今日のスットコ君

身の回りのドジ話を投稿しています

彦麻呂?

2006-04-29 14:36:04 | Weblog

高3の数学の授業中です。

私 『だからこの問題は普通だとこんな風に解くけど、これをこうすることによって問題が凄く簡単になるでしょ。これがテクニックなんだよ。』

生徒A 『なるほど~!これは大学受験数学のIT革命やぁ~!!』

私 『・・・・』

(何でもIT革命にしてしまうとは・・・もっと集中しないと駄目ですよ。生徒Aさん)


訳してないぞ!

2006-04-27 21:08:46 | Weblog
中1の英語の時間です。「次の英文を和訳しなさい」という問題。

問1 This is a cat.
問2 That is a car.

A君の解答は、

問1 ディス イズ ア キャット。
問2 ザット イズ ア カー。


(まあ、英語始めて間もないし。。。でも国語ももっと頑張ったほうがいいかな?)



ハーバード大学

2006-04-26 12:49:49 | Weblog

また千葉補選の話題です。
先生「今回は候補者の学歴も対照的でしたね。当選した太田さんは庶民派のイメージと「負け組なし」のメッセージがぴったり合ったのかもね。」
生徒「先生、“じゃんけんの人”って大学どこなの?」
先生「(“じゃんけんの人”ってお前なぁ。。。)確か、東大出てハーバードに留学しているよ。」
生徒

「なるほど。先生、ところでハーバードって鳥ですよね?」

コメント:自分から大学って言ったくせに。


千葉補選

2006-04-25 14:53:56 | Weblog

テレビでも盛んに報道されていたので認知度の高かった千葉補選。印象を生徒に聞いてみました。

生徒A:小泉さんの人気だけじゃ勝てないということでしょうねぇ。

生徒B:そもそも「じゃんけん」ってふざけてないですか??

生徒C:そうですよ。

じゃんけんで決めようというのがなめてますよね(怒)!

コメント:じゃんけんでは決めてないだろ!!


頑張れお父さん

2006-04-24 21:49:05 | Weblog
授業中、海外旅行の話題になりました。

講師「海外って行ったことある?」
生徒「去年、ヨーロッパ10日間の旅行に行きました。フランスとかイギリスとか。。。」
講師「いいねぇ、家族みんなで?」
生徒「お父さんは行きませんでした。犬の世話をしなくてはいけないので。

(お会いしたことはありませんが、とりあえず「お父さん、頑張って下さい!」)



まあ気持ちは分かりますが。

2006-04-22 17:41:39 | Weblog

高3物理の授業中です。

生徒W 『先生、この問題で五分後はどのようになっているですか?』
私  『なんだ、その五分という時間は?』
生徒W 『だってこの問題では十分時間が経った時とありますよね。
      だから五分経った時はどうなっているのかなぁと思って。』
私  『”十分”は”じゅうぶん”と読みなさい。』

(”じゅっぷん”でも”じゅうぶん”でも十分と変換されましたが、前後の意味を読みましょう。ちなみに”じゅっぷん”は”じっぷん”が正しい読みです。)


「   」は曙

2006-04-20 18:34:07 | Weblog
清少納言「枕草子」の冒頭文「~は曙 やうやう著くなりゆく山際...」
さて、~に入る言葉は何でしょうか?

B子さん(高校1年生)「夏は曙!


『正解はもちろん「春は曙」ですが、最近は「大晦日は曙」とも言いますね(ウソ)』



仁徳天皇陵

2006-04-18 22:30:30 | Weblog
(問)仁徳天皇陵はその形からどのように呼ばれているか???
生徒A「鍵穴古墳」

なぜか微妙に語呂がいい。
鍵穴古墳、う~む、上手い!
でもちゃんと覚えよう。

Peter

2006-04-17 21:53:23 | Weblog
英語の授業中、A君が何やら意味不明な言葉を...

