goo blog サービス終了のお知らせ 

トムのひとりごと

統合失調症トムの歩み

軌跡

2011年08月03日 12時33分42秒 | 独り言
Sさんが、、、、初めてきたのは、、、10がつころかな~

いつのまにかいた、、、、そんな認識でした。

おいらは、、、その頃、会社にも行けず、、、、みんなからも、白けた目で見られていました

しかたね~な~くらいの認識でしたでしょう。後から、、、なんで辞めさせないんだと言っていた人もいたようです。


1月頃かな、、、、昼からしか行けなくて、、、昼休みに、、、こそ~と出社して、隅のほうでそうじをしてた、、、、

そしたら、、、Sさんが歯を磨いていて、、、、「すみません、、、、」消え入るような声であやまって

掃除してたら、、、、「きもちわかるもん」、、、、と言ってくれました。。。。ありがたかったな~

月日は流れ、3月11日、、、、、地震です。

緊急事態につき、、、、、でも、初日は休んでしまいましたが、、、、、また顰蹙。。。

それでも、、、水運び、糞尿の穴掘り、、、、力仕事は遮二無二やりました。。。。

そんなある日、彼女と目があいました、、、、にこ、、、と微笑みかけてくれました。。。。

次の日も、、、、、何回も、、、、笑顔をくれるようになりました。。。

そのうち、、、会話というほどでもないですが、、、話すようになり、、旦那さんがまじめにやってくれない、、、

とか、家のローンや自分も苦しいときがあって、、、、などと打ち明けてくれました。

そんな苦しいときに、あの言葉や、今も笑顔をくれるのか、、、、、生まれて初めて、、、微笑んでくれた人です。

なんかいも、、、なんかいも、、、、


彼女の力になりたい、、、、、それが、、、かわせとかです、、、、

そうこうするうちに摘便や衣類交換{お風呂はなかったので、、、地震で、、、}

彼女は「トムさんおねがいします、、、」と頼ってくれました。

仕事の合間には笑顔で笑いあう、、、、幸せでした、、、、

ある日彼女が、、、デイにいってしまう、、、、そんなことを聞き、、、彼女の幸運と今までのお礼を

かねて、ルチルのブレスレッドをおくりました。あなたの、太陽のような笑顔が大好きです。ありがとう。

と手紙を添えて。。。。彼女は、、、ありがとう、大事にします。。。といってくれた、、、うれしかったな~


6月、、、、I君が帰ってきました。。。。やな予感はありましたが、、、、

それでも、、、、二人には距離があり安心していました。

しかし、、、、あるとき、、、彼のしぐさに、心から笑っているSさんを見てしまい、、、、のたうちのはじまりです。。

なるたけ冷静でいようと努めましたが、、、、だめでした、、、、気持ちは、やきもちから、嫉妬に変わり

おおげさですが、、、、地獄の業火にやかれるような、、、苦しみが、、、、

それに伴って、用事や摘便はI君に頼まれるようになり、、、、彼女は離れました、、、、、

彼女は卒業して自由になった」とか、おいらのとらうまが、、、、とか、、、、

彼女の幸せ祈れとか、、、、、言い聞かせているのですが、、、、くるしいです。。。。。

そう、、、、ただたんに、、、、自分がめちゃくちゃにしたのです、、、、自業時事得」

くるしい、、、、、、かの女はさけられてます、、、、職員も距離をとってます。

地震以来休んでないですが、、、、くじけそうです。。。。。。

でも、、、気もい悪がられようが、さけられようが、、、、逃げたくないのです。。。。。

さびしいのです。。。。。心の交流に。。。。。なかなか、、、、心開くのが怖くて死にそうですが、

また、、、、みんな離れてしまうかもしれませんが、、、、、ひとりぽっちはいやなのです、、、、

しかし、、、、、とらうま、、、、、こいつを何とかしなければ、、、、会う人みんな

おいらのトラウマで、おいらがきらいになってしまう、、、、、さびしいよう、、、、、

これが、見つめたけっかです、、、、、今日は休みですが、夜、会議です、、、、、いきたくね、、、はあ、、、

せんぱいに、、

2011年08月03日 05時43分12秒 | 独り言
もうめちゃくちゃで、、、

先輩にすがったよ、、、、

そしたら、、、トムの症状は、思春期にみんなと通り過ぎているが

40になって、はしかにかかったら重症のように、トムも

症状が強く出ているのだろう、、、、、


きめた、、、逃げないぞ。首になろうが、逃げないでどうなるか

見極めてやる!!屁理屈なんぞくそくらえだ!!

