goo blog サービス終了のお知らせ 

tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

背景になってた梅 with 8na8na-club

2015年04月08日 00時00分00秒 | 8na8na-club
こんちは。
本日8の付く日は
8na8na-clubの日です。

8na8na-clubは8の付く日に
ブログに花の写真を載せて鑑賞しましょう
という緩い集まりです。
詳細はawaさんのブログへどうぞ。

さて、前回同様に梅林公園の花。
今回は背景になっていたピンクの梅。


淡いピンクの花びらは
砂糖菓子のようで美味しそうw
いかんいかん、食い気に走ってますなぁ(汗。

背景になってる枝の向こうは青空が滲んでる。
明日の空倶楽部のお題にも合うかも。

ではでは。


梅まつり with 8na8na-club

2015年03月28日 00時00分00秒 | 8na8na-club
こんちは。
本日8の付く日で
8na8na-clubの日です。

8na8na-clubは8の付く日に
ブログに花の写真を載せて鑑賞しましょう
という緩い集まりです。
詳細はawaさんのブログへどうぞ。

さて、今年も梅まつりが最寄りの農業公園で開催されていました。
丁度先週が見頃だったので、行って来ました。


梅まつりで、梅も見事でしたが、黄色のサンシュユが目に付いたので、桃色の梅をバックに
黄色いサンシュユを。

昨年も載せましたが会場全体も見事なので、
同じような写真になりますが小さめの写真を。


ちょっと雲はありましたが、日が出てて、花は鮮やかでした。

一度夜中に撮ってみたいと密かな野望を企んでおりますw。

春の道端で with 8na8na-club

2015年03月18日 00時00分00秒 | 8na8na-club
こんちは。
本日8の付く日で
8na8na-clubの日。

8na8na-clubは8の付く日に
ブログに花の写真を載せて鑑賞しましょう
という緩い集まりです。
詳細はawaさんのブログへどうぞ。

さて、今回は3月に入って初めての日曜である8日に撮影。
朝、クロと散歩しているいつもの農道端をよくよく見てみると、
咲いてます、咲いてます。
春の野草。

ついさっきまで雪の畦道だったのに、
今や、春の花が占拠しておりました。

こちらホトケノザ。
乾いていた水路に流れる水もなんだか春めいて感じます。
まだまだ冷たいんでしょうけど(笑。

お次は、春の道端の野草といえば...

オオイヌノフグリ。

ついでにクロの鼻も添えて(笑。
うまい具合に入ってくれました。

実物のフグリも写せましたが、
公開するのも如何なものか、と
思って自重しました(苦笑。。

ではまた。


河津桜 with 8na8na-club

2015年03月08日 00時00分00秒 | 8na8na-club
こんちは。
本日8の付く日で
8na8na-clubの日。

8na8na-clubは8の付く日に
ブログに花の写真を載せて鑑賞しましょう
という緩い集まりです。
詳細はawaさんのブログへどうぞ。

さて、今回は先週末に赴任先で撮った河津桜です。


この日は良い天気でした。
仕事関係のイベント2ヶ所に顔を出して、お昼過ぎに訪れました。
空の青を鮮明に写したかったのでPLフィルターを付けて撮影。

銚子川という綺麗な清流沿いの堤防に植えられている桜並木で、新聞記事に
見頃との記事を見て訪れました。

まだまだ肌寒い時もあるのに、こんなに咲き誇っているのは何とも奇妙な
感じがします。ソメイヨシノよりも色が濃くて見栄えがしますね。

この日は良い天気に恵まれていたので、河津桜が咲く堤防道路を散策する人も多かった。

うまい具合に散歩する老夫婦を入れ込んでの一枚。
シャッターチャンスにはやる気持ちを抑えきれず、細かい部分は
ブレorピン甘が見られますがご容赦の程を。
こんなに明るいのにブレなんて、と思ってしまいますが、
PL効かせてると光量不足は注意しないといけないのかも。


仲睦まじく歩いて行った老夫婦を見送る河津桜...。
を、演出したかったのですが、
桜がゴチャっとしてしまいました(汗。
手前の花にピントを合わすなら、綺麗な花一輪or数輪に絞っても良かったかな。
なんて、編集しながら思いました。

では又。

空に向かって叫ぶのは...with 8na8na-Club

2015年02月28日 00時00分00秒 | 8na8na-club
こんちは。
本日8の付く日で
8na8na-clubの日。

8na8na-clubは8の付く日に
ブログに花の写真を載せて鑑賞しましょう
という緩い集まりです。
詳細はawaさんのブログへどうぞ。

さて、今回は前から撮り損ねていたスイセン。
近くに咲いてるのですが、いつも撮り損ねてしまいます。

あまりにも身近すぎるからかなぁ。


4連の花です。

画像ソフトで4つ繋げているわけではありませんが、見事に4つ繋がっておりました。
4人揃って空へ叫ぶつもりだったけど、2人は首が疲れて、ヘナってなってます、みたいなものでしょうか(笑。

ではでは。



パンジー with 8na8na-club

2015年02月18日 00時00分00秒 | 8na8na-club
こんちは。
本日8の付く日で
8na8na-clubの日です。

8na8na-clubは8の付く日に
ブログに花の写真を載せて鑑賞しましょう
という緩い集まりです。
詳細はawaさんのブログへどうぞ。

今回は玄関のプランターにあったパンジー。
花が無い無いと日頃からネタ困っていたのに、
まさに”灯台元暗し”でした。

まずは青いパンジー。


黄色のパンジーもありましたが、色違いで同じような花を
同じように載せるのもどうかと思って、
花びらの上に載った水滴のアップを。


うまいこと丸くなるもんですなぁ。

ではまた。