goo blog サービス終了のお知らせ 

やっぱり苫社協~苫小牧市社会福祉協議会日記~

社協行事の案内や報告、
職員が思ったことや感じたことなどを書いています。

お寄せいただきました。

2024-09-12 17:12:00 | 寄付報告

 9月12日、TOMAJU建設産業イメージアップ委員会 様より、寄付金60,000円をお寄せいただきました。

 同会は、市内の建設産業6社で構成され、毎年、とまこまい港まつりにおいて『こども港づくり体験ひろば』を設けており、今年の8月2日~4日まで行われた同まつりにおいても、重機試乗体験やVR体験、また、今回は30周年を記念して、スタンプラリーを実施するひろばを設け、その益金の一部を社会福祉に役立ててほしいとお寄せいただいたものです。

 同会を代表し、苫重建設株式会社 櫻田泰清代表取締役社長と、櫻田泰己常務取締役、管理部の山西千鶴さんの3名が社協を訪れ、渡辺社協会長へ手渡されました。

         

 TOMAJU建設産業イメージアップ委員会の皆さまの温かいお気持ちに、心より感謝申し上げます。

                            (総務課)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄付報告

2024-09-12 15:49:00 | 寄付報告

 9月11日、青藍会 様より、トイレットペーパー18ケース(全1,944ロール分)を、市内の高齢者施設にとお寄せいただきました。

 青藍会様は、市内7ヵ所の自営業者にてつくられた親睦会で、毎年敬老の日に合わせ、愛情銀行を通じ市内の高齢者施設へ物品を寄贈されており、昭和57年からお寄せいただき今回で43回目となります。

 同会を代表し、田口富吉 会長と、会員の玉川健仁さん、猪原英次さん、萩原敏彦さんの4名が社協を訪れ、渡辺社協会長へ手渡されました。

     

 青藍会様の温かい善意に、心より感謝申し上げます。

                        (総務課)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご寄付いただきました。

2024-09-12 15:36:30 | 寄付報告

~寄付報告①~

 9月10日、勇武津一会 様(地域食堂)より、お店で少しずつ貯められた18,596円を、福祉に役立ててほしいとお寄せいただきました。

 勇武津一会 様の温かいお気持ちに、心よりお礼申し上げます。

 

~寄付報告②~

 9月10日、星川音楽事務所 様より、10月13日に市民会館にて開催される『苫小牧市長杯争奪世代別歌謡選手権大会』の招待券300枚を、高齢者福祉に活用してほしいとお寄せいただきました。

 星川音楽事務所 様の温かい善意に、心より感謝申し上げます。

                            (総務課)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする