今回の晩御飯は、娘のリクエストの『鮭のちゃんちゃ焼き』がメインになるのですが、息子家族も食べに来るとのことで、『春巻き』『冷凍生卵の天ぷら』を作ることに決めました



先ずは、鳥ササミ肉の筋を取って、ボイルします

ボイルしたササミ肉は、細かく削いでおきます
他の春巻きの食材は『ピザ用チーズ』『大葉』になります




隠し味で、万能中華の素を入れました


揚りました


次は冷凍生卵の天ぷらになるのですが、カチカチに凍っているので、殻が剥けいないので、水に少しつければ、簡単に殻剥けます


小麦粉➡卵➡パン粉にくぐらせて揚げれば出来上がりです

メインのちゃんちゃ焼きになるのですが、食材は『キャベツ』『人参』『玉ねぎ』『エノキ』『シメジ』になります

鮭は生鮭になるのですが、冷凍切り身を5枚買いました

ちゃんちゃ焼きのタレになります



バターをひいて、鮭の両面を焼きます


鮭が焼き終わったら、野菜を全部いれて、作り置きのタレを入れたら、蓋をしてしばらく蒸したら出来上がりです

春巻きと卵の天ぷらになります


ちゃんちゃ焼きになります
お孫ちゃんも食べてくれました
美味しく出来たのではと思います
ご馳走さまでした
では、次回更新まで




先ずは、鳥ササミ肉の筋を取って、ボイルします


ボイルしたササミ肉は、細かく削いでおきます






隠し味で、万能中華の素を入れました



揚りました



次は冷凍生卵の天ぷらになるのですが、カチカチに凍っているので、殻が剥けいないので、水に少しつければ、簡単に殻剥けます



小麦粉➡卵➡パン粉にくぐらせて揚げれば出来上がりです


メインのちゃんちゃ焼きになるのですが、食材は『キャベツ』『人参』『玉ねぎ』『エノキ』『シメジ』になります


鮭は生鮭になるのですが、冷凍切り身を5枚買いました


ちゃんちゃ焼きのタレになります




バターをひいて、鮭の両面を焼きます



鮭が焼き終わったら、野菜を全部いれて、作り置きのタレを入れたら、蓋をしてしばらく蒸したら出来上がりです


春巻きと卵の天ぷらになります



ちゃんちゃ焼きになります




では、次回更新まで
