ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

2020 G1 NHKマイルC 予想!

2020-05-09 23:30:45 | G1レース予想

東京G1、5連戦の第1戦、「NHKマイルC

上位人気馬にはG1馬、G1連対馬、3戦無敗馬と、どこからでも入れそうで、その分、配当的には高配当が見込めないレースのように思えますが、このレース自体、大荒れ要素満載のレースだけに、今年も難解です。

虎の巻」で馬を絞ってみたのですが、残った馬は、ナント、「14頭」です・・。

タイセイビジョン、レシステンシア、プリンスリターン、シャインガーネット、ギルテッドミラー、サクセション、ラインベック、ハーモニーマゼラン、ポンオムトゥック、ルフシュトローム、ソウルトレイン、ストーンリッジ、サトノインプレッサ、ウイングレイテスト」と、全く絞れません・・。

なので、ここから、何頭か消さないといけないのですが、難しいですわ・・。

どれも来そうで、来なさそう・・。

とりあえず、「NZT組」から、「ハーモニーマゼラン、ウイングレイテスト、ソウルトレイン」を消します。基本、この組からは馬券になる馬は、東京、阪神の1600m、1800mで馬券に絡んでないとダメ。ウイングレイテストはレースで不利があったので、抑えてもいいかなぁと思ったのですが、新馬が重馬場での勝利なのと、血統的にロベルト系のスクリーンヒーロー産駒は、このレースでは合いそうにないので消し。

ハーモニーマゼランは血統的には、ダイワメジャーでピッタリですが、すでに9戦もしてますし、今回は、強力な同形馬もいますし、ここは少し家賃が高いと判断して消しです。

ソウルトレインは、調教、鞍上がイマイチに映ったので。

本当は、勝ち馬の「ルフトシュトローム」も思い切って、消そうかと思ったのですが、3戦、どのレースも強い!左回りの経験はありませんが、同じく無敗のNZT勝ち馬は、カレンブラックヒルというNHKマイルC勝ち馬を排出しているので、残します。

続いて、「ファルコンS組」の「シャインガーネット」。本来、1400mからの距離延長はこのレース不利ですが、ファルコンS勝ち馬は、馬券になる可能性はあります。ただ、今年の勝ち馬は、重馬場での勝利ですし、時計勝負になった時この馬より速い馬は他にたくさんいそうなので、消します。

そして「皐月賞組」の「ラインベック」血統的には、ディープ×アパパネの超良血馬で、2連勝した左回りのマイル戦に戻りますし、今日のプリンシパルS、京都新聞杯ともに、皐月賞で大敗した馬が勝ったように、今年のクラシック参戦馬はレベルが高いかもしれませんが、テン乗りの鞍上、調教からも押せません。前から思っていることなのですが、暮れのホープフルSを使った馬は、かなりダメージがデカいので、年明け3戦目になるこの馬には、もうお釣りが残ってないと思っています。

アーリントンC組」からは、「プリンスリターン、ギルテッドミラー

アーリントンCは、NZTより、ステップ的には、直結するコースなのですが、このレースから、馬券になった馬は、連対率100%か、直線の長い1800mで馬券になったことのある馬のみなので、この2頭は消しです。

最後に、「毎日杯組」、ここから「ストーンリッジ」を消します。ディープ×フレンチデュピティは、東京マイルで強い血統ですが、この馬も調教、鞍上込みで買えません。こっちにデムーロとかなら買いだったのにな。

ということで、残った「タイセイビジョン、レシステンシア、サクセション、ポンオムトゥック、ルフトシュトローム、サトノインプレッサ」で勝負です。

絞ってみれば、人気馬になってしまいました・・。ここ2年、穴馬を指名していたので今回も穴馬がいるかなと思いましたが、今回はそこまで、強力な穴馬はいませんでした・・。

で、印ですが、明日の、芝のレースの時計、血統みて、強弱をつけて買いたいと思います。

今日の芝のレースは、思ったほどの超高速馬場ではなかったので、明日は1.33.0くらいのレースになるんじゃないかと思ってます。

なので、マイル以上で結果を出している馬を上位にとり、1200~1400mに適正がありそうな馬を評価を下げてみます。ただ、明日、速い時計が出るような馬場になったら印を入れ替えて買います。

ちなみに、今回の調教ベスト3は、「該当馬なし」でした。どの馬もあまり、いい調教にみえませんでした。あえて言うならギルテッドミラーくらいかな・・。

◎ルフトシュトローム

○サトノインプレッサ

▲ポンオムトゥック

△サクセション

×レシステンシア

☆タイセイビジョン

です。

とりあえずいつもの◎○▲△の馬連、タイセイビジョンからの3連複の万馬券のみ抑えて、3連複の5頭ボックスで勝負です。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
固くきまりそうだけど (まさ)
2020-05-10 06:49:30
荒れることあるんかなー。と 思い 変則 三連単フォーメーションで勝負です!
1着0317
2着02030405081012161718 3着02031417
50点です。
レスシテンシア
に期待してます。
インプレッサは、豊に期待。
ルフトシュトローム3着にしかいれてませんが、これはミスりました。買ったあと気づいたんで、あとのまつりです。ルフトシュトロームは、出遅れてなんとか3着までを期待します(笑)
調べたら トリガミはなかったんで、ひと安心。
当たってくださーい!
終わってみれば・・ (tokuchan)
2020-05-10 07:42:40
まささん、いつもありがとうございます。

変にひねると、当たりそうもないので、おとなしく上位人気馬で決まりそうな気がしてます。
展開的に、レスシテンシアがすんなり先行しちゃったら、そのまま、残りそうなきがしています。ただ、調教がイマイチに見えたのと、初輸送、左回りと、案外、クリアしなくてはいけない課題も多いし、テン乗りのルメール。

実力があるのはわかっていますが、基本、阪神JFはスピード馬が来るレースですし、クラシックになると、スタミナが問われるレースが多くなり、東京マイルでは最後、脚があがる可能性もあると思うんですよね。

タイセイビジョンも、穴は見当たらなさそうですが、ゲートも速くないし、あの脚質ですし、前が詰まって抜け出せない可能性もある。今回の内枠はマイナスですしね。

サトノは、ゲートと速い時計に対応できるのか?
ルフトは、長い直線のコースで切れるのか?
どの馬にも、死角があるので、すんなり決まらない気もします。

今、このコメント打ってる段階でも、展開的に、ストロングリターンは、レシスの後ろを進んで、気づけば、最後、残ってる!って可能性もある気がしてきて、怖いなぁ・・なんて思ってますから。

いやはや、難解なレースです・・。
Unknown (みに)
2020-05-10 09:15:32
tokuchanさん
連敗街道を突き進む春のG1。
このまま沈んでしまうのかしら
tokuchanさんとかぶったあたりで
あてたいなあ。
置いてかないでくださいねー
Unknown (tokuchan)
2020-05-10 09:49:41
みにさん、いつもありがとうございます。

こちらも、連敗街道まっしぐら!

出口の見えない長いトンネルに入り込んでいます。

コロナ終息と同様に、一筋の光が見えるといいのですが・・・。

Unknown (ペク馬医)
2020-05-10 11:30:31
実力的にはレシステンシアが1枚抜けているけど、状態が?
スローに落とすことはしないはずなんで、気持ちよく行きすぎるとパタッと止まるかも。
面白くはないけどタイセイから手広く流すかな。
内枠有利だしまぁ前が詰まったらしゃあないってことで。
Unknown (tokuchan)
2020-05-10 14:50:52
ペク馬医さん、いつもありがとうございます。

今日の傾向からすると、前残りっぽい流れだね。

レシステンシア、体調さえ良ければ、残れそうだけど、調教と、馬体重からして怪しいかな・・。

タイセイと入れ替えて、馬券を買います。

追い込みが利きそうにないけど、レーン、豊だから、ペースは読み切るでしょうし、このレースは、1800m組が来そうなきがしてます。

今日は、いい母の日になるといいなぁ・・。

コメントを投稿