goo blog サービス終了のお知らせ 

富さんのひとりごと

このブログは、四季の花や旅の写真を掲載します。

10/07 成田山のプロジェクションマッピング

2017-10-07 23:42:48 | お祭
大阪電気通信大学のプロジェクションマピングが成田山で行われるとツイッターで知りました 皆さんを誘って早速行ってきましたが、なかなか手ごわい。 色々やってみようと思っていましたが、始まると何が何だか分からなくなって、シャッタスピードと絞りは マニュアルでISOは都度変化AFは明るいところでピントを撮るように心がけましたが、なんせ暗くなった明るくなったり 太鼓は動きが激しく、オカリナは暗い、言 . . . 本文を読む

7/24 京都祇園祭り2017後祭(山鉾巡行・花傘巡行)

2017-07-24 21:23:15 | お祭
 7/16 前祭りの宵山に続いて、後祭山鉾巡行・花傘巡行を見に行って来ました 9:30 烏丸御池のスタート地点、報道各社もカメラを構えています。今日はKBSで生放送がありました 家では、録画を撮っています さあ、後祭は橋弁慶山を先頭に10基が巡行します ① 橋弁慶山 続いては、② 北観音山 ③ 後祭くじ一番鯉山 ④ . . . 本文を読む

7/16 2017祇園祭宵山

2017-07-16 23:16:10 | お祭
何年ぶりかの、祇園祭宵山に行ってきました。18時を過ぎ歩行者天国になるとどこからか湧いてきたような 人人人です 京阪電車祇園四条から、西へ西へと歩いていきます 突然の夕立ちです、毎年ありますね。幸いトウキューハンズが開いていましたので、ビニール傘を買ってきました 大雨です、スマホで見るとかなり西の方から雨雲が来ています 少し上がってきました、skyBusのお客さんも合 . . . 本文を読む

5/15 2017 葵祭

2017-05-16 10:19:27 | お祭
2017葵祭に行ってきました。朝起きた都合でぶらりと出かけましたが、今年は御所をパス 最初に下鴨さんの糺の森からスタートです、最後は上加茂さんです、よく歩きました。 小さな脚立を肩から下げて、ぶらぶら、この脚立が有効です 葵祭提灯 糺の森をしずしずと行列は進みます お待ちかねの斎王代です 走馬の儀 上加茂神社に到着 . . . 本文を読む