買ってみたり、行っ食べたり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

本日の余談(株)

2011年10月25日 | 余談
買った話に入れてもいいのだが、現在進行形なので。

実は、付き合いで株を買っている。

自分が、株を買う、なんて思ってもいなかったのだが、
頼まれて、毎月自動的に口座から引き落とされ、買っている。
その仕組みと、何がどうなっているのかは未だに良く解らない。

「 ま、積立のようなもんよ 」とか、はたまた
「 倒産したら、紙きれじゃけえ 」とか言われながらも、はや3年。

最初は深く考えなかったが、紙きれになると少しダメージのある金額になった。

配当金を手にすることもできた。
( 少し面倒くさく、まだ受取請求をしていないのだが・・ )

でもやっぱり、株は株。

ハイリスク・ハイリターンを見せつけてくれる。

株価の動きによって、その資産価値というか評価額というか、
びっくりするほど上がったり、下がったり。

ホント、一夜のうちに天国がら地獄へ、この一端を体験できる。



実際には、この3年でプラスになったのはスタート時点の2カ月と
少し前の3カ月の間だけで、コンスタントにマイナス。

このマイナスが結構なマイナスで、人にはあまり言えない。


冷めた自分でいられるので、これでいいのかも知れない。


なんとが取りかえしてやろうとか、もっと儲けてやろうとか
そう思い、熱くなってしまう魅力と怖さが株にはある。 というか、

「 ハイリターン 」には、間違いなくそれがある。


その陰にひそむ、「 ハイリスク 」 これがクセモノ。



たとえ投資額の半分しか返ってこなくても、
紙きれにならなければ、それで十分であると思うことにしている。


リスクをリスクと思わなければ、ノーリスク・ローリターン

リターンが、激ローであってもリスクがゼロなら、相対的に言えば
無限大リターンと言えなくも無い。



・・・・・ ん~ん?  困ったものだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする