なぐも友美 日記

「にいがた観光カリスマ・なぐも友美」のブログへようこそ!

味噌なめたかの関興寺

2008-09-16 10:18:17 | 湯沢・魚沼情報

こころ号に乗って、関興寺へ 行ってまいりました。

 

 

 





山門に書いてあります。
「味噌なめたか」という言葉が有名です。

臨済宗の禅寺 関興寺は、お釈迦様をご本尊としており
約600年の歴史あるお寺です。(築250年)

 

 





臨済宗の道場で
昔は、修行僧のために大きな味噌樽がいくつもありました。

これは、昔、味噌を作るときに使った栃の木の大鉢。

この辺りが、上杉謙信の跡目争い お舘の乱の際
時のご住職が、味噌樽の中に大事なお経を埋めて
戦火からお経を守ったそうです。
 
 
 



今でも、大切に味噌を作り続け
本堂に1年間おいて、お経を聞かせて
2年目に開封する ありがたいお味噌を
お参りした方に なめさせてくれます。



修行を終えて、お坊さんになったあかつきには
「関興寺の味噌なめたか?」と聞かれ
「はい」と答えられたら、厳しい修行に耐えた立派なお坊さんだ
という意味があり


現在でも、観光のお客様に味噌をなめていただき
「関興寺をお参りしたことがありますか?」という
意味があるんだそうです。

 

さぁ、こころ号に乗って、関興寺の味噌をなめよう


最新の画像もっと見る