今週はやりくりが上手く行って、平日に2連投でジムで登ってしまった。。いつもと違うサイクルで望む週末です。


4日(土)
■朝
駅でR子さんをピックアップして下道で二子へ。なぜか道が混みぎみ?気持ち遅く到着。股峠は車が沢山。混むかなぁ。。
■岩場
あれ?そんなに混んでない。とはいえモチベーションの高いいつものメンバーは揃っている。おはようございます!

◯即身仏ミイラ5.13c x2(通算30便)
下部は違和感なく着実に登ったつもりだったけど、後から相方さんに動きが固いと言われた。
確かに鋭さがなくて、ガスガスから左手ポケットを取り(ここはだいぶ上手くなった)右足キョンをキメにかかるも、あ、外した。。フォール。2度も。
先週より高度を落としてしまった。くやしー。足位置を補正、キョンからの右手アンダーの持ち方も補正。
明日がんばる!
5日(日)
■朝
いつものセブンで朝食を食べ岩場へ。股峠に着くと子供の靴が落ちていた。ん?昨晩落とし物ネットワークで見たかも。メッセージ入れとくかね。
■岩場
おー今日は弓状大盛況。しかし寒い。。寒くてなにもやる気が出ません。こんなに寒いのに皆さんすごいー。
寒くてアップ課題に悩んだけど、掃除がてら日当たりのいいミイラへ。
◯即身仏ミイラ5.13c x2(通算32便)
下部は昨日より元気に動けた。最近ずっと背中の凝りが痛くて動きが鈍いが、まあなんとか。。
上部は左手ポケットから上は安定して取れたが、右手アンダーが甘い、、足あげするもフォール。
んー、なぜだろ。。
2便目も同じ。
昨日補正した逆L字の左足は少しだけ低くてアンダー取りが甘くなるのかも。
悩みながら降りてくると、
Tmきさんから、いつもフューチュラ?と聞かれ、うんと答える。聞くとどうやら、乾杯をやった時やミイラやった時も固い靴に変えたと。
たまたま今朝お掃除便で相方さんのふにゃふにゃシューズを借りたとき全くムーヴができなかったことがあった。その逆か。
なるほど俺も次回試してみよう。
◯モダンラブ 5.12a RP再
ワークアウトで。夕方なぜかホールドがツルツル汗。でも大して負荷を感じずRP再。だいぶ慣れました。
■その他
1日目の晩飯は喫茶ひろ庭でパスタ。うまし。
2日目は少し足を伸ばして寄居のミルトンという喫茶店へ。
なかなかのお味でした。

土曜、Hr田さんがとうとうペトリューシュカ5.12bを完登した。朝一の便であっさり登ったので気づくのが遅くなったけど、何だかこっちまで嬉しくなりました。
俺も完登目指してがんばります。
tomimi