飲み会(たかのつめ) 2019-12-31 | 飲み会 ずーと常連客として利用していたおふくろの味の『たかのつめ』がお店をたたむことになりました そこで最後の日に飲みに行ってきました 撮り漏れたのですが、〆は『焼きそば』を頂きました 最後にお土産に『白霧島五合瓶20度』を2本も頂きました でも、行きやすかった飲み屋さんが無くなるのは寂しい限りです 長い間お疲れ様でした では、次回更新まで
晩御飯(勢龍) 2019-06-25 | 飲み会 久しぶりに予約取れたので、勢龍に焼き肉食べに行ってきました 3回程事前に予約を入れたのですが、満席で・・・4回目の正直で予約取れました 奥さんと娘の好物のセンマイ酢になります 私は苦手です キムチとモヤシのナムルになります 我が家の定番の『ロース』『塩タン』『ミノ』『ホルモン』になります 美味しいです 今回初めて、人気メニューの『おじや』を頂きました 超お腹一杯になりました お土産で『牛脂』を沢山頂きました 炒め物の油で使えば、臭み等もなく料理も美味しくなるそうです 大満足でした ご馳走さまでした お客さんが2グループいたのですが、多分医学生だと思います 本当に人気の焼き肉屋さんです では、次回更新まで
父の日(ふくの牛) 2019-06-20 | 飲み会 父の日に娘から粋な計らいで焼き肉を食べに『ふくの牛』に連れて行ってもらいました 息子家族も一緒だったのですが、美味しい父の日のプレゼントでした 娘に感謝です ご馳走さまでした では、次回更新まで
晩御飯(勢龍) 2019-03-21 | 飲み会 肉が食べたくて・・・居酒屋ではなく焼き肉食べに行ってきました 場所は、何時もの『勢龍』になります 奥さん大好物の『センマイ』になります こちらはモヤシのナムルになります 今回頂いた肉は『塩タン』『ロース』『ホルモン』『ミノ』になります ご飯(小)とスープを〆で頂きました 大変美味しく頂きました ご馳走さまでした では、次回更新まで
焼き肉(勢龍) 2019-01-23 | 飲み会 居酒屋に行くか迷ったのですが、久しぶりに『焼き肉』食べたくて、何時も満席状態なので、電話で確認したら21時からの予約のお客さん分が空いているとのことで、21時まで限定で歩いて『勢龍』まで食べに行ってきました 店は『勢龍』になるのですが、福岡大学の学生&先生の常連さんが多い店で、飛び込みでは座れない店です ナムルになります ピリ辛で美味しかったです 奥さんの好物の『センマイ』になります 私は苦手です 最初に頼んだのは、『ロース』『カルビー』『ホルモン』『ミノ』になります 最高に美味しいです 追加の塩タン』です 最後のオーダーは『ミノ』『ロース』を頼んだのですが、やはり2人とも満腹状態で、最後は無理して頂きました 頂いたみかんになります 美味しく頂きました ご馳走さまでした また、行きたいと思います では、次回更新まで
ざうお 2018-12-15 | 飲み会 法事があった時に、久しぶりに『ざうお』での食事を頂きました 夏場に賑わうBBQも今は海鮮焼をメインに行っていました ただ、今年の夏は、暑すぎたのが原因だと思うのですが、BBQは意外と少なかったようです 当然、食べ終わったら、お孫ちゃんはブランコで遊んでいました 私が頼んだのは、アラ煮定食を頂きました 義理のお兄さんと2人で焼酎(5合瓶)を空にしたところでお開きとなりました ご馳走さまでした では、次回更新まで
対馬市海産フェア 2018-11-12 | 飲み会 先週、会社の食堂で盛大に(社員200人以上)で、対馬市物産フェアが今年も開催されました 刺身は、真鯛とタコがメインで置いてありました 食材は、沢山ありました 『イサキの塩焼き』『タイのアラ煮』『イノシシのジビエ料理』『アナゴカツ』『イカシュウマイ』『アジ団子』『シイタケ素焼き』『豚ちゃん』『ヒオウギ貝』、それと今は凄い高価な『アコヤ貝の貝柱のバター焼き』は絶品でした 他にも沢山の食材が・・・・ 対馬市産の日本酒、焼酎も沢山並びました 当然私は、樽酒を何杯も頂きました 各テーブルには、『穴子刺し』『カンパチ刺し』がおいてありました 対馬のゆるキャラの『つしにゃん』も駆けつけてくれました 対に、メインイベントの『マグロの解体ショー』の開始です 今回は、41kgの本マグロでした 最後に、抽選等もあって盛り上がっていました 当然、くじ運のない私は・・・・な~んにも当たることはありませんでした 〆は、対州そばを頂きました 帰りに、会社の隣の有名なラーメン屋さんには、お客さんが沢山 流石行列の絶えない店ですね 対馬フェアは楽しい一時だったのですが、スタッフの皆さんは、準備等大変だったのではと思います お疲れさまでした では、次回更新まで
対馬屋台村 2018-09-02 | 飲み会 金曜日に博多駅前イベント広場で『対馬屋台村』のイベントが開催されていたので、先輩達(8人)と飲みに行ってきました 沢山の方が、集まっていて賑やいでいました 対馬市の比田勝市長になるのですが、対馬市の観光をアピールしていました 先輩達と楽しく対馬焼酎で酔わさせて頂きました ごひいきの海風商事になります 夫婦で販売されていて、少しですが海産物を買わさせて頂きました おまけも頂き、楽しい一時でした 早速翌日の朝ご飯で、アジの開きを頂きました ありがとうございました では、次回更新まで
たかのつめ 2018-09-02 | 飲み会 久しぶりに『たかのつめ』に飲みに行ってきました 付けだしになります レバー大好物です サービスで頂いたワカメの卵とじになります 鰯の塩焼きになります メインのホルモン炒めになります 味付けは焼き肉のタレだそうです ホルモンのフライパンに残ったタレで、ちゃんぽん麺を炒めて頂きました こちらも、サービスで頂いたラッキョウになります 大変美味しく頂きました ご馳走さまでした では、次回更新まで
たかのつめ 2018-01-11 | 飲み会 たかのつめに飲みに行ってきました 先客で常連さんが2名飲んでいました 何時もの付け出しになります 私が頼んだ『トンマ』の煮付けになります 奥さんが頼んだ『タイラギのわた』のポン酢になります サービスで頂いた『銀杏』『漬物』になります 美味しくキープの焼酎(一升瓶)で頂きました ご馳走さまでした では、次回更新まで