A君「ペーター?いやペタか?」

講師「A君、それはひょっとしたらピーター(Peter)のことでは?」


(あの有名なピーター・パンのピーターでしょう。ペーターって...ペタでは某野球選手の愛称になってしまいますね)


志望校

2006-04-15 16:15:22 | Weblog
中3はじめての模試のことです。

私 「今回の模試から志望校のコード番号を書くんですよ。書き方は分かりますか?」

男子生徒 「まだ決まってないよう。」

私 「まだ決まっていないくても、とりあえず気になる高校を書いておきなさい。」

男子生徒 「先生!これでいい?」

私 「どれどれ。ちょっとこれは駄目でしょう。」

男子生徒 「えっどこでも良いって言ってたジャン。」

その男子生徒は ●●女子学園高校 の番号をチョイスしていました。

(本当に気になったんでしょうね。しかし、女子高を男子生徒が志望した場合(その逆でもいいけど)模試ではちゃんと判定は出るのでしょうか?うーん気になるぅ。でもできない!! )


受動態に書き換える前に...

2006-04-13 20:54:29 | Weblog
英語で受動態をやると必ず出てくるのがこの英文。

Who invented the telephone?(→受動態にせよ)

ところで電話って誰が発明したんでしょうか、A君。

「そりゃ、NTTですよね?」

(それじゃ電車を発明したのはJRで、たばこを発明したのはJTか? ところで
 電話の発明者ってベル、エジソンなど色々出てきますが正確には誰なんでしょうか?)



CPE

2006-04-12 23:05:38 | Weblog
フランスを騒がせたCPE。
生徒の反応を聞いてみました。

私「君たちはCPEって知ってる?」
生徒A「はい、僕も欲しいんですけど、なかなか親が買ってくれなくて。。。」
生徒B「違うよ!バカ!!電気製品につけるやつですよね??」
生徒C「あの、わたし、よく分からないんですけど、牛肉と関係ありますか?」
生徒D「っていうか、パソコン関係でしょ??」

さぁ、皆さん、クイズになってしまいました。
生徒たちは何を言っているんでしょう??

ちなみにCPEは、わたしのブログで触れています。
http://blog.goo.ne.jp/nakagawa-tokkun/d/20060411

コメント
正直生徒の答えで良く分からなくなってしまいました。
牛はBSEですか。。。

GDP

2006-04-11 22:13:46 | Weblog
中3社会で
先生「このようにGDPが国の豊かさを表しているのです。」
生徒「先生、GDPって何の略ですか?」
先生「Gross Domestic Productで、国内総生産と訳します。」
生徒「ドメスティック=ヴァイオレンスみたいですね?」
先生「何言ってんだ!全然違うぞ!!じゃあ先に進める(怒)!このようにGDP、つまり“グロス=ドメスティック=ヴァイオレンス”は。。。」

コメント
完全にペースを乱されましたね。疲れていえると、たまに自覚がないまましゃべってしまいます。気をつけたいですね。

英語のノート♪

2006-04-10 22:24:00 | Weblog
中学1年の英語の授業です。

講師「みんな英語のノートは持ってきたかな? 4本線が入ってるノートね」

生徒A「線は入ってるけど、あれ?1、2、3…先生、僕のノート5本線が入ってます」

講師「音楽用のノートだぞ、それ」

(ものすごく縦長なアルファベットになりそうですね)


100問プリント

2006-04-08 16:12:57 | Weblog
新高1の数学の授業です。

私 『なんだなんだ!こんな因数分解も出来ないのか?』

生徒Y 『だって忘れちゃったんだもん。』

私 『じゃあ仕方ないなぁ中学の時みたいに因数分解の100問プリントをやらすぞ!!』

生徒Y 『えっ堪忍してくださいよ。95問合格は厳しいですよ。』

私 『そうかぁ高校に入ったことだし、50問プリントぐらいにしてやるかぁ。合格は48点で。』

生徒 『先生!優しい!!・・・って厳しくなってんじゃン!!』

私 『くっそお!気がついたか』

(学習とは、良い先生について新しいことを吸収し、それを繰り返し練習し身につけることです。繰り返し練習あるのみです。しっかりYさん )