こういう気持ちから逃げたら、おいらは自分を信じれずに終わってしまう。

なるべくたんたんと、、、、、

それに、あの人が笑ってくれた流れは、おわったのだ、、、、

彼女はおいらから卒業したのだ。

それを喜び、祝福する!その方向で、出てくる終着との戦いだ!!

やってやる!!おう!

冷静に、、、

2011年08月02日 21時21分41秒 | 独り言
だめだ、、、

冷静に判断しよう。

彼女にとっておいらは、、、たただの職員。

ここのところ、違和感があるので、遠のいただけ。

すきでもないし嫌うほどおいらのことは何とも思ってない。

そうそう、、、、いいぞ。。

そして、、、、おいらは、彼女に母親を重ねているだけだ。

だから、彼女に距離をとられたことで、自分を責めるねるぎーが増してくるしんでるだけだ。

苦しみから離れられないのは、彼女が何とも思ってない事実を知るのが怖いからだ。

ははおやから、興味をなくされたらおしまいと子供のころのおいらは思っていた。

だから、生きるために険をまいて母親の関心を引こうとした。

うん、うん、、、

だから、、、彼女が、ははおやが、どう思ってるかで死活問題だと思う癖に翻弄されていtるのだ。

じじつは、、、おいらの態度で、彼女がおいらを好きになろうが、嫌おうが、無関心でも

おいらにはどうすることも、その権利もない。あきらめる。うんうん。

自分にどうしようもないことに悩むのはくるしみのもと。

もう大人だ。社会人の最低限のモラルを身につければ、なんとか、おいてもらえる。

今のほうが、首になる確率が高い。彼女にどう思われるかより、切実なことと認識。

うんうん、、、ということは、嫌われるのはつらいが、時間とともに、普通に暮らしていれば

彼女とは仲良くはなれないが、、、、、ていううか、人の奥さんと仲良くなったらまずいだろ。

彼女=母親でわ¥はない。妄想。

まあ、、、何とか生きていける。庇護がなくなることに恐れを抱かなくてよい。

ということは、、、彼女がないを思おうが、おいらには関係ない。=悩む必要がない。


なんか違う気がするんだけれど、、、、花歩、、、、どう思う??

幾分心が軽くなったけれど、、、逃げてるかな。。。。。

師匠には、、、、あまり、、、そういう話は、、、、、と言われて、、、、、正直、、、苦しまないと成長しないということは

もっと、、、悩むべきかな???死にそうだったんで、なやむのこわいんだけれど、、、、

2011年08月02日 07時09分22秒 | 独り言
苦しんだからかな、、、、

さっき、、、おもい、意念、祈り、、、、と呼ばれるものが

おいらの中に育ってた、、、、ことを自覚した。

集中といってもいいし、、、、

あとは、、、この力が強まって、周りの人に、影響を与えていく、、、、

あのひとにも、、、おいらが直接、、、、という思いはあるが、、、、

そうしなくても、おいらが心から接した人々の波が彼女の波長にも

よい影響を与えていくだろうことを、確信できた。

うんそれでいい。。。。みれんだが、、、彼女が変わっていく様子を{笑い声とか、ヤシい気持ちでいることを感じ}

喜んでいる。。。。それがおいらの今回の、愛の形だ。


よし、意念をもっと鍛えて、彼女が困難に打ち勝てるように、周りの人々の影響力が彼女を救えるように

おいらは、武道の練習を集中して行っていこう!それがおいらにできる、今回の彼女への贖罪だ。。。。

道が見えた。。。。充実感を感じるよ。。。。

抑圧されている、、、

2011年08月02日 06時06分26秒 | 独り言
今日は夢を見た

Hさんの夢だ、、、、やさしかった、、、、

かなり、ひめいをあげている、、、、

はあ、、、、許してもらえるとは思っていないが

あの人の苦痛を取り除きたかったのに、、、くつうをあたえてる?

