丹波市のヒメ蛍に夢中になっていたのは、2008年から2010年あれから行っていませんが
ちょうど今頃だったと思います、丹波新聞にもヒメホタル観察会が各地で開催されているようです
adobeのLightroomで再現像してみました
2010.6.20 撮影
2008.6.21 撮影
上記をアンダーにしてみました
2009.6.20 撮影
2010.7.4 撮影
丹波市 . . . 本文を読む
昨日、村の日役に丹波に帰ってきました。
友人の住む郷の小川には蛍が乱舞雰囲気を忠実に表現するためコンポジット処理をしました。
すごい数の蛍です、小雨が降り絶好のコンデションです。
すごい数の蛍ですね~~
場所は、丹波市鴨ノ庄上牧 マップコード:165 409 581
近くの北奥では、8月に入ると案山子が50基ほど立ち並びます。
Aさん情報ありがとうございました。
&n . . . 本文を読む
ヒメホタルの観察会に行ってきました
30名にSTAFF4名で、暗闇の森に入って行きます
ホタルの撮影は諦めて初めての森の観察に行ったのですが、結果は、ゲンジボタル、ヘイケボタル
ヒメホタルの三種混合で見ることが出来ました、撮影はゲンジボタル渓谷の小川ですね
杉林の中はヒメホタルだったのですが、背景が撮れませんでした、子供達と一緒では仕方ないですね
下は、ヒメホタル、ヘイケホタル、ゲン . . . 本文を読む
能勢の栗栖にゲンジボタルを撮りに行ってきました
ISO1600、F1.4-50mm、F2.8-20mm、15秒から30秒の写真を20枚程多重しています
あんまり枚数が多いとしつこいですね、これから7月はヒメホタル、川から山に撮影場所を変えます
. . . 本文を読む