今年もマラソンのシーズンがやって来ました。
と言うことで、昨日は日本のへそである西脇市で行なわれた「西脇子午線マラソン」に
参加して来ました。
今回は三女(小2)と親子ペア部門(1500m)に挑戦です。
参加資格は、小学生の子供(男女混合)とその保護者になります。
小学生以下という事は、当然小6も居ますし小1も居ます。
エントリーリストを見ると、参加人数が144組288名で8割は7歳~9歳、2割が10歳~12歳
エントリーリストと過去の優勝タイムを見た瞬間、今日は二桁かな~?って感じでした。
でも、とりあえずスタートは最前列を死守しました。
スタート直後、最初の200~300mが結構キツイ上り坂!
ここで気張り過ぎると後半に堪えるので、無理せずマイペースで。
折り返し地点、ここのところ少しは走り込んだつもりだったんですが、この1週間仕事の都合で
トレーニングをさぼったせいか、体が言う事をきいてくれません。
ここでペースを落とせばズルズル後退してしまう、ここからが我慢のしどころとふんばり
残り約300m地点で1組、ゴール20m手前でもう1組をパスし、ヘロヘロになりながらも
娘と手を繋いでゴール!
疲れのせいか、左目が二重に・・・。
この時は、立っているのも辛い状態。
この後、座り込んで約15分動けませんでした。
結果は、思っていた以上に健闘し7位。

前6組は、どう見ても高学年の男の子のペアだったので、とりあえず納得。
女の子の中では、一番早かったので大健闘ですね。
レース後、先導用の白バイにまたがり記念撮影。
将来、こんなのにまたがってたらどうしよ?
家の三女と四女は性格キツイので、こんなのに捕まったら絶対説教食らいますよ~!
年末年始、車を運転する機会も多いと思いますが、皆さん安全運転しましょうね!
飲酒運転は絶対ダメですよ!