
「革工房 バロール」さんを後にして、再び、ぶらぶら散策していると、そろそろお茶でもしようかと、お店をさがしていたら、こちらの倉敷市鶴形にある「エル・パンドール」さんを発見。
以前、こちらのケーキをいただいたことはあったのですが、お店に来たのは、初めてです。店内にカフェスペースがあったで、こちらで、お茶をすることに決定です。確か、こちらは、結構な老舗ですが、綺麗で、落ち着いた雰囲気で、いい感じです。
で、ショーケースから、こちらのケーキをチョイスです。
こちらは、「 シャタン 368円 」中に栗のムースと砕いたクルミが入っているケーキです。口当たりは、滑らかで、ほどよりビター感があって、大人のケーキって感じです。
で、こちらは、同じく栗系のケーキで、王道の「モンブラン368円」 こちらは、国産の栗を使用されていて、柔らかく栗の風味豊かなモンブランです。
パッと見は、シンプルですが、これが、メチャメチャ美味い!このモンブラン、個人的には、モンブランランキングで五指に入る逸品です!。栗の風味が濃厚で、旨み十分、ドストライクのモンブランです。こりゃ、イケる!
近所にありながら、今まで、ここのモンブランを食べたことがなかったことは、残念でなりません・・。もっと、早く、巡り会いたかったなぁ・・・。
比較的リーズナブルなラインナップですし、他にも美味しそうなケーキがたくさんありました。エクレアは人気らしく、すでに売り切れでしたが、このモンブランをはじめマカロンもいろんな種類があって、おもたせにもいいですね。美観地区からは、気持ち離れますが、オススメのお店です。
ウ、ウマ~なケーキでした。ウマニッシモ!!!
次回是非食べてみてくださいね。
やっぱり、エクレア、美味しいんですね。こちらに伺ったのが昼過ぎだったですが、午前中にすでに、売り切れって聞いたんで、気にはなっていたのですが・・。
今度は、エクレアとモンブラン買って帰ります。
あたしもモンブラン好きなので
気になります~♪
エクレアも売り切れということは
美味しいんでしょうね~。
早く倉敷に行く用事を見つけなくちゃ!
こちらは、倉敷では、結構、老舗の洋菓子屋さんです。
モンブラン、個人的には、メチャ、好みの味でした。栗の濃い味がツボにハマりましたよ。
エクレアは、次回のお楽しみにしますが、きっと、美味しいと思いますよ。