けせらせら

何事もなるようになるさっ♪

ついでに…

2014年01月31日 | 日記
本日 夕方 tomyもインフルエンザB。

検査はしてないけど、症状と状況から間違いない!ってことで、子供たちに続いてリレンザデビューしちゃいました。

なっちんの経過は、38度いかないくらいの微熱が数日あり、解熱後は鼻づまりとおそらくそれが引き起こす咳でつらそう。

りょーたんはまだ小さいからなのか、かなり高熱です。
40度近いよ。

私は微熱です。

三人の共通してるのは頭痛。
とにかく、割れるような頭の痛さにやられてます。

りょーたん駅伝 なっちん発熱

2014年01月26日 | 日記
りょーたんが習い事のチームで地元の駅伝に参加しました!



記録としては、区間最下位(笑)だけど、実はちょっと前から成長痛で、思うように走れなかったのです。
歩くのもびっこだったりして参加が危ぶまれていたので、完走できだけで母は涙ですわ。

応援するんだと楽しみにしていたなっちんは、朝から微熱。
残念ながら自宅でお留守番。

完走したりょーたんにも成長を感じましたが、ママはりょーたんの付き添い、パパもりょーたんが走る時だけは応援に駆けつけたので、その間家で1人でお留守番してたなっちんにも成長を感じた1日でした。

マシュマロトースト

2014年01月21日 | 日記
あら!
気づけば2014年、まだ一度もブログ行ってない!

…と、我がブログながら久しぶりにやってきました。

本年もこんな調子でのんびりいきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

さてさて、最近気になるもの。
→「マシュマロトースト」です。

食パンにマシュマロ乗せて焼くだけ!

だというので、作ってみよう!と思い、マシュマロ買ってきました。

キャンプで焼いて食べてから、マシュマロ焼き大好きなのよね。
たのしみー!

ただ乗せて焼くだけだよね?ん?どーだったかな?と、ネットでレシピ検索してみました。
そしたら、焼く時に大失敗した黒焦げ写真がたくさんヒットしてびっくり。

あらやだ、難しいの??

失敗したという方の体験談を読んで、同じ失敗をしないように気をつけて…



じゃじゃーん!!
どうよ、いい感じじゃない??

tomy流マシュマロトーストのレシピ
1.食パンを高温で軽くトーストする
2.食パンにマーガリンをぬり、マシュマロを乗せる
3.今度は低温(うちは140度)で、様子を見ながら焼く
4.マシュマロがトロリとしてきたら、高温にして一気に焦げ目つける

これで大成功でした。

うちのトースターは高さがないので、大きなマシュマロだと熱源に近くなるから、厚みを少なくするために半分にしました。

高温にすると、一瞬で焦げるので、気をつけてね。

いやー、これ、ほんとにおいしい!

シナモンとか、チョコクリームぬってもおいしいだろーなー!

と、どんどんハイカロリーな夢が広がります(笑)

明日のためにまたマシュマロ買わなくちゃ♪

映画

2014年01月18日 | 日記
「ウォーキングwithダイナソー(映画)を、3Dでみたい!」と、昨年末からりょーたんに言われていたの。
でも、映画って高いんだよね。
3Dだと割り増しだし。

ってことでこの案件は放置してたんですが、新学期が始まり、クラスのお友達が映画館にいったという話が出たらしく、ぼくも行きたい!としつこいのなんのって。

あまりのしつこさに、「このまま3Dで観なかったら一生文句を言われかねない…」と思い、1/18(土)に観に行くことにしました。

「週末にいこう!」と話したら大喜びのりょーたん♪
早速上映中の映画館を調べてみたら、なんとびっくり、3Dは1/17(金)がラストで そのあとは2Dしかやらないんだって…ヤバイなぁ、りょーたんになんて言おう。

彼の様子を見ながら、ここだ!というタイミングでさらりと 3Dは無理…と伝えたら想像以上に凹みました。どーしても3Dがいい!と。

こーなったら意地だわよ。
調べましたよ、必死に。
そしたら、桜木町の映画館で朝の一回のみ3D上映してるとこがありました。

朝9:10からだって…どんだけうちを早く出るんだよ…

で、本日。
ものすごく頑張って、朝8:15に桜木町到着しました。奇跡だね、こりゃ。

りょーたんとtomyはウォーキングwithダイナソー。
なっちんは恐竜やだ!というので、一人でかぐや姫の物語を観ました。

ウォーキングwithダイナソーは、面白かったです。
もっと真面目なのかと思ってたよ。
アメリカンジョーク満載なテンポのよい感じでした。

大きな会場だったのに、tomyとりょーたんを含め、観客は7名でした!
貸し切り状態ですよ。

見終わってご満悦な写真↓



なっちんは一人で映画デビューでした。
パパが付き添って座席まで案内し、非常口やトイレの場所確認等してあげたけどね。
それでも2時間半の映画を一人で観るなんて、すごいなぁ。

クッキー 予防接種

2014年01月17日 | 日記
クッキー 5種混合の予防接種行ってきました。
一年に一度、接種するんだよ。

車に乗せて、うちから病院まで約20分、ずーーっと吠えてました。

相変わらずの吠え犬。



通行人、散歩してる犬なんかにギャンギャン吠えてたわ。

威嚇なのかな?
なんで吠えるんだろ?
怖いのかな?

