チームセントラルには10月生まれが3人居ます。
私もそのうちの一人ですが・・・。
少し気が早いですが、先週土曜日10月4日に七福神 南1条店に初めて行ってきました
3時間飲み放題(2時間半でラストーオーダー)で9品付いてなんと!
2,600円ポッキリです。
なんと言ってもジムで運動したあと、そのまま直行できる立地の良さがも魅力ですね。
運動の後のビールは、死ぬほどウマイ


これが癖になってしまい、ビール大好きな人間になってしまった私です
インストラクターにも、ビール好きな人が多いみたいですね
ジムから帰宅してチャリンコで出直した私は宴会に出遅れました。
着いたときにはチャンチャン焼きが始まっていたのです。
いつもどおり喰い気が優先なので、画像もこんなんですわ~。
残骸

その次は、ラムシャブ
が出てきました。

これが、シャブシャブのスープですよ、なんか不思議な感じ。
その上、ほのかに香るカレーの香り。マジっすか???
これでイッチャウの???

野菜をグツグツ煮込み、肉はシャブシャブします。
驚いたことに、癖になりそうなカレーのシャブシャブスープでした。

お魚の唐揚げあんかけが〆に出てきました。

画像が無いのですが、このほかにマーボ御飯、刺身もあり。
高級感は全くなく、庶民的な料理とお値段でしたので
私にはピッタリの居酒屋さんだと思いました。
次の宴会は、ここにしよう~~~っと
なんと言っても
が美味しかったし、店員さんが上出来でした
のんちゃん&自称リチャードギアのオマケ画像

私もそのうちの一人ですが・・・。
少し気が早いですが、先週土曜日10月4日に七福神 南1条店に初めて行ってきました

3時間飲み放題(2時間半でラストーオーダー)で9品付いてなんと!
2,600円ポッキリです。
なんと言ってもジムで運動したあと、そのまま直行できる立地の良さがも魅力ですね。
運動の後のビールは、死ぬほどウマイ



これが癖になってしまい、ビール大好きな人間になってしまった私です

インストラクターにも、ビール好きな人が多いみたいですね

ジムから帰宅してチャリンコで出直した私は宴会に出遅れました。
着いたときにはチャンチャン焼きが始まっていたのです。
いつもどおり喰い気が優先なので、画像もこんなんですわ~。
残骸


その次は、ラムシャブ


これが、シャブシャブのスープですよ、なんか不思議な感じ。
その上、ほのかに香るカレーの香り。マジっすか???
これでイッチャウの???

野菜をグツグツ煮込み、肉はシャブシャブします。
驚いたことに、癖になりそうなカレーのシャブシャブスープでした。

お魚の唐揚げあんかけが〆に出てきました。

画像が無いのですが、このほかにマーボ御飯、刺身もあり。
高級感は全くなく、庶民的な料理とお値段でしたので
私にはピッタリの居酒屋さんだと思いました。
次の宴会は、ここにしよう~~~っと

なんと言っても


のんちゃん&自称リチャードギアのオマケ画像



なかなか終焉にならない、2008年みんなでHawaiiですが・・・。
間もなく終焉でございます
さてさて・・・KCCを後にして、すぐ近くのカハラモールでシナボンを購入です
ジム仲間の「黒マリちゃん」へのお土産に買って帰ります。
あらら~~~~?スターマーケットが、改装中???
いえいえ、改装ではなくて、「WAIKIKIホールセール?」だったっけ?
お店が変わってしまうのでした。

シナボンの店員さんは、無愛想な人が多くて私は好きじゃないですが。
今日の方は、悪くないかも

ミニボンよりもっと小さいサイズのシナボンが売っていました。
一口ミニボンだよ~~~ん
いいね、これ。

シナボンでのオススメは、「シナモンスティック」です。
パイ生地が好きな方には、絶対オススメ
シナボンに行ったら、買いですよ!買い!!!
間もなく終焉でございます

さてさて・・・KCCを後にして、すぐ近くのカハラモールでシナボンを購入です

ジム仲間の「黒マリちゃん」へのお土産に買って帰ります。
あらら~~~~?スターマーケットが、改装中???
いえいえ、改装ではなくて、「WAIKIKIホールセール?」だったっけ?
お店が変わってしまうのでした。

シナボンの店員さんは、無愛想な人が多くて私は好きじゃないですが。
今日の方は、悪くないかも


ミニボンよりもっと小さいサイズのシナボンが売っていました。
一口ミニボンだよ~~~ん


シナボンでのオススメは、「シナモンスティック」です。
パイ生地が好きな方には、絶対オススメ

シナボンに行ったら、買いですよ!買い!!!

昨日は外回り。
ちょうど昼に大通近辺を
だったので狙っていたお店に飛び込みました
それは「寅乃虎」

味噌と塩味は、野菜炒めのトッピング。
醤油味は、味付け卵のトッピング。
ランチタイムはライスサービス。

大好きなキクラゲ入り
嬉しい。
野菜の甘みがスープに影響を与えていないところが素晴らしい
チャーシューは薄切りではなくて、ゴロっとした切り方。

お店の外観、とっても目立ちますね。解りやすい

地図はこちらです。

なんと、このお店はラーメン「向日葵」の姉妹店でした
今流行のゴテゴテラーメンと違い、昔からの札幌味噌ラーメンの良さを残した味。
日高昆布と煮干しのダシと、透き通った豚骨ダシを合わせているそうです。
島パパ>散歩がてら、行ってみて~~~。もしかしてもうイッチャッタかな?
しかし、我が家の近くは美味しいラーメン屋の宝庫ですわ
そ~そ~、大泉洋のサインがあったな。
ちょうど昼に大通近辺を


それは「寅乃虎」


味噌と塩味は、野菜炒めのトッピング。
醤油味は、味付け卵のトッピング。
ランチタイムはライスサービス。

大好きなキクラゲ入り

野菜の甘みがスープに影響を与えていないところが素晴らしい

チャーシューは薄切りではなくて、ゴロっとした切り方。

お店の外観、とっても目立ちますね。解りやすい


地図はこちらです。


なんと、このお店はラーメン「向日葵」の姉妹店でした

今流行のゴテゴテラーメンと違い、昔からの札幌味噌ラーメンの良さを残した味。
日高昆布と煮干しのダシと、透き通った豚骨ダシを合わせているそうです。
島パパ>散歩がてら、行ってみて~~~。もしかしてもうイッチャッタかな?
しかし、我が家の近くは美味しいラーメン屋の宝庫ですわ

そ~そ~、大泉洋のサインがあったな。