goo blog サービス終了のお知らせ 

ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

山陰・倉吉観光と三朝温泉グルメツアー ランチ 編

2014-10-04 12:03:45 | ☆グルメツアー☆ 食べ歩き記

お昼のランチは、宴会場でいただきます。ツアーなので、特別コース料理になります。まず、先附。枝豆豆腐です。モッチリしてて美味しかったです。

お造り。カンパチ、鮪、鯛、ぼたん海老。

ボタンエビは、プリプリで甘かったです。

酢の物は、ズワイガニ。

身にして見ると結構な量です。ただ、ここまで集めるには、無言での作業・・・。

煮物は、芋?を使った真丈かな・・。醤油ベースのやや甘い餡がひいてありました。

焼き物は、鮭の朴葉焼き。味噌の風味です。

鍋物は、和牛のすき焼き風。

真ん中の赤いものは、マンナンレバーみたいです。(こんにゃく製)

グツグツして来たら、出来あがり。

 コレを「とろろ」に付けていただきます。これは、新感覚。なかなか美味しかったです。

 揚げもの。

海老の天ぷらは、かなり残念な仕上がり・・・。ってか、甘海老?って感じの海老でした。

炊き込みご飯もありました。

一応、「松茸ごはん」です。

僅かではありますが、松茸らしき、きのこの破片が見えています。

茶碗蒸し。

舌触りのいいプルプルの茶碗蒸しです。

そして、ご飯もの。「松茸ごはん」があるのに、白ご飯も?! さすがに、全部はいただけませんでした・・。

デザートは、ゼリー寄せ。柑橘系の風味でしたが、まぁ、こりゃ、フツーかな。

ボリュームはかなりの物で、全体的には、それなりに美味しかったです。正直、もう少し、量を減らして、グレードを上げてくれたら嬉しかったかな。

まぁ、温泉も堪能出来ましたし、ツアーの料理としたら、納得のレベルです。倉吉・三朝は、また来たい観光地ですね。牛骨ラーメンもありますし。

楽しいグルメツアーでした。

三朝館旅館 / 三朝町その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.3



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みに)
2014-10-15 10:18:52
確かに蟹をほじると無言になっちゃいますよね。
松茸ご飯も食べれて、ボリュームたっぷりの
特別コース
充実したランチタイムでしたね!
私も旅に出たい~
返信する
Unknown (tokuchan)
2014-10-16 08:56:41
みにさん、いつもありがとうございます。

カニって食べだすと、無言になってしまいますよね・・。

ツアーのランチで、ボリューム満点。

お風呂も良かったし、また行ってみたいです。

これから季節も良くなるし、旅行いきたいですね。
返信する

コメントを投稿