goo blog サービス終了のお知らせ 

パパのひとり言

四姉妹パパのひとり言、日々の出来事や趣味の世界を気が向いた時だけ更新しよっかな。

巻き巻き

2007-05-15 | 水草
先日ミクロソリウム・ナローリーフが安く大量に手に入ったので、形のいい流木を見繕って

巻き巻きしました。

ミクロソだけだと寂しいので、買い置きしていたアヌビス・バルテリー・カラディフォリア

1705もあしらって見ました。











新しく立ち上げた60x45のメインレイアウトに使う予定です。

他にも何個か巻き巻きして同水槽で育成中。





えびちゃん用のほうれん草が、無事収穫時期を迎えました。

プランター2個分、これだけあれば4日に1回ペースなら半年以上は大丈夫!












家では、ほうれん草作りはおばあちゃん(私の母)の仕事、それを収穫し茹でて小分けして

冷凍するのは嫁の仕事、それをえびちゃんにあげるのは私の仕事と見事な三角関係が出来

上がっています。

なのでえびちゃんで得た収益の一部は、家族での外食代や家財道具に化けています。

お陰で最近は嫁に嫌味を言われる事もなくなり、それどころか色々と協力して貰ってます。

これからも家族みんなでえびちゃんを続けて行ければ最高ですね。





最後に悲しいお知らせを一つ。

日曜日の夜、miyaさんと電話しながらえびちゃんを見ていた時、ふと足元に違和感を

感じたのでよ~く見てみると、「あちゃ~!」













赤足でほぼモスラなメス個体、位置的に見て多分極上水槽のえびちゃん。

家では飛び出しは非常に稀なんですが、久々にやらちゃいました。

故えびの冥福を祈りたいと思います。チ~ン

最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (えびの河)
2007-05-17 11:53:18
こんにちは。

今日は朝から豪雨に雷、今は強風&時々突風と荒れた天気になってます。
停電さえなければど~って事ないんですけどね!

>BeeOnさん

ミクロソを巻く場合、子株の場合はテグスを使う事が多いですが、葉長が長い物や沢山巻き付ける場合はウッドタイトを使って固定してます。
返信する
こんばんわ。 (BeeOn)
2007-05-16 21:17:34
河さん、こんばんわです。

巻き巻き良いですね!
手先が器用な上に、センスがありますね~
ところで、どうやって巻きます?
私は、釣り糸を裁縫用の針に通してやってますが、
気が短い性格なんで、いつも溜息つきながらやっています...
返信する
こんばんは (えびの河)
2007-05-16 21:06:50
こんばんは。

>まるひろさん

めったに飛び出しはないんですけどね~、よりによってあんな子が・・・。

必殺技教えましょうか?
寝ている嫁の耳元で「えびちゃん可愛いよね~、もっと水槽いっぱい増やそうね~」って毎日囁いて見て下さい、その内洗脳されるはずですから。

>関さん

いいでしょ!
自分でも出来栄えの良さに感心してるんですから!

ほうれん草もいい感じでしょ!
えびの河印のほうれん草売り出そうかな。

あんな子が数十匹も干乾びてたら、心臓止まるかも!

>ドレスさん

形のいい流木でしょ!
チャームで物色してたらいいのがあったので速攻ポチッといっちゃいました。
今、穴あき流木でいいの結構出てますよ、チェックしてみたらどうですか?

ソイルの黄ばみって、例のソイルの灰汁?ですか?
私も90水槽で今だかつてないほどの黄ばみに悪戦苦闘しましたよ。
全換水5回やって3ヶ月回してやっと見れる常態になったくらいですから。

それと、すいませんがえび集会の申し込みメールお願いしますね。
返信する
センスが・・・・ (ドレス)
2007-05-16 19:26:10
流木・・・光るセンスが感じられますね
その流木良い感じですね~。
ドレスの水草水槽、ソイルの黄ばみが取れなくて、
中断していますわ~。
今週ブラックホール投入しますよ。
私は今まで飛び出しは無いですね。
そんな個体飛び出したら、3日間寝込みます。
返信する
どもども^^ (常陸えび)
2007-05-16 17:10:31
巻物・・やるじゃん!
河さんって器用なんだね
ほうれん草・・・見事だね~
プランターであんなにワッサリと・・・おばあちゃん凄いわ!

あちゃ~一夜干し?・・・でも一匹!我家は数十匹!
返信する
飛出し注意! (まるひろ)
2007-05-16 12:29:06
こんにちは。

えびさん飛び出し注意ですね!
赤モスラママ、しかも、極上水槽。。。かわいそうに
飛出しは漏れのバンドでもかわいそうですねぇ。
家の水槽はフチありオーソドックスタイプだから
飛び出さないのかな。

家族の協力、いいですね♪
家の嫁子もえび可愛がってくれてます。
が、
水槽増加計画は厳しくて2本しかありませんが。。。
まずはグッピー水槽乗っ取りを計画中です。
返信する
おはようございます (えびの河)
2007-05-16 09:51:06
みなさん、おはようございます。

>e-chanさん

集会参加出来ないんですか~、残念ですけど仕方ないですね。

家はおばあちゃんが野菜作りがうまいので助かってます。
大量に作って販売しよっかな!

かなりつぼを押えているつもりだったんですが、元気が良すぎたのか・・・、えびに聞いてみないと分かりませんね。

>弟子1号さん

飛び出しはめったになくてもそれがお気に入りのえびちゃんだった日にはショックが大きいので、出来る限り先手を打った方がいいですよ。
後悔先に立たずですから。

>aipyさん

家でも石巻君はよく遠出して迷子になってますよ。
発見が早ければいいんですけどね、こまめにチェックですね!

>miyaさん

いい感じでしょ!自分でもうまく巻けたな~と気に入ってるんですよ。
ほうれん草は固形フード4.5種類の合間に与える程度なのでそんなに沢山使わないんですよ。
でも1回葉数で15~20枚は必要かな。

その内諦めてくれますよ、ちなみに家は2年掛かりましたよ。
返信する
うまい (miya)
2007-05-16 08:16:15
河さん、水草の巻き方うまい。バランス良く自然にできてる。かっこいいGood。
 河さんとこならほうれん草なんていくらあっても足りないだろうね。家の嫁もいつになったら協力的になってくれるのだろう。3日に1回は嫌味言われてますー(T_T)
返信する
んがっ!! (aipy)
2007-05-16 07:50:27
河さん、お早うございます。
うわっ!!もったいない....水槽の中で☆になるのもショックだけど飛び出しもかなりショックですよねぇ(涙)
家は、貝が常習犯です。
返信する
あぁ~ (弟子1号)
2007-05-15 22:25:06
こんばんは!

飛び出し・・・
我が家も有りました。

関さんのブログから少し立って水槽の廻りチェック
してみると・・2匹ほどカリカリになってました。

我が家も飛び出しはほとんど無いのですが???

水槽の中で★になるのも
飛び出しで★になるのも・・

あちゃ・・あぁ・・
ご冥福をお祈りします。

残念です
返信する
1番? (e-chan)
2007-05-15 21:08:46
こんばんは。
やっぱり、都合がつきそうも無いので、集会参加出来なくすみません。。

ホウレン草、良い具合に育っていますね。やはり新鮮なのが一番ですね^^

自殺者は極上水槽ですか。それも極上♀、残念ですね。関さんと同様、元気が良いエビちゃんだったのかな?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。