goo blog サービス終了のお知らせ 

トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

お煎茶教室でした

2025-02-22 21:01:58 | 趣味

雪は降っていなかったけど、めちゃ寒いやん

でも、ちゃんと朝散歩を時間を少し遅めで行って来ましたよ。

寒いのに歩いたり走ったりしている人はいるもんです。私のようにモコモコじゃない

ですけどね

土曜日のお稽古は、13時半からですが、今日はもう一人Tさんが来るはずが、

時間になっても来られないので、先生が電話すると忘れられていた!

それで、待ちながらお稽古をして、なんどやっても覚えていない私

でも、時々は褒めていただきましたよ

私の一煎目が出来た時に、Tさんとうちゃこ

Tさんは、面白い方で先生がおっしゃることを、そのまま口に出して好きですよ私

お稽古が終わってから、私は、3月でお稽古を辞めたいと思いますって言いました。

辞めるって、なかなか言いずらくてどうしようかと思ったけど、なんでって?

去年の四月から始めたお煎茶のお稽古ですが、私は時々眠くなるんです。

睡眠時無呼吸症候群の検査も受けたことがあります。

重症ではなかったけど、軽い症状が出てました。

だから、稽古中に居眠りをするわけにいきませんから、神経が疲れちゃった訳です。

先生に辞めたいと言ったら、とても残念がってくださいましたが、Tさんが

「眠たいのつらいね~」と私の立場にたってくださり、とても言って良かったです。

辞める時に、みなさんにお礼の品を用意しないといけませんね。

今から、何がいいかな?

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お煎茶教室に行って来ました

2025-02-14 20:30:40 | 趣味

今朝の朝散歩は、いつもの7時15分出発しました。風もなくて気持ち良かったです。

お煎茶教室は、14時からですが、私だけ13時20分に教室に行きました。

テーブルの上には、だいたい準備をされていましたが、正しく並べる事から稽古が

始まりました。

今月は、春の中茶点前(掩茶法)で、前回が初めてだったので見学でした。

割り稽古は、一人だけで全部するのではなくて、一部分を稽古することです。

茶きんと盆きんのたたみ方も忘れていたり、羽ぼうきの使い方もまだ、まだです。

先生と一対一なので、緊張しました。 が、先生のぼやきもありました

そんなこと書いたら怒られますね。師匠と弟子ですから、ちゃんと敬ってないとダメ~

他のお弟子さんは二人が欠席だったので、四時前に終わったので良かったです

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

四時半にお散歩に行きましたよ。お隣の奥さんとちょっとおしゃべりしたけど、おとなしく

待っていてくれました。

ネムネムのナナちゃんです

今日は、暴れなくて静かでしたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お煎茶教室に行って来ました

2025-02-07 20:10:11 | 趣味

今朝は、台所のガスファンヒーターを点けると7度でした。さっぶ!

今日はお稽古行きたくないなぁ

でも、初煎会で先生に名古屋帯などをお借りしていたので、それを返す準備は

していましたから、もっていかなくちゃね

お礼に久世福のギフトをネットで買っていた物も、渡さなくちゃいけないしね。

その前に、白髪が目立って嫌だなぁ・・・明日は森山良子さんのコンサートに

行くから、ちょっと綺麗に染めたいけど、自分で染めるのは寒いから、お友達の

美容院に電話すると「いつでもどうぞ」って事で、9時40分に行って来ました。

今日のカラーの色は、ベージュブラウンだそうです。ちょっと明るめにして貰った。

先月に行ったばかりだけど、後ろが少し伸びてた所もカットしてかっこよくして

もらいましたよ。仲良しだから、よくしゃべってる間に終了。

気持ちよくお煎茶教室にもいけました。

今日は、私が初めての「春の中茶点前(掩えん茶法)」だったので、見学でした。

甘いお茶とお菓子を頂くだけで、ラッキー

お稽古が終わった4時過ぎに、雪が降ってました。すぐに止みましたけどね。

明日は、京都駅まで電車が遅れたりしなければいいんだけど。

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

かわゆいね~おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初煎会

2025-01-25 22:23:19 | 趣味

今朝は、起きてすぐに洗濯して部屋干し。

8時から着物を来て、なんとか帯も出来上がるまで、45分かかってしまいました。

でも、気に入らないけど、前布をするから誰も気が付かないから、ええか

お煎茶教室に、9時20分に着くと、先生が二人の方の着付けをされてました。

私は一応着て行って良かった

先生に私の持っている着物に合う、帯と帯締めと帯揚げをお借りしたから、

返す時にお礼しないといけませんね。

最初に全員写真を撮ってから、10時に初煎会が始まりました。

献茶を先生が立てられました。

その後、お流れ。

平点前で三煎。

あいだに、お茶菓子の花びら餅をいただきました。

11時に終了して、着物を着換えられる方は、着替えて会食。私は荷物になるから着物のまま。

なだ万のお弁当。私好みの味が濃くて美味しかったです。全部食べちゃったから、

おなかいっぱいで、晩御飯は一人飯だったけど食べませんでした。

家には、2時半ごろ帰りましたが、疲れました。。。

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初煎会のリハーサル

2025-01-24 22:00:21 | 趣味

明日は、お煎茶教室の初煎会があるので、今日はリハーサルです。

お煎茶教室は、先生のマンションでしています。初煎会もマンションのリビングと

和室を使って行われます。

献茶、献菓をして合掌。お流れは一煎だけ。平点前三煎。

私は緊張しているんだけど、眠くなってきた

私には、こういうのは向いてないのね。

全部終わってから、掃除。私は床掃除。家でもモップで立ってしているから、

手で拭くのは、リビングと和室の両方ですから、疲れるよね。

明日は、朝10時に始まりますが、9時20分集合。

今日と同じことをした後、会食もあります。

教室に行く前に、〇オンの和装店で足袋を買いに行って来ました。

その和装店で、イベントをしていて15%引きで良かったです。

一回しか使わないと思うけどね。

その〇オンの近くに小さなドーナツ屋さんが、出来ていたので買ってきました。

小さなドーナツで、お昼ご飯の代わりに2個食べちゃった。ミスドのドーナツと比べて

軽くて美味しかったですよ。

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

かわゆいねぇ

今日も仲良く添い寝してました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする