普段は白い画用紙に描くことが多いクレヨンでのお絵描き。今日は黒い画用紙にお絵描きしました。
すると…白い画用紙に書いても見えない白いクレヨンが良く見えます
今日は雪が降っていたので、画用紙一面を白く塗り「雪が降ってるよ~」と楽しんだり、顔を描いてみたり思い思い楽しんでいました
現在アカデミーでは平成24年度生を募集しています。
体験教室をおこなっていますのでご希望の方はお気軽にお問い合わせください
普段は白い画用紙に描くことが多いクレヨンでのお絵描き。今日は黒い画用紙にお絵描きしました。
すると…白い画用紙に書いても見えない白いクレヨンが良く見えます
今日は雪が降っていたので、画用紙一面を白く塗り「雪が降ってるよ~」と楽しんだり、顔を描いてみたり思い思い楽しんでいました
現在アカデミーでは平成24年度生を募集しています。
体験教室をおこなっていますのでご希望の方はお気軽にお問い合わせください
指先を使う練習として子ども達が大好きな活動のひとつに
「ひも通し」があります。
普段は、ウッドビーズなどを使う事が多いのですが・・・・・
今回はビーズと短く切ったストローでブレスレットを作りました
使い慣れたウッドビーズより少し小さいビーズを、ひもに通す事に少し苦戦していた
子ども達・・・皆集中して取り組んでいるのでお部屋の中はし~~~んとしています。
全て通し終えると「できたっ」
と大きな声が響きました
ブレスレットが完成すると皆で見せ合いっこです
「ママにプレゼントする」とすぐにバッグにしまう子、お帰りまでずっと腕に通している子。
皆、頑張った分大切な作品になりました
アカデミーでは体験教室をおこなっています。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください
オークラリトルメイト 03-3586-0360
京王リトルメイト 03-3345-1439
リトルメイトでは幼稚園年少~年長までのお子様を対象にした
国語算数クラスがあります。
今、クラスの子どもたちが大好きなゲームをご紹介します。
ひらがなのカードをトランプのように分けて、自分の配られたカードのひらがなを組み合わせて
言葉を作っていくゲームです。
50音のカードなので、一度使ったひらがなは使えません
2文字で出来る言葉が中心ですが、最近は「やさい」「らいおん」「きせつ」など
3文字以上の言葉を作ることも出来るようになってきました
文字数の多い言葉が出来ると「先生っ!!見て [ひまわり] ができた!!」と嬉しいそうに見せてくれます。
時には国の名前など少し難しい言葉も出てきて遊びながら語彙を増やしています。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください
オークラリトルメイト 03-3586-0360
京王リトルメイト 03-3345-1439
京王アカデミーでフィンガーペインティングをしました
始めは周りのお友達の様子をみていた子もいましたが、一度絵の具に触れると・・・
その後は指で絵を描いては消したりと、全身で絵の具遊びを楽しんでいました
中には自分で両腕に絵の具を塗り始め「見て、見て~」と
嬉しそうに見せてくれる子も・・・
思い切り絵の具で遊んだ後は・・・お部屋のシャワーを浴びてすっきりです
アカデミーでは、ご家庭ではなかなかできない活動もカリキュラムに取り入れ
楽しみながら様々な体験ができます。
アカデミーでは現在体験をおこなっています。
ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。
オークラリトルメイト 03-3586-0360
京王リトルメイト 03-3345-1439