TOMがくるーず

朗人のTOM君です。いつも何かを求め続け体と頭も使ってボケないで楽しい人生を・・・( ^ω^)・・・

「いなごの会」 収穫脱穀作業!

2009-10-25 09:56:17 | Weblog

秋の収穫時期:いなごの会 の田んぼ仕事の締めくくりは

皆(18人)で脱穀作業を・・・

準備OK??

刈り取った稲束を

次々と運び、ひたすら脱穀作業!

風向きによったは、もろに体と目に色んな物が飛び込んできます。

このひと時が嬉しいんです。

「お昼」

田んぼを眺めながらお弁当をご馳走に・・・

「どうですか?Oさん」

嬉しそうにニコニコしながら昼食中・・・

皆も土手にこしかけ、無心にムニャムニャ・・・

ココまでたどり着きました。

ハイ、コメの形が見え始めました。

皆さん お疲れ様でした。

※参加してみて我思う!

何かに皆で向う目的が(合う)あって、そして、話し合う場所があって、そこから真のコミュニケーションが出来上がり、その成果を互いに喜びあえる事が出来たことがとても嬉しい。

初心者にいやな顔もしないで(先輩達が)指導してくれて、話してみれば皆お友達!

リーダーの思い(こだわり・指針)がぶれなかったのが、凄くよかった。感謝・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27回作業!

2009-10-18 20:24:39 | Weblog

27回作業を!

秋晴れの中、いつもの様にBoatで島へ!

しかし、本日は少し外洋を回って野乃島へ行くことに・・・

島の畑には、今年植え付けする「菜の花の苗」が

もう大きくなっていました。

間もなく苗の植え付け時期となります。

 

二回目のサツマイモ堀を・・・

大小100ケ位かなっ?

コスモスも最終日を向かえる事に!

二人仲良くコスモスの種とりで~す。

 ※お仲間紹介、無農薬のお米作りを「もんぺばあさん」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26回作業と一回目の芋煮会

2009-10-11 17:50:53 | Weblog

本日第26回目作業を !

「誰ですか?この足・・・」サロンパスを15枚も張って!

でも作業に参加するんですか?・・・・・

「もしかして、この足は、ムムッ、メガネをかけたAさんかなっ?」

天気も良いし、草刈日和で、草刈機を点検して、さあ~作業開始・・・です。 MY草刈機持参で、ねっMさん!

本日、芋煮会ですが

驚きの差し入れ・・・なんと、生きている「イナダ」です。

早速親方にお願いして「刺身」に!

「うぅん 旨いこと」

本日の芋煮は、山形風で! 

此方が草取りの間に、親方手料理で芋煮完成!

気温の風も皆爽やかっ!!

今年初の芋煮会となりました。参加者は:18名??

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOLF練習場は!

2009-10-04 20:23:20 | Weblog

我が家の庭のGOLF練習場を初めて紹介します。

スコアが上がりませんが、ストレスは間違いなくとれま~す。

 

玉数200球、時間=無制限、料金=なんと無料?

打ちっぱなしの2ヤード・・・

でもあまり効果がないんです??先日のスコアは49・○○でした。

本日のお仕事・・・トホホ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする