
倉敷市吉岡に最近オープンした、中華そば店、「支那そば 餐休 倉敷店」に行ってきました。こちらがお店。
以前、倉敷市内には、浜ノ茶屋にあったのですが、いつの間に閉店してたんですよね・・。近くにあって、好きなラーメン店だったので、閉店した時は、メッチャ残念だったんですよね・・
。それが、つい最近、こちらにオープンしたと聞き、早速、やってまいりました。
店内は、テーブル席とカウンター席で、それほど広くありません。
早速、オーダーです。今回は、こちらのメニューから、「名物そば 800円」に「Aセット +215円」をチョイスです。
ちなみに「Aセット」は、「唐揚げ3個+コールスロー+ごはん」というもの。ちょっと、それは、ボリュームオーバーという方には、「Lセット」という「唐揚げ3個+コールスロー」ってセットも、「+165円」でいただけます。
まずは、セットの「唐揚げ」と「ライス」が登場。
こちらの、唐揚げ、超ビッグサイズ。
これが3個と、キャベツの千切りのコールスローが付いて、「215円」は超破格。これは、お腹に余裕があるなら、オーダー必至です。
コールスローも、サッパリして、マッタリとした、中華そばや、唐揚げを食べた後にはいい箸休めになります。
で、「名物そば」が登場です。
これ、これ。この独特の「ごま味」の中華そば。このスープが癖になります。麺を食べた後も、ご飯と食べるのもグッドです。
麺も中細麺でこのスープによく絡みます。
チャーシューも大振りなものが2枚入ってます。しっかり味が浸みていてしっかりした歯ごたえ。旨みタップリなチャーシューに仕上がっています。
いや~、久しぶりに頂きましたが、さらにレベルアップした感じでメッチャ美味しかったです。
ラーメン自体のお値段としてら、800円と結構、お高めかもしれませんが、セットにすれば、かなりのお得感が得られるので、おススメです。
個人的には、「名物そば」がおススメですが、醤油味の「支那そば」も美味しそう。次回は、そちらをいただいてみようかな。勿論、「セット」で。
ウ、ウマ~な中華そばでした。ウマニッシモ!!!
支那そば餐休 倉敷店 (ラーメン / 浦田駅、福井駅、西富井駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます