goo blog サービス終了のお知らせ 

なせば成る

個人的に注目している人たちや物についてと日々感じたことを書いていきます。 コメント トラックバック 歓迎です。

広島風お好み焼きじゃけん

2004年07月14日 | 広島じゃけん
夕飯は、久しぶりに近所のお好み焼き屋に行きました。
久しぶりといっても、10日ぶりぐらいです。

注文はいつも通り

そばWイカ天入り

しばらくすると、ソースの香ばしいかおりと伴にお好み焼きがやって来て、目の前の鉄板の上に置かれて

ジュッ!

オタフクソースをたっぷりかけて
「いただきます♪」
邪道ですが、少しマヨネーズをかけて食べます。


何度食べてもおいしいな

また、食べたいな

子供に戻る私でした



過去blog
お好み焼きはオタフクソースが一番!

追記
関連blog
今日の夜ごはん

お好み焼きを食べる会

お好み焼きはオタフクソースが一番!

2004年06月30日 | 広島じゃけん
私は、お好み焼きが大好きです。

今でも、週に1回~2回食べます

小学生の時には、毎週土曜日は、学校が終わったら
お昼にお好み焼きを食べて、吉本喜劇を見るのが習慣でした。

高校3年生で一人暮らししたときは、試験中になると
近所の3軒のお好み焼き屋をはしごして3日間連続で
食べたりしていました。

大学に入って、近所にお好み焼き(広島風)がなかなかないので、
自分で作って食べていました。
友人を呼んだり、友人の下宿に行って、私がもっぱら作る係りでした。
一人で、2枚から4枚食べても材料費が安いので学生の私には
重宝していました。

会社に入ってからは、広島風お好み焼きを食べたいという
同期の女性陣がよく私の部屋に押しかけてきました。


広島風のお好み焼きで私が好きなのは、
 ・薄い小麦の皮(厚いのはNG)
 ・大量のキャベツ
 ・具は豚とイカ天(生のイカやエビや牛肉は邪道!)
 ・ソースはオタフクソース
 ・麺を入れる場合は、ゆで麺で表面はカリ!
です。


いつかまた、作りたいです。