お天気は良好でしたよ。
しかし、蒸し暑いのだ
午前中に訪問リハビリが来られました。
毎週金曜日に来られるO先生が、都合が悪くてお休みされたので、代わりの
先生が土曜日の11時にと言う事になりましたのです。
代わりの先生は、30歳の男性で、2月に結婚したばかりだって、いいね
超羨ましいわ。
我が家の子ども達は、未だに独身ですから
娘ちゃんから、LINEで「こんなんどう?」って扇風機の画像が送られてきました!
扇風機?
あっ、仕舞ってあった扇風機を、娘ちゃんが出してくれた時に、扇風機が
臭いと言ってました。
去年、蓮ちゃんがオシッコかけた事があって、ちゃんと拭いたけどニオイまでは
取れていなかったのね。
しかし、今、使っているけど気にならないし、それよりも、炊飯器がねぇ
最近、夜にごはんを炊いて、翌朝まで保温してたら、ごはんに変なニオイがついて
しまい、お米のせいかと、お米屋さんに電話して聞いたけど、品質に自信を
持っているそうでした。
やっぱり炊飯器が、古くなってきて、ニオイの原因があるのかなと、
炊飯器を外れる物は外して、そうじしたけど変らないから、
娘ちゃんに「炊飯器が欲しい」とLINEしました
娘ちゃんに任せておけば、色々調べてくれるから、後は色だけ私が選びます。
LINEの画像が、5.5合炊きのを送られて来ました。
今のは、一升炊きですが、そんなに炊く事も無くなったので、5.5合で
十分です。
明日、もって来てくれるそうです。
楽しみです

しかし、私は、ほとんど、ご飯を食べませんけどね。

しかし、蒸し暑いのだ

午前中に訪問リハビリが来られました。
毎週金曜日に来られるO先生が、都合が悪くてお休みされたので、代わりの
先生が土曜日の11時にと言う事になりましたのです。
代わりの先生は、30歳の男性で、2月に結婚したばかりだって、いいね

超羨ましいわ。
我が家の子ども達は、未だに独身ですから

娘ちゃんから、LINEで「こんなんどう?」って扇風機の画像が送られてきました!
扇風機?
あっ、仕舞ってあった扇風機を、娘ちゃんが出してくれた時に、扇風機が
臭いと言ってました。
去年、蓮ちゃんがオシッコかけた事があって、ちゃんと拭いたけどニオイまでは
取れていなかったのね。
しかし、今、使っているけど気にならないし、それよりも、炊飯器がねぇ
最近、夜にごはんを炊いて、翌朝まで保温してたら、ごはんに変なニオイがついて
しまい、お米のせいかと、お米屋さんに電話して聞いたけど、品質に自信を
持っているそうでした。

やっぱり炊飯器が、古くなってきて、ニオイの原因があるのかなと、
炊飯器を外れる物は外して、そうじしたけど変らないから、
娘ちゃんに「炊飯器が欲しい」とLINEしました

娘ちゃんに任せておけば、色々調べてくれるから、後は色だけ私が選びます。
LINEの画像が、5.5合炊きのを送られて来ました。
今のは、一升炊きですが、そんなに炊く事も無くなったので、5.5合で
十分です。
明日、もって来てくれるそうです。
楽しみです


しかし、私は、ほとんど、ご飯を食べませんけどね。
洗ったり拭き掃除したりしてお手入れしているつもり
でも、蓋の部分などはどうしても汚れを取りにくい箇所がありますよね。
ちょっとでもそんな汚れが付いたままになってしまう
とそれが後々臭いの原因になってしまうらしいのです。
それでなくてもプラスチックの部分は臭いが付きやすい
ですからね。
炊き込みご飯を炊いた後なんかは念入りにお手入れ
しておいた方が良さそうです。
こんばんは、炊飯器って外側は、見た目も清潔にと
思いますが、内側は、つい後回しにしてしまいます。
それでかな?
ニオイがするようになって、小まめに洗うようにしても、
保温にしていると、ご飯が臭くなってしまい、結局
新しいのに買い換えました。
オニューの炊飯器のとりせつを読むと、保温は
長時間しないようにして、ラップで保存してくださいって!
それなら、買い換えなくても一緒じゃんと、思った次第。