最初はこら!って叱ってたけど、クッキーの吠える音量より大きな声で叱ってたら疲れちゃったので、途中から叱るの諦めました。

体力、有り余ってるのねー彼(笑)

上野へ

2014年01月04日 | 日記
昨日「明日はパパが出勤だから、ママとどっか出かけようか!」と子どもたちに相談。

いろんな候補の中から、上野の恐竜展&動物園に行くということになりました。

ダメもとで誘った母が一緒に行ってくれることになり、心強いわ。
恐竜展も動物園も、大人が多い方が助かるからね。

どうせ行くなら1日楽しみたいから、朝一番で恐竜展に入ろう!と、ものすごーく頑張って早起きして上野へ。
眠いし、寒い…(笑)

こんなに早くに来る人なんかいないだろう…とか思ってたのに、到着してみたらかーなーりの人です!

入り口入って 人の多さと暑さにげんなりしたけど、頑張って来たんだから負けないぞ!

500円で恐竜の説明が聞けるタブレットをレンタルしてました。
子ども用と大人用があって、イヤホン付き。

「あれ、やりたい!」とうちの子達が食いついたけど、却下。
説明聞くなら子供1人につき一台必要になるし、なーんか、嫌な予感するからさ…

案の定、会場見渡すとタブレットに夢中な子どもがたくさん。
真面目に説明を聞いてる子もいたけれど、中には、目の前にレプリカじゃない本物の化石があるのに 化石じゃなくてタブレットしか見てないのよ。
ここに来た意味ないじゃんっっ!!
タブレット見ながら歩きをしてて危ないしさぁ。
今後、こういうイベントには付き物の光景になるのかしらねぇ。

会場は思っていたよりずっと狭かったです。
でも、中身はとても充実していました。
本物がとっても多かったの。
これは嬉しいよね♪



子どもたちは写真撮ったり、本物の化石をさわってみたり、とても楽しんでました。
早朝から頑張って来てよかった!

お土産コーナーでは、大好きな恐竜グッズが大量で大興奮のりょーたん(笑)

恐竜展に大満足したあとランチを食べて、次は初の上野動物園です!

昨日徹夜だったパパが、夜勤明けで合流してくれたよ。
こっからは5人でレッツゴー!

さっ!まずはパンダよ、パンダ!!



…ゆるいな、パンダ(笑)
なっちんはパンダを見たことがある!と言ってました。
いや、初めてだっつーの。
テレビとかではよく見るもんね。

実際見てみて、どう?と感想を求めるも、「早く ハシビロコウ見に行こう!」だって。

実は、tomyの大好きなハシビロコウという鳥が上野動物園にいるんです。
事前に子供たちに写真を見せてたら子供たちもパンダよりハシビロコウ!ってムードに(笑)

と、その前に「小動物とふれあえる」というコーナーがありますよ。
ふれあい大好きな子供たち、これは行かねばっ。

コーナーに到着したときにはすでに行列ができてたので並んで待ちます。
今日はモルモットと、うさぎと、はつかねずみと、にわとりとあひるにふれあえる!…んだけど、な、なんと5分間だけ…短っ。

5分間?!と驚きを隠せませんでしたが、よく考えればここは天下の上野動物園。
来場者も多いから制限も必要よね。
横浜の野毛山動物園で2時間ふれあい放題とは規模が違うわな(笑)



ウサギ。かわゆい♪

りょーたんはモルモット大好きなんで、嬉しそうになでてました。

さて、ようやく、お楽しみの~ハシビロコウです!





かわいい!
かわいくないところがかわいい!(笑)

この鳥、あんまり動かないので有名なんですが、タイミングがよかったのかめっちゃ動いてました。
毛繕いしてたのかも。

ハシビロコウ堪能してカエルも見たよ。



このカエル、いつか飼育したいと密かに思ってます(笑)

寒くなってきたし、さて、帰りますかってことになったところで、ばばちゃんから「お土産一つ選んでいいよ!」との嬉しいお言葉をいただき、踊るように向かった土産物コーナーでハシビロコウをさがすなっちん(笑)
あの、ここ、上野動物園ですから!
今日は人生初パンダでしたよ!
という母の声は届かず、大きなハシビロコウぬいぐるみ選んじゃいました。

りょーたんは目移りしてたので、冗談半分でモルモットの人形見せてみたら即決。



なっちんは帰り道、電車でもバスでもずーっと抱っこしてたよ。



今日は久しぶりに朝から晩までアクティブな1日でした。