富さんのひとりごと

このブログは、四季の花や旅の写真を掲載します。

H26北海道旅行 25日目(7/19) 最終日(新日本海フェリー苫小牧~敦賀)

2014-07-20 10:30:32 | H26 北海道旅行

苫小牧に到着、コインランドリーで洗濯後、最後の夕食は「回転寿司」、これがまたおいしかった。

前回は、埠頭を間違いましたが、今回は東埠頭に無事到着です

23時30分出発ですが、駐車場は19時30分から入れます。北行きの下船作業中でした

敦賀からの、車が下りてきます。この後トラックが下船、敦賀行きの便が乗船していきます

運転手以外は、桟橋を使って乗り降りします

今回は、「すいせん」一昨年からの新造船です、新しくて静かで気持ちがいいですね。

少し船内見学をしましょう 。

プロムナードデッキです、利用者は殆どありませんが、海を見ながら読書をしていると時間が止まった様ですね。

5Fの客室通路です。エンジン音が静かになったので4Fのツアー室でも十分です

各階施設の案内は、絵で表示です

PCコーナー、苫小牧から青森、石川付近ではスマホのデザリングが使用できました。

後部デッキまでのコーナー

すいせんの浮き輪です

記念撮影用です

敦賀から苫小牧まで、北行きの「すずらん」と交差しました。

「ぼー」と汽笛を鳴らして行きかいます。今回は海が静かでしたので、すぐ近くを通りました。

相手の船の、乗船客の顔まで判るようです。

通りすぎていきます、北の大地の旅を楽しんできてくださいね~~

デッキに並んでいる、お客様の顔が判るかな?

さて、帰りのビンゴゲーム、家内はソフトドリンク券を頂ました。

音楽鑑賞をしてうっとり~~~優雅ですね。

私は、大浴場へ。新しい船には、露天風呂が付いています。

お風呂の後は、マッサージ器で身体をほぐします。

さらに、フィットネス室で、40分ウオーキング・・・・・90Kcal消費。しかし、おいしいものを食べて、またオーバー。

ちっちゃい卓球台もありました

夕日は、この後雲の中へ・・・・・残念

敦賀港に到着です、イカ釣り船でしょうか。ISO6400、150-600mm手持ち撮影です。今回はこのレンズが大活躍してくれました。

20時30分下船準備です、鉄のタラップが滑って高所恐怖症の私は怖い瞬間です。

北陸道を、一路寝屋川へ、途中「多賀SA」で、2時間程、調整仮眠をしました。これで深夜料金で帰れます。

2014年7月20日1時17分 マンション駐車場に到着

走行距離 4706Km ずいぶんの長旅「セレナ」も良くがんばってくれました。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさい! (Nです)
2014-07-20 22:00:39
無事にご帰還、お帰りなさい!
お疲れ様でした。
素晴らしい旅でしたねぇ・・・
フェリーの旅って、豪華なんですね。
お疲れ様でした。 (瑤子)
2014-07-21 05:24:26
略、1ヶ月ぶりの我が家ですね^^

ゆっくり休まれたことでしょう^^

船内はずいぶん豪華な作りになっているんですね。

はじめてみました^^

無時帰阪、お疲れ様でした (Fさんです)
2014-07-21 11:54:46
北海道の旅、楽しく拝見していました。
旅窓風景、自然、素晴らしい写真と解説でこちらも家に居ながら旅気分を味わわせていただきました。
更にNさんからの補足もあり情報は充分に伝わりました。

楽しいブログありがとうございました。
Nさんへ (富さん)
2014-07-21 20:29:26
今回乘った「すいせん」は、H24年竣工の船で快適ですが
船の旅は退屈です
読書には向いています
瑤子さんへ (富さん)
2014-07-21 20:32:25
色々お世話になりありがとうございました
お蔭様で、天候に恵まれ新しい鳥さんとの出会いもあって
楽しい旅でした
大阪は、湿気も多く熱い毎日です
何とか夏を越えられるかな~~
Fさんへ (富さん)
2014-07-21 20:35:35
いつも見ていただいてありがとうございました
色々皆さんの作品を見させていただいています
またよろしくお願いします

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。