
スマイルセールまで待とうと思ったが欲しい商品がタイムセール、クーポン(明日木曜日まで)があったので注文。
まずUGREENのLANケーブル2本(一本829円)、USB3.0ハブ(1,299円)、タイプCケーブル(1,199円)を注文。
上記金額から明日の木曜日までの10%クーポンと4点以上購入で5%の割引があったので同じメーカーでまとめてみた。
充電器、
シガーソケットカーチャージャー、
タイプC-ライトニングケーブルなどなど身の回りにUGREEN製品が増えてきた。
お次はキオクシアのSSD(4,580円)と玄人志向のデュプリケーター兼外付けドライブ(3,927円)。
現環境に無理やりWindows11をインストールし様子を見ながら使っているが、今のところWindowsアップデートなど問題なく利用できているのでSSDを新調した。
そこで今使っている
プレクスターのSSDをデュプリケーターでクローンする予定。
ただシステム要件を満たしていない環境だけにいつどこで不具合が起こるかわからない。
ちなみに化石みたいなPC環境だけどブラウジング、動画を見る程度なら何ら問題はない。
続いてソニーのBluetoothヘッドホンWH-CH520(5,345円)。
ノイキャン付きのフルワイヤレスイヤホンを所持しているがマルチポイント接続できない。
いちいち切断して、接続しなおしてが煩わしいのでこの機能がついているヘッドホンを探していた。
かなり前から欲しいものリストに入れていて割引もなかなかだったのでこれに決めた。
さらに古いエネループがいい加減へたってきたのでamazonベーシックの単三充電池(895円)を注文。
こちらはあまり評判の良くない充電池らしい…さてどうなることか。
本当は
富士通の充電池を買おうと思ったが、最小注文個数があったのであきらめた。
ラストはネスカフェゴールドブレンド120g(一本648円)。
我が家は好んでゴールドブレンドを飲んでいる。
近所のスーパーで80gを特売でよく買っていたが最近はまったくやらない。
某サイトにてアマゾンで安いとの情報を得てチェックしたら量も多いし格安だ。
さらに4点以上購入(上記UGREENの購入品を含む)で5%オフ、とりあえず2本注文した。
直近に自動車税、車検を控えているのに散財してしまった。
UGREEN USB ハブ USB3.0 ハブ 4ポートUSB A ハブ 5Gbps高速転送 スリム軽量ハブ 4in1 USB ハブ MacBook/iMac/Surface Proに対応 ノートPC適用 Mac OS/Windows/Chromebook/Linux/PS4/PS5対応 (60cm)
UGREEN LANケーブル CAT8 ハイスピード 40Gbps/2000MHz フラットケーブル 40ギガ カテゴリー8 爪折れ防止 やわらかい U/FTPシールド イーサネットケーブル シールド モデム ルーター PS5 Xbox等に対応 1M
UGREEN USB Type Cケーブル PD対応 100W/5A 超急速充電 USB C to USB C ナイロン編み 断線防止 iPhone 15/16/iPad/MacBook Pro/Galaxy S24/Matebook/iPad/Xperia等USB-C各種対応(1m, ブラック)
玄人志向 SSD/HDDスタンド 2.5型&3.5型対応 SSDやHDDをまるごとコピー! エラースキップ/クローン機能つき 最大16TB対応 KURO-DACHI/CLONE/CRU3
キオクシア KIOXIA 内蔵 SSD 480GB 2.5インチ 7mm SATA 国産BiCS FLASH TLC 搭載 3年保証 EXCERIA SSD-CK480S/N 【国内正規代理店品】
ソニー(SONY) ワイヤレスヘッドホン WH-CH520:Bluetooth対応/軽量設計 約147g/専用アプリ対応により好みの音質にカスタマイズできる「イコライザー」設定対応/ベージュ WH-CH520
Amazonベーシック 充電池 充電式ニッケル水素電池 単3形4個セット (最小容量2000mAh、約1000回使用可能)
ネスカフェ ゴールドブレンド 120g (60杯分),瓶,レギュラー ソリュブル コーヒー