goo blog サービス終了のお知らせ 

スローライフ

タオヤカな生活を求め、団塊世代の一人として
残りの人生を豊かに過ごすことを考えてみたいと思います

最近の猫達

2015年07月07日 | ネコⅡ
 二匹の猫と暮らす様になり、10ヶ月強が経過しました。
最近では、仲良く外で遊ぶ姿を時々見掛ける様になりました。

 しかし、家の中では先住ネコが縄張りを主張するのか?
問題行動が多発し、夫婦で振り回される日々です。
ネコの真意は解りませんが、私の傍らから離れません。

 居候のポポは、妻の傍でこんな寝姿を見せる様になりました。
図太くなければ、居候が努まらないのは人間社会も同様でしょうか?


猫のお出迎え!

2015年06月18日 | ネコⅡ
 港では猫が出迎え、魚を食べて居ました。

 子猫も元気に育っていました。

 港から2キロ程の所にある猫神社では、食べ物を催促しに二匹の猫が寄って来ました。
餌を与えないようにとの注意書きが有ったので、可哀想ですがあげません、食糧の豊富な港へ行くように諭しました。

ニューハーフ

2014年11月10日 | ネコⅡ
 迷い猫 ポポ が我が家に住み着いてから40日強が過ぎました。

 ポスターを作成し、あちこちに掲示をお願いしましたが、いまだに飼い主は現れません。

 昨日、保健所の県動物救護本部三春シエルターで、犬猫の譲渡会が開催されました。
殺処分はしないとの事で、ポポを連れて出かけました。

 残念ながら引き取っては戴けませんでしたが、獣医さんに見て貰うことが出来ました。

 雌だとばかり思っていましたが、雄で去勢済みとの事でした。まずは一安心です。
年齢は2歳前後だそうです。


迷い猫

2014年10月02日 | ネコⅡ
 我が家の周りに迷子の猫がいます。
今日で三日目です。

 ピンクの首輪に ポポ と書いて有ります。

 人懐こい優しい鳴き声で、一歳未満と思われます。
早く飼い主さんが見つかることを祈ります。
心辺りの方は、コメントを願います。

GW

2014年05月04日 | ネコⅡ
 私にGWは無関係です。皆さんの邪魔にならない様、自宅待機を決め込んで居ます。

 囲碁の勉強でもと思いましたが、ネコが邪魔します。

 天気が良いので、ネコも外で遊んで欲しいのでしようか?


ネコからのプレゼント?

2013年05月22日 | ネコⅡ

 父の日が近いからか?猫がプレゼントを持ってきてくれました。

 ネズミは勿論、鳥やモグラのプレゼントは日常茶飯事ですが、ヘビは初めてです。

 暫らく遊んだ後、遊び飽きたのでしょうか?生きたままのヘビを残してネコは何処かへ行ってしまいました。

生きたままのヘビをヘビをもらっても迷惑です。

私は触れませんので、近所の人にお願いして片付けてもらいました。

 


紐付き猫訓練中

2010年10月14日 | ネコⅡ
 我が家の「ネコⅡ」に紐を付ける訓練を開始しました。
一週間前から首輪を付け始め、何んとか気にならなくなったようです。

 紐付きに慣れさせる理由は3点。
① 隣の新築工事に迷惑掛けないよう。(柔らかいコンクリートや柱に傷を付ける恐れがある)
② ネコⅡと似た野良猫が徘徊するようになり、識別出来る様に。(悪さをするのはネコⅡではありません)
③ 家族で遊びに行く時連れて行くため(アウトドア猫育成)

 4歳半まで自由に外で遊んでいたのに、いきなり紐は苦痛のようです。
今は可哀想だが、全てはネコⅡの身の安全の為だよ!