goo blog サービス終了のお知らせ 

常夏アロハ祭り

「常夏アロハ祭り」に関すること、旅行記、日常生活など。

北海道のウクレレ工房

2017年09月26日 15時18分01秒 | 第12回常夏アロハ祭り
常夏アロハ祭り実行委員会マイアマイカイ阿部京史郎さんの紹介で


手作りウクレレを作っている工房へお邪魔してきました。


場所は札幌市西区の住宅街です。


阿部くんが持っているこの木が・・・





こんなになって・・・






これはエゾマツだそうです






1枚の木をくり抜いて、こんなんなって・・・






こんな風になって・・・






こうなるようです


ウクレレには無知な私で、失礼いたしました






ウクレレを作っている職人さんは、谷本 光さんとおっしゃいます。





ななな・・・なんと!谷本 光さんのお母様は、フラの先生「谷本タリホ」先生でした


そんな御縁もあって、2018年6月23日、24日に開催する「第13回常夏アロハ祭り」の


アトリウムステージでは、谷本さんにウクレレに対する熱い想いをトークショーで語っていただきます。



ウクレレ きゃさ工房のHP






アロハ北フラスタジオ 6.24②

2017年09月19日 21時00分57秒 | 第12回常夏アロハ祭り
2017年6月24日&25日 サッポロファクトリーで開催された

「第12回常夏アロハ祭り」回想録を更新していきます。


1日目2番目のステージをお願いしたのは

【アロハ北スタジオ】代表 糸井 のぶ子 先生です。

※連絡先 090-8334-0940


***********************************

昨年この憧れのステージに初めて出させていただきました。

会場の皆様と一体になれたステージはとても心地良いものでした。


今年もまた会場の皆様と一緒にアロハの心と

ハワイの風を感じながら楽しく踊らせていただきます。





























































撮影:中宮写真映像製作所






マイレ本間フラスクール 進藤教室 6.24 ①

2017年09月09日 14時04分46秒 | 第12回常夏アロハ祭り
2017年6月24日&25日 サッポロファクトリーで開催された

「第12回常夏アロハ祭り」回想録を更新していきます


1日目トップバッターをお願いしたのは

【マイレ本間フラスクール進藤教室】代表 進藤 真紀先生です。


***********************************


『ALOHA! マイレ本間フラスクール 進藤教室です。

第12回常夏アロハ祭りのオープニングで踊らせて頂けてとても嬉しいです。

5歳から70歳代の幅広い年代のメンバーで、笑顔で楽しくレッスンしている教室です。

各クラス共、随時入会受付しておりますので、お気軽にお問合せ下さいね♪』


この方が、進藤真紀先生です









出番を待っているケイキちゃん(子供)、可愛らしい

































































撮影:中宮写真映像製作所





第12回常夏アロハ祭りプログラム完成!!!

2017年05月27日 09時31分06秒 | 第12回常夏アロハ祭り
いよいよ、第12回常夏アロハ祭りの開催まで1ヶ月を切りました。


プログラム出来上がり、実行委員会のテンションも勢いついています。


お楽しみ大抽選会の景品も、出店各位様からのご提供に加え、


有志として大きな協力をしてくれている「ハングルース司」さんが


多方面にお声かけしてくれて、


アイスの家からプリン、居酒屋風雲児さんのお食事券


まだまだ増えて行きますので、どうぞお楽しみに


そしてそして今年は、あの!マイク眞木さんがスペシャルゲストとして


25日(日)の最終ステージを飾っていただくことになりました


もちろん、歌うは【バラが咲いた】です


どうぞ、お楽しみに


配架先は、札幌市内各区役所&区民センター、大通り地下定期券売場の左側 いこいの広場、


ハワイアンファクトリー(南2西6 東急ハンズ南裏のビル2F)、


ピカケオハナ(南3西3 千秋庵の東隣アルファ7F)


サッポロファクトリーインフォメーション(アトリウム2F)

ハレラウンジオハナ、フラミンゴ などです。














2016年9月オアフ島ダイジェスト⑦

2017年03月28日 11時18分37秒 | 第12回常夏アロハ祭り
それぞれに会うことはあっても、3人が揃うのは、これが初めて


純ちゃん、このような機会をありがとうございました


お料理も美味しくて、3人のなれ初めなどを話してとても楽しい時間


ここには居ませんが、この御縁にはハングルース司が関わっています・・・・それも面白い。





































このレストラン横にあるお庭を散歩中、葉っぱ3本だけが、私が横ぎった時にだけ


ワッサワッサと左右に揺れるのです


私が通り過ぎると止まり、歩き始めると揺れる。2回くらい往復してみました。


首を振るように、揺れるのには、驚き桃の木山椒の木。


信じられますか?本当なのです。


絶対に、ハワイの神様が、私がきたことを喜んでくれている!と信じたいものです。


ハワイアンマジック


ご興味のある方には、今度会ったときにスマホ動画でお見せいたしますよ。











暗くなってきたら、BGMに素敵なハワイアンミュージックはお決まりです







楽しいお食事会も終わり、ワイキキへ戻ります。







本日の戦利品をLINEでお嫁さんに報告













第12回常夏アロハ祭り参加者募集開始!

2017年02月20日 10時58分46秒 | 第12回常夏アロハ祭り
恒例のサッポロファクトリーアトリウム&ルームで開催されるイベント


『第12回常夏アロハ祭り』の参加者募集が始まりましたよ~~~


ハワイアンステージ&ハワイアンマーケットに


ハワイアンステージ 場所:アトリウム

2017年6月24日(土)11:00~17:00(予定)

2017年6月25日(日)10:30~18:00(予定)


ハワイアンステージ参加申し込み先
   
常夏アロハ祭り実行委員会 坂本由佳

yuka.sakamoto@tokonatsualoha.com









ハワイアンマーケット 場所:ファクトリールーム


両日とも 10:00~18:30(予定)

ハワイアンマーケット出店申し込み先

常夏アロハ祭り実行委員会 成田武司

takeshi.narita@tokonatsualoha.com



ステージも物販も、3月10日が締め切りとなりますので、


お早めにお申し込みくださいませ~


昨年の楽しそうな写真を、実行委員会中心ですが少しだけアップしますね


アトリウム会場








ファクトリールーム会場




フラ指導者によるメレフラタイム





常夏アロハ祭りスペシャルカネ(男性)ダンサーのステージ








お楽しみ大抽選会(土曜、日曜の2日間とも開催)






ハワイアンステージ実行委員代表:黒岩真樹子先生





ハワイアンステージ実行委員:坂本由佳先生





ハワイアンステージ実行委員:山口泰子先生





ハワイアンステージ実行委員:中 理江先生