今日のスットコ君

身の回りのドジ話を投稿しています

風呂上りの夜空に

2006-09-28 17:24:02 | Weblog
生徒からの遅刻連絡です。

S君「部活で思いっきり汗かいたんでちょっと遅れます」

講師「シャワー浴びてから来るってこと?」

S君「いや、風呂に入ってから行きます」

(のんびりしすぎです)


セレブ

2006-09-27 12:35:16 | Weblog

またまた小論で。
ブランド品がテーマになっていたので、生徒Hは

「先生、でもブランド買えるのってセレブだけじゃないですか?」

「そうかな」

「先生、ところで・・・前から気になっていたんですけど、

セレブってセレブレイションの略ですよね??」


小論文

2006-09-26 14:29:33 | Weblog

大学入試の小論文の授業で添削をしていたところ、「怪文」に遭遇しました。
少子高齢化を諸外国の人口構成と比較する問題です。

「日本の少子高齢化は諸外国に比べて急速に進んでいると言える。例えばブラジル、中国、エチオピア、ブラジルと比較すると・・・」

コメント:どれだけブラジル好きなんじゃ??


それは禁句。

2006-09-25 20:55:57 | Weblog
期末テストが終わって英語の見直しをしている、高校1年の女子との会話です。

講師 『まずまずの結果かな?』

生徒 『外人に勝ったんですよ!』

講師 『外人とか言っちゃいけないの!どこの国の人?』

生徒 『日本人ですよ…』

講師 『はぁ?』

生徒 『あっ、外人じゃなく帰国子女でした。あっ!でも男子だから“キコクシダン”(帰国子男)っていうんですよね?』


ちょっと可哀想かな

2006-09-23 14:52:05 | Weblog

部活について話をしていました。

女子生徒S 『サッカーと比べてフットサルって中途半端で格好悪いですよね。
        それからみんな足が短いように思うんだけど。』
私 『Sさんはバスケット部だっけ。じゃあ3ON3とかあるじゃん。あれはどうよ?』
女子生徒S 『フットサルと比べないでくださいよ。全然OKで~す。』
私 『だってよ。フットサル部のT君!
男子生徒T 『言い返す言葉がありません。泣いていいっすか?


数が合わない

2006-09-21 22:21:04 | Weblog
先日行なわれた中学2生の数学の期末テストが返され、その見直しを行ないました。

問題は『X+Y=20という式が出てくる連立方程式の文章問題を作りなさい』というものでした。

A君の解答は…

『りんご4個とみかん6個のあわせて20個買いました…』


Let's 小論。

2006-09-20 17:39:51 | Weblog

某有名大学の入試に向けて小論文の授業に余念のないS。
今日のテーマは「おいしくないパン」
貧しさゆえに創意工夫で美味しいパンを作ったことで一躍有名になったが、拡大路線の中で質を落としていく話です。そこでSの議論は、

「まず始めに確認しておかなければならないのは、主人公は貧しくないということです。貧しければパンを焼いている余裕はなく、農業をしているはずだからです。」

私「え??これどういうこと??」

S「ちょっと裏をかいてみました。」

私「貧しいと農業やるの?」

S「普通そうじゃないですか。」

コメント:出題者の意図を汲んでくれ~!


ネイティブもビックリ

2006-09-19 23:07:39 | Weblog

オーストラリアから交換留学生を受け入れたN宅。積極的にコミュニケーションを図ろうとするNの涙ぐましい努力。

学校の課題をやっているジョン(仮名)に対して、

「Can I help me?」

Nはその間違いを日本語で訂正されたそうです。


反対語

2006-09-18 20:07:39 | Weblog
英語で反対語を練習中。

   The apple is big.

講師「bigの反対語は?」

中2生「small」

   正解。次、The pen is long.

講師「longの反対語は?」

中2生「short」

   じゃあ、次、He is old.

講師「oldの反対語は?」

中2生「new!!


(彼は新品です、となってしまいますね。正解はyoungでした)


試験範囲なのにぃ

2006-09-16 15:38:18 | Weblog

中学3年生理科の期末試験の範囲は今回『細胞のつくり』が入っていました。

私 『一つの細胞で生きている生物を単細胞生物といいます。
    どんなものがいるかな。』

生徒S 『ゾウリムシでしょ。アメーバでしょ。それからミカヅキモなんかですよね。』

私 『おっいい感じ。それに対してたくさんの細胞からできていている生物を
    多細胞生物と言います。じゃあ、Sさんはどっち?

生徒S 『私?わたしは単細胞生物!!
        家でよく単細胞だなぁって言われているから。』





数学も言葉から

2006-09-14 21:51:34 | Weblog
「さぁ宿題見せて!」
「はい、これです…」
「全然やってないじゃん!どういうことだ?」
「いやぁ~問題の意味が分からなかったんですよ」
「どれが?」
「×や÷をよういないで表せ、っていうのがです」
「それを言うなら、用いて(もちいて)だっ!」


Nの野望

2006-09-13 19:58:59 | Weblog

奇想天外なトークでいつも私たちを楽しませてくれるN。
今日は将来の「夢」について語りました。

N「先生、聞いてくれよ!俺の将来の夢は・・・」

私「おぉ、ついにNも人生に目覚めたか!どんなことがやりたいんだ?」

N「とにかく、ビッグになる!カリスマっていうか、日本のシンボルっていうか、

あ、そうだ、先生、天皇になるためにはどうしたらいいの?」


国際文化交流

2006-09-13 00:53:25 | Weblog

海外旅行から帰ってきたF。お土産話も段々と大きな話になってきました。

F「だから私は日本の文化を伝えるために海外に行ったようなもんですよね!」

私「凄いねぇ~、でもどんな文化を伝えてきたのさ??」

F「例えば日本の若者にはNEETがいるとか。。。」

コメント:もっと良いことを伝えろよ!


お前たちなぁ~

2006-09-11 22:10:28 | Weblog
仲良しの中学1年生のA君B君C君の3人…

先生っ!もう数学のノート5冊目になりました。で、表紙に言葉を入れたんです、見て下さい!!

A君のノートには
『熟の数学』
B君のノートには
『幸い数学』
C君のノートには
『徴妙な数学』
と意味の分からぬタイトルが…それも3人揃って!


期末試験突入!!なのにぃ!

2006-09-09 12:13:53 | Weblog

中学生は期末試験真っ最中です。中学3年生のKさんも最後の追い込み中!

【問題】 √10の小数部分をaとするとき、a^2+6a+9の値を求めなさい。

私 『この問題は狙われるぞ!Kさん問題を読んで。』

Kさん 『声を出して読むんですかぁ。
     ルート10のこすうぶぶんをエーとするとき・・・

私 『長州小力みたい・・・』