日中28℃あります。朝晩は少し肌寒いですが、昼間は過ごしやすいポカポカ陽気です。
水温は、26,5℃。5mmのウェットにフードベストで快適に潜れます。
長かった節事も終わり、、昨日から海へと出てダイビング再開していますよ!
パンダツノウミウシやニチリンダテハゼの幼魚、フリソデエビの幼体などなど、、見どころ沢山ですよ~~。
んでもって、、今回の海日記は、先月の15~17日の海の様子をまとめてお伝えします!

いつもの場所だけどいつも新鮮な感動があじわえます!! (写真提供:さゆりさん)
アミトリの水が綺麗でしたね~。

(写真提供:さゆりさん)

15日は、デンマークから来られた研究員ファミリーと東北大学の方と一緒に調査&スノーケリング&最後は家族でファンダイビング!!




みんな楽しんでくれて良かったぁ~。(^o^)、、
砂の中に住んでいる超ミクロサイズのゴカイの仲間の種類や形態を調べてその環境にどのように適応しているのかをしらべているのだとか。。
マニアックですね~。
16,17日は、コウヘイの地元静崗県三島市より、さゆりさんが2年ぶりに遊びに来てくれましたよ-。

ナイス構図ですね! (写真提供:さゆりさん)

シモフリタナバタウオ。 (写真提供:さゆりさん)

ハダカハオコゼ。 (写真提供:さゆりさん)

違う色の子も。 (写真提供:さゆりさん)

トウモンウミコチョウ。 (写真提供:さゆりさん)
最近、見つけるの極めた気がする。。

仲良し組!! (写真提供:さゆりさん)
さゆりさんウミウシも大好き!、、

ベニゴマリュウグウウミウシ。 (写真提供:さゆりさん)

カイかムリの仲間。 (写真提供:さゆりさん)

ゲンノウツバメガイ。 (写真提供:さゆりさん)

スィートジェリーミドリガイ。 (写真提供:さゆりさん)

ムカデミノウミウシ。 (写真提供:さゆりさん)

スミレナガハナダイの性転換途中の子~。 (写真提供:さゆりさん)

トロピカルな場所♪、、、 (写真提供:さゆりさん)

さゆりさんが一番好きな魚、ハタタテハゼがとっても浅いところに居てくれましたね! (写真提供:さゆりさん)
皆さん、ありがとうございました!!!
また会えるといいなぁ。
次回のトネリコ日記は、10月19,20日、、さつきさんのアドバンス講習!の様子と21,22日のたっぷりマクロダイビング!の様子をお伝えしていきます。☆
こうへい
気温は、日中28℃あります。朝晩は少し肌寒いですが、昼間は過ごしやすいポカポカ陽気です。
水温は、26,5℃。5mmのウェットにフードベストで快適に潜れます。
長かった節事も終わり、、昨日から海へと出てダイビング再開していますよ!
パンダツノウミウシやニチリンダテハゼの幼魚、フリソデエビの幼体などなど、、見どころ沢山ですよ~~。
んでもって、、今回の海日記は、先月の15~17日の海の様子をまとめてお伝えします!

いつもの場所だけどいつも新鮮な感動があじわえます!! (写真提供:さゆりさん)
アミトリの水が綺麗でしたね~。

(写真提供:さゆりさん)

15日は、デンマークから来られた研究員ファミリーと東北大学の方と一緒に調査&スノーケリング&最後は家族でファンダイビング!!




みんな楽しんでくれて良かったぁ~。(^o^)、、
砂の中に住んでいる超ミクロサイズのゴカイの仲間の種類や形態を調べてその環境にどのように適応しているのかをしらべているのだとか。。
マニアックですね~。
16,17日は、コウヘイの地元静崗県三島市より、さゆりさんが2年ぶりに遊びに来てくれましたよ-。

ナイス構図ですね! (写真提供:さゆりさん)

シモフリタナバタウオ。 (写真提供:さゆりさん)

ハダカハオコゼ。 (写真提供:さゆりさん)

違う色の子も。 (写真提供:さゆりさん)

トウモンウミコチョウ。 (写真提供:さゆりさん)
最近、見つけるの極めた気がする。。

仲良し組!! (写真提供:さゆりさん)
さゆりさんウミウシも大好き!、、

ベニゴマリュウグウウミウシ。 (写真提供:さゆりさん)

カイかムリの仲間。 (写真提供:さゆりさん)

ゲンノウツバメガイ。 (写真提供:さゆりさん)

スィートジェリーミドリガイ。 (写真提供:さゆりさん)

ムカデミノウミウシ。 (写真提供:さゆりさん)

スミレナガハナダイの性転換途中の子~。 (写真提供:さゆりさん)

トロピカルな場所♪、、、 (写真提供:さゆりさん)

さゆりさんが一番好きな魚、ハタタテハゼがとっても浅いところに居てくれましたね! (写真提供:さゆりさん)
皆さん、ありがとうございました!!!
また会えるといいなぁ。
次回のトネリコ日記は、10月19,20日、、さつきさんのアドバンス講習!の様子と21,22日のたっぷりマクロダイビング!の様子をお伝えしていきます。☆
こうへい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます