本日1件目は某リフォームメンテナンス会社様からの御依頼で新宿区新宿に行って参りました。
こちらは13階建のワンルームマンションです。
こちらの一室の方よりスカパーが受信出来ないとの事で調査兼工事で行って参りました。
お客様のテレビにて測定したところやはり110°のe2が受信されておりませんでした。

13階の屋上にはBS・CS110°とCSだけのアンテナが建っておりました。
最上階のシャフトにメインブースターがあることがわかりました。

こちらにはいくつかブースターがついております。

左側にあるのがCSのブロックコンバーターになりますがこちらにBS・スカパーe2の入力端子がありますが、こちらの出力がメインブースターに差し込んであります。
メインブースターに入っている入力線を調べたところスカパーe2が入っていませんでした。
これでは見れませんのでBS・スカパーe2の配線を外しメインブースターに直接入れた所、分配器でも受信可能となりましたのでOKとなりました。


カスケードのブースターで利得を再チェックしお客様のテレビで確認したところ視聴可能となりました。

無事視聴できてホッとしました。
しかしこちらには100戸くらいの住居がありましたが今まで他の方は観ていなかったのでしょうか。
住人の方との話に出ましたが不思議に思います^^;
御依頼有難う御座いました。
ブログランキングに参加しております。
是非クリックをして投票をお願いします。
にほんブログ村
こちらは13階建のワンルームマンションです。
こちらの一室の方よりスカパーが受信出来ないとの事で調査兼工事で行って参りました。
お客様のテレビにて測定したところやはり110°のe2が受信されておりませんでした。

13階の屋上にはBS・CS110°とCSだけのアンテナが建っておりました。
最上階のシャフトにメインブースターがあることがわかりました。

こちらにはいくつかブースターがついております。

左側にあるのがCSのブロックコンバーターになりますがこちらにBS・スカパーe2の入力端子がありますが、こちらの出力がメインブースターに差し込んであります。
メインブースターに入っている入力線を調べたところスカパーe2が入っていませんでした。
これでは見れませんのでBS・スカパーe2の配線を外しメインブースターに直接入れた所、分配器でも受信可能となりましたのでOKとなりました。


カスケードのブースターで利得を再チェックしお客様のテレビで確認したところ視聴可能となりました。

無事視聴できてホッとしました。
しかしこちらには100戸くらいの住居がありましたが今まで他の方は観ていなかったのでしょうか。
住人の方との話に出ましたが不思議に思います^^;
御依頼有難う御座いました。
ブログランキングに参加しております。
是非クリックをして投票をお願いします。