与えてないならいいのだが、、、、、

はあ、、、下痢したは、、、、、


やはり、、、、すべての人に心から接する気持ちは追及していくが{あの人に対しても}

ただ、、、あの人の心の安定は、、、Iや職場のみんなに移ったという現実を認めなければならないし

それでいいのだ、、、、{くるしいが}、よかったな、、、という気持ちは、昨日確かに芽生えた。

おいらはその気持ちを、育てていこう。誰に対しても、、、、トラウマに負けず。

エネルギーを育て、、、、それがあの人に生じさせた、人を苦手と思う、不自由な思いに対する

せめてもの贖罪だ、、、、、そうだな。。。。。

ほんとはね、、、

2011年08月01日 21時46分59秒 | 独り言
あの人やIが楽しそうにしている中に入って

心から笑いたい、、、、{迷惑kもしれないが。}

心の交流がしたい、、、、

放射能をまいて、嫌われたい、、、そのほうが相手が気にしてくれる、、、、

なんてこんなことがしたくない、、、、楽しく、仲良く思いあい、、、、

あ~あ~くるしいな~うらやましいな~素直になりたいよ、、、、

修羅のごとき人生が本望か、、、ちがうよ、、、お前はそんな風にはできていない、、、、

涙、、、、、はあ、、、、

とらうま、、、はあ、、、

2011年08月01日 20時12分23秒 | 独り言
あの人にさけられてます、、、

それは、、、おいらが、放射能出しまくって{精神的なもの、、、}

しかも、、、始末に負えないのは、、、彼女がおいらを避ける様子を見て

おいらが好きなんだ、、、、なんておもってたんですよ、、、、

はあ、、、すくいようがない、、、今気づいてるだけ、すくいだけどさ、、、

う~~ん、、、、トンなにも捻じ曲がっているんだ、、、、がくぜんとすつよ、、、


自分を責めたよ、、、{どこまで、責め切れたかは、、、はい、、すみません}

嫌悪というより、、、自分が悲しくなったよ、、、人間として、、、

ただ、、、わずかでけれど、、、Iとあの人が心から笑い合っていたのを見て

嫉妬エネルギーはあいかわらずあるけれど、、、ああ、、、あのひとが、心から笑えて

よかったな、、、と思ったんだ、、、、それだけが、、、こんなひどい人間だけれども

救いだった、、、、、

嫌われるのも、嫌いになるのも、、、、人間そんな風にはできていないんだな、、、、と思ったよ

また、、、トラウマでぐちゃぐちゃにかき乱されるだろうけれど、あの人やIや、みんなの幸せや笑顔を

少しでも祈りたい、、、、そんな人間になりたい。

そうじゃない自分をこれから味わって、少しでも、、、、あの人の幸せを祈れる人間になるために

苦しみます。。。。。

救いの言葉、、、

2011年07月31日 20時32分21秒 | 独り言
師匠にありがたいお言葉を頂けた、、、

そういう自分に気づいて、悩み苦しむことが

今までの人のせいにして、悩まない自分に逆行しようとしていることだ!

そのうちに、苦しみから逃げなければ、トラウマに打ち勝つエネルギーがたまり

人を愛することができ、自分ももちろん愛することができるようになる。、、、

泣いてしまった、、、、ありがたい、、、、、う

自分を愛せない

2011年07月31日 20時03分52秒 | 独り言
母親の愛を獲得できなかったおいらは

自分を憎んでいる。

自分を愛せないから、人の人格を認められない、、、つまり、愛せない、、、

あの人の成長、卒業を喜べないのは、あの人を自分の孤独を埋めるための

道具にしていた、、、、、、こんなことに気付くと地獄だよ、、、、、

おいらには愛する能力がない、、、、生きている意味がない、、、、

かといって、、、、死ぬわけにもいかず、、、、、

自分を愛するために、、、、あの人の成長を喜べるように、、、、なりたい、、、、祈、、、、