プノンペンの朝 2014年12月02日 | Weblog 目がさめてTVをつけると、NHKの朝ドラ マッサンがリアルタイムで放送されて居ました。 窓の外では日本と同様の光景が!、アパートの住民が、植物に水をやる光景が目に留まりました。 朝食は、ビュッフェスタイルで品数も多く、アメリカのホテルより美味しく戴きました。
夜のプノンペン 2014年12月02日 | Weblog 昨夜は2台のトウクトウクに分譲し、夜のプノンペンへ繰り出しました。 屋台の焼鳥の香ばしい匂いが、懐かしい日本の祭りを思い出させます。 道路には車やバイクが縦横無人に走っていて、とても私には運転出来そうには有りません。 発展途上国特有の、子供の物売りが目立ちました。 大音響の音楽が鳴るなか、賑やかな宴会の始まりです。
プノンペンのホテル 2014年12月02日 | Weblog プノンペンのホテルは、中心部にある Prinnsess Hotel。 まずまずのホテルで、東京なら8000円前後デショウヵ? 洗面所も綺麗で、私は満足です。 バスタブもあり、日本人には有難い設備です。
プノンペン空港 2014年12月02日 | Weblog 自宅出発から18時間、ようやくカンボジアの首都プノンペン空港に着きました。 書かなくてはならない書類は山程有りますが、気抜けするほど簡単に通過。 全て友人のアテンドのお陰です。まずは煙草の吸いだめと相成りました。 思ったより綺麗な空港です。 蒸し暑ささすがで、日本との気温差20℃強です。 トウクトウクと言う、バイクタクシーでホテルへ向かいます。
香港に 2014年12月02日 | Weblog 成田空港9:10発、香港空港13:45(トランジットのみ)着。 十数年前来た時には無かった新空港です。 ベトナム&カンボジア上空は残念ながら雲があり、下界の様子は見えませんでした。
報恩講 2014年11月27日 | Weblog 我が家の菩提寺は、浄土真宗西本願寺派です。 本日は報恩講、親鸞聖人の法要です。 たまには真面目に! やっぱり親睦が一番です。阿弥陀様ともじっくり語り合いました。
味噌田楽 2014年10月08日 | Weblog 会津若松で美味しいものの一つに「味噌田楽」が有ります。 歴史有る味噌屋「満田屋」さんの「田楽コ-ス」を戴きました。 焼き上がった順番に差し出される、さしずめ田楽懐石です。 味噌も三種類、焼きたての田楽は香ばしさもひとしお!満腹です。
寺清掃奉仕 2014年08月04日 | Weblog 今年最高の猛暑日のなか、お寺の清掃作業が行われました。 年一回の行事で、自宅の草刈でさえ委託する私にとって、恐怖の日であります。 先祖の供養と、地域への貢献を心の支えに頑張りました。 私よりも、一回りも歳上の方々が頑張っているので、負けられません。
幸楽苑 も変? 2014年07月18日 | Weblog 大盛り無料の、登り旗に釣られて幸楽苑に入りました。 やはり108円特!の全くの無料ではありませんでした。 今時、さすがに、ただで食事をさせてはくれませんよネ? 並み・大盛り同一価格 が正しい表現ではないでしょうか? 中身は確かに大盛りでした。
又々ご褒美 2014年07月15日 | Weblog 今日も仕事が入りました。又々自分にご褒美! 郡山市、内環状線の南の端近く、比内鶏専門店です。 柔らかフワフワ!秋田の比内で食べた親子丼より美味しいです。 是非一度御賞味あれ!