
スピーカーを入れ替え。
本体がジャイアントロボの頭みたいで、ピアノブラックの筐体に金属のネット、USB電源コネクタに3.5mミニプラグ。
BOSE MediaMate IIを調子良く使っていたが、ここにきて低音の強い曲を聴くとビビリ音が右からするようになった。
ここ最近お金を使いすぎているので安いスピーカーを探していたところこいつが目に止まった。
価格がなんと1,256円‼︎ スッカスカの軽いスピーカーが届くのだろうと期待薄だったが大間違い。
結構ズシっと重いので大き目のマグネットが付いているのだろうか。

電源が入るとぼんやりブルーの灯がスタンド付近を照らす。
肝心の音質だが、これがまたいい意味で期待を裏切られた。
BOSEのスピーカーとは比較にならないが、低音も比較的しっかりしておりボーカルも聴きやすい感じがする。
先も話した通りしっかりとした重量があるのでコードに触れたぐらいでは動かない。
故に音もしっかりしているのだろう。
しっかしこのスピーカーが1,200円ちょいで売られていることにビックリだ。
※左右の表記がないためWindowsに標準のサウンドテスト(左右の順番で鳴る)で判別できる。
※ブルーの灯はスリープ時でも点灯する
Amazonベーシック ダイナミックサウンドスピーカー USB接続 PC コンピュータ ブラック 1セット2 個