
そして俗世的な?宗谷岬へと。
最北端の碑の前は、観光客が入れ替わり立ち代り記念写真を撮っていきます。

最北端の碑の裏で。
一瞬自分が日本で最北の人間になる瞬間です^^
樺太は曇り空で見えませんでした。

出発の準備をしていると、京都ナンバーのライダーさんに話しかけられました。
キヤノンのキスデジXをお持ちだったので、写真もけっこう撮られるとお見受けしました。

宗谷岬からはオホーツク海沿いのR238を南下します。
主要国道なので、ネズミ捕りなどに注意しながらの走行。

「道の駅さるふつ公園」で小休止。
このあたりでは再び天気も回復。

さらに南下して「クッチャロ湖」にやってきました。
初めて来ましたが、静かで落ち着いた感じの湖です。
風車王国道北なので、風はやや強い感じですが。

ボートの発着場ですかね?
ワンポイントになっていたのでそれを生かしたつもりの構図(^^)
ここでは、あらかじめセイコマで買っておいたおにぎりなど食べながら少しゆっくり過ごしました。