goo blog サービス終了のお知らせ 

トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

帯の結び方を練習

2025-01-18 20:40:24 | 趣味

今日は、お煎茶教室の初煎会に着る着物の、帯を結ぶ練習をしに先生の所に

行きました。TさんとEさんも参加。

着物を着る練習を何度かしたので、着物をビッシと来て車を運転して行ったんですよ。

先生にも上手く着付けが出来ているって

帯を結ぶのを先生がしてくれると、おっしゃってたからチャッチャと出来ると思ってた

んだけど、なかなか四苦八苦

YouTube先生をもっと見て、一人で結べるようになっておいた方が良いみたい。

初煎会は、大変ですね。まぁ~着物着るのは最後かもね

だって、着て行くところがないし、楽じゃないしね。

1時半から4時まで、みんなで練習をして疲れました。

今日は、教室に行く前にご飯をセットして、クリームシチューもルーを入れるだけに

しておいたから、晩御飯の準備は出来ているから、6時までゆっくり出来ました。

今、韓国ドラマ「ゴースト・ドクター」土曜日に連続2話しているのが楽しみ

韓国ドラマのありえないって言うのが、面白いのよ

最高でしょ。イチゴタルトと姪っ子のアッコちゃんから貰った紅茶でいっぷく

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

起こしても起きてくれません。

晩御飯が終わっても、しばらく私の所に居座ってました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お煎茶教室の初稽古

2025-01-10 20:33:24 | 趣味

朝ファンヒーターを点けると、部屋の温度は8度!寒いかったです

朝散歩は、8時半に出発しましたよ。

お煎茶教室に行く、13時40分にキャストちゃんに乗って行こうとした途端

雪がブワァと降ってきた!!!行きたくないなぁ

なんて思ったけど、行きましたよ

初稽古の前に新年の挨拶を、ダイニングにお福茶(北野天満宮の梅干しが入ってる)

めちゃ、しょっぱい!私はこの年になるまで、お福茶なるものを飲んだことが

ありませんでした。桜茶は美味しいんだけどね。

初稽古では、お二人がお茶を入れられて、私は客兼写真係でした。

今日の茶碗は、お高いのだから緊張しちゃいます。今年は巳年なのでうろこ柄だそうです。

一人が三煎づつ入れられるので、六煎頂きました。

お茶を沢山飲むと眠れなくなると、おっしゃる方がおられますが、私は全く関係ないですよ。

寝る間際まで珈琲を飲んでも、横になるとすぐに寝ちゃいます。

終わったのが、4時半でした。先生に着物を着る練習をしておくようにって

今日は、息子ちゃんが、仕事帰りに駅弁を買って来てくれると言うので、楽ちん

サンキュー

前に買って来てくれたのと同じで、帰りに時間には売り切れが多くて、

結局同じものになったそうです。おこわがもちもち過ぎだけどね。

牛ステーキと豚肉のステーキで、美味しかったそうですよ。

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

眠そうです。蓮ちゃん。

どんだけ~寒いのかしら?

ぬくぬくですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お煎茶教室に行って来ました

2024-12-20 22:03:03 | 趣味

おぉぉさっぶ!それでも朝散歩には行きましたよ。年賀状を投函したよ。

明日、女子部のようちゃんたちが、来てくれるのに片付けが出来ません

ありのままでええっか

トイレの掃除はしたけどね。マットも洗濯したよ。

お煎茶教室では、新年の初煎会のリハーサルをしました。

私は、お茶をお客さんに運ぶ役ですが、なんて言うんだったかな・・・

新年初稽古の時は、少し改まった格好でという事ですが、どんなんを改まったって

言うのかな?ましな服装って事でしょうね。

スーツとか?しばらく着てませんから、サイズが合わない

ジャケットとか?着てないけど入るかな?まぁ、結構めんどくさい!

今年中にお煎茶教室を辞めておけばよかったか

お友達のAちゃんに、趣味は持ってる方が良いと言ってんだけどね。

今日は、息子ちゃんが会社の人たちと、忘年会だったので、私は一人飯なもんで

昨日のビーフシチューにパスタを入れて食べました。美味しかったです。

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

私の朝食のパンを狙っている二人。

夕方散歩は、寒いよねぇ

お昼は、ホットケーキが食べたくなったので、

三枚焼いて、二枚食べてお腹いっぱいですが、久しぶりで美味しかったです。

ハァ~食べたいものを食べて、体重を気にしている私でありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お煎茶教室に行って来ました

2024-12-14 20:30:07 | 趣味

今日、朝散歩に出ようとドアを開けて、雨!

小雨だったから、行っちゃうか、どうするかって考えて行って来ました。

朝から喉が痛い!ロキソニンを飲んで、お煎茶教室に行って来ました。

今日は10時から、先輩お弟子さんと二人でお稽古をしました。

今日から、平点前になりましたが、すっかり忘れてます。

先輩も一部忘れてたりするから、私が忘れてもしょうがないよなぁ

今日の茶菓子は、草餅の団子でしたが、これがめちゃ美味しかったです

お稽古の後に、初煎会で着る、着物の帯の結び方を教えてもらう事になっていたのを、

用意をすっかり忘れてました

お稽古が終わってから、一度家に取りに帰って、二時間目の帯の講習を

受けました。私は、若い時にコーリンベルトの教室で作り帯をする方法しか

知りませんから、難しいです。ビシッと結べません

家でも練習をしておくようにと、先生に言われちゃいました。

夜更かしをしているせいか、のどが痛いから久しぶりに風邪薬を飲みました。

長引かないといいけどね。

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

息子ちゃんは、忘年会ですっていいね~

私は、自分でおじやを作り、珍しくビール抜きです。毎日飲んでるビールですが、

流石に欲しいと思わない・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お煎茶教室に行って来ました

2024-12-06 21:06:01 | 趣味

煎茶教室は、先生の自宅マンションであります。マンションの中庭の紅葉がきれい~

遠いところまで、紅葉狩りに行かなくても、十分に堪能できます。

1月24日にある初煎会の打ち合わせが、色々あっても私はよく話が呑み込めません

私以外のお弟子さんと先生は、お茶菓子やお弁当などの手配とかね。

私に、先生は着物の着付け㋀18日にするんです。

そんな話の後に、お稽古があり久しぶりに私もやって、忘れてますから

三人の先輩お弟子さんと先生に見つめられながら、汗タラタラ!

終わったのが、四時半で急いで帰ると、今日は息子ちゃんが有給休暇を取っていたので、

洗濯物を取り入れてくれてました。

お稽古中に携帯電話の電源は切っておくようにと、言われていたのに切っていなくて、

電話が2件、メール1件入ってきてから、電源を切りました。

ハァ~疲れた

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

ナナちゃんの襟巻が伸びましたね。

蓮ちゃんの散歩。8時過ぎに行きました。

おやすみなさい。いい夢みろよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする