最近は、競馬予想を中心に書き込んでいたので、ちょっと前に行った公園で撮った桜です。夜に見る桜もまた趣があっていいものです。ここの公園は、小さいですが、ボンボリが点いていて、浮かび上がる桜はきれいでした。あまり、人もいなくて、貸切状態で桜を鑑賞できました。 . . . 本文を読む
ファミリーマートにて、新発売された「サッポロ1番ミソラーメン風おにぎり」。 かなり興味を引かれて思わず購入。味は確かに、あのミソラーメンの汁の味っぽい。具には、コーン、メンマ、チャーシューが入っているではありませんか!ウマイかと言えば・・・・。もう、買うことはないであろう・・・。 . . . 本文を読む
今日は倉敷マスカットスタジアムに、巨人VSヤクルトのゲームを観戦してきました。 席は、Cゲートのバックネット裏の後方ですぐ後ろにはTV中継のブースがありました。解説の江本氏とか若松氏とかもしっかり観戦したきました。 試合は、ジャイアンツのパウエル投手とヤクルトの石井一投手との息詰まるような投手戦で1点差の好ゲームでした。9回に最大のピンチを迎えたジャイアンツでしたが、売り出し中のライト矢野選手 . . . 本文を読む
大阪堺の名物『小島屋のけし餅』です。 薄皮の餅の中に、あっさりとしたこしあんが、たっぷりと入っています。 周りに付いている、けしの実が、「プチプチ」と、なんともいえない食感を与えてくれます。ウ、ウマ~な和菓子でございます。
小島屋 (和菓子 / 難波駅(南海)、大阪難波駅、近鉄日本橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
. . . 本文を読む
来ましたよ~! ◎メイショウサムソン。やってくれました石橋守騎手。苦労人が22年目で初G1勝利。今年の皐月賞は上位6~7頭にチャンスがあるレースでした。 ステキシンスケクンが飛ばして、平均ペースぐらいでしたので好位からしぶとく伸びるこの馬にとって絶好の展開になりました。 スプリングS勝ちで皐月賞を制した馬は、ダービー馬になる確率が過去15年に限れば100%(ブルボン、ブライアン、ネオユニヴァ . . . 本文を読む
オッズを参考にして予想を変更しました。 ◎メイショウサムソン・・・好位から粘れれば、大仕事も ○アドマイヤムーン・・・1番人気だけに飛ぶ可能性もあり、対抗まで。 ▲フサイチリシャール・・・馬場を見方に、マイペースで逃げれば一発も △フサイチジャンク・・・無敗馬も相手強化でどこまで。 △キャプテンベガ・・・スケールは1番だが、ジャンク同様相手強化で。 ×ドリームパスポート・・・メイショウ、リシャール . . . 本文を読む
皐月賞の枠順が発表されました。 1枠1番にフサイチリシャールが入ったことで、この馬が主導権を奪うでしょう。 勿論、目標にされて厳しいレースを強いられることとなるでしょう。 果たして逃げ切れることが可能でしょうか?血統的にはマイル~2000mがベストでしょうから、上手く平均ペースで運べればチャンスはあるかと考えています。 しかし、頭まであるかというと?がつきますね。 今回、いい枠に入ったのはフサイ . . . 本文を読む
今回、1番人気が予想されるアドマイヤムーン。 名手武豊が、悩みに悩み抜いて、決定した騎乗馬です。 昨年のディープインパクトのような絶対的なお手馬がいなかったことと、今回は出走してきた馬の何頭かに騎乗した経験のある武騎手が、このアドマイヤムーンに騎乗することを決定した背景には政治力が動いた可能性も・・・。 まぁ、ジョッキーもレースに勝つために馬に乗るわけですから、わざわざ弱い馬に乗るはず . . . 本文を読む
まず、皐月賞はかなりの確立で人気馬が絡みます。 それまでの戦績が、そのままこの皐月賞に反映されるからだと思います。 1,2,3番人気が、揃って飛んだ年は、97年のサニーブライアンが勝った年くらいです。 あの年も、中山2000mのオープンを勝ち、弥生賞も3着だったのに11番人気だったサニーブライアンと、まだ中山2000mで行われていた若葉S勝ちで、複勝率100%だった10番人気シルクライトニングで . . . 本文を読む