けせらせら

何事もなるようになるさっ♪

年賀状作成!

2010年12月27日 | 日記
忙しくてすっかり忘れてた。
年賀状、やってない!

いかん。
まずい。
やばい。

ということで、今日は1日年賀状作成に費やしました。

ほんとに1日、全部費やしちゃったけど、無事に準備が終わりました。
今までで最速かも(笑)
やればできるんじゃん、なぁんて。

お掃除も少しやってみました。

そうやってtomyが子どもたちをほったらかしていたら、二人で一生懸命カルタをしていました。

ん?でも、なんか、様子が変。

よく見てみると・・・
ものすごく面白いカルタのルールが出来ていました。

まず、なっちんが読み手の場合。
りょーたんはひらがながまだ読めないので、札の絵のヒントを出してあげています。
やさしいね、なっちん。

りょーたんが答えの札を見つけると、次はりょーたんが読み手。
といっても、字が読めないりょーたん。
どうするのかと思って見ていると、まず、なっちんが手で目隠しをしています。
目隠ししたら「いーよー」とりょーたんに合図します。
そうすると、りょーたんが「りんご!」というように、札の絵を見て問題を出します。
次に、りょーたんが目隠しをします。
で、なっちんが目隠しを取り「りんご」を探す、というような手順でカルタ取りをしていました。

どういうこと?と思ってよく見ていたら、その理由がわかりました。
りょーたんは札の絵を見て問題を出すので、札を思い切り見ちゃうわけ。
それだとなっちんにすぐ答えがわかっちゃうから、りょーたんが札を見ている様子を見ないようになっちんが目隠しをしてるんだって。

で、なっちんが「りんご」を探すときに何故りょーたんが目隠しをするのかというと、りょーたんは自分の出した問題の答えである「りんご」札をジーッと見ちゃうんだよ。
それだとまたまた答えがすぐわかっちゃうので、りょーたんが答えの札を見ないように目隠しして待ってるんだってさ。

いやぁ、子どもなりにいろいろ考えてるのね(笑)
面白くてかわいいルール笑ってしまいました。