goo blog サービス終了のお知らせ 

IMN

IMについてと馬鹿行為日記とか

寝込んでる状態ではなくなりましたが…

2006-06-21 20:50:23 | 日記
体力が落ちて落ちて、疲れが…。
そしてサイト関係のニュースラッシュで更新の忙しさ(ってほどでもないんでしょうが実際)でもう…。
サイトをリニューアルしたい気持ちはあるけど、それが実現できるのはいつの日になるやらと。

で、せっかく買った東方見聞録は全然読み進んでないという有様。
一昨日ほど試しに買ってみたハルヒはさらさらと一日で読んでしまったのに。
まあ、読みやすさの違いってのもあるんでしょうけどね。
東方~の方は言葉遣いが幾分古いのとか、古い地名とか何やら……
とにかく全然読んでないってことです、はい。
やはりハードカバー本は辛い。
でも心浮き立つんだよなあ、読むと。
なら読めよ、と俺。

さて、今日も日本語化パッチの作成だ、と。
……。
うん、作成だ。

で、誕生日

2006-06-15 00:45:54 | 日記
おめでとう自分。
でも体痛くてずっと寝込んでいる状態なわけで。


とりあえずほしいものメモ。
さすがに誕生日のアレだからって誰かにクレと言ってるわけではないので。

Amazon.co.jp:ベスト・オブ・ジンギスカン・スペシャル・エディション(初回限定生産): 音楽
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CQO2CY/qid=1150294172/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/503-7190349-0583914
Amazon.co.jp:ディスコ歌謡コレクション キング編*ディスコお富さん: 音楽
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000056667/qid%3D1150294330/503-7190349-0583914

もうだめ

2006-06-03 22:12:45 | 日記
…やたらめったら疲れが、もう。
なんか毎日のように、というか実際毎日リソースエディタ弄ってて
念力でリソース書き換えてえ、とか危ない考えが思い浮かぶほどに疲れてます。多分。

……生きてるのかなあ、ほんと。

ここ三日ほどの生活

2006-05-28 09:38:06 | 日記
まあいろいろあってロクに動けぬ状態だったわけで。
ほぼ寝込み状態→死にかけながら某日本語化パッチ作成とかサイト更新→そして寝込み→体が(ry
…えーと、まあなんというか、週末でよかった。

今もほとんどロクに動けずアレできずな状態で辛いものです。
アレは何かはあえて言わず。

なんというか、自由が欲しいと叫びたい。
シーマンのようにでも。
……うー。

風邪ひいて、長い長い治りかけ状態

2006-05-22 21:10:33 | 日記
元々無かった体力が余計に無くなった感じがあり、疲れて疲れて。
季節外れの風邪は辛いものです。ほんと。

本は読んではいるんですが、ハードカバーなので読むのが大変で
今年中には読み終えたいものです。
…気が長すぎるなあ。

とりあえず、ティッシュの消費量が激しいのは何とかしたいものですよ。
アレな方向にとられても結構ですが。

近状

2006-05-15 23:04:25 | 日記
ゲームにのめり込み中。
やっぱり光栄のゲームはいいものだ、と思いつつ大海原を後悔してます。ゲームの中で。
……まあ、その分バグもあって辛いんですけどね。
でもいいゲームです、大航海時代3。

それの影響もあってか東方見聞録の訳書を思わず買ってしまって、それが今日届きました。
まー、今読んでも幾分滑稽な部分が多いんでしょうけど
大航海時代当時のロマンを感じるにはピッタリの本なんじゃないかなと思いまして。
最初は今でも売ってるとは思いませんでしたが、それもAmazonのマーケットプライスで。

さすがに一日二日で読むのは無理だと思うので、今後じっくり読みたいなと思ってます。
ゲームもやってるんで、読みきるのは何時になるやら。

眠い

2006-05-13 20:55:23 | 日記
とにかくやたらめったら眠いので寝てます。ええ。
サイト更新するだけしたら寝て、アレするなりコレするなりして寝て、
とにかく眠い。
生きてはいるんですが、眠い。

出かけようとしても雨降ってたり、異常に眠気が出てきたりとアレだったりするので。
……眠い。コレ書いてても眠いです。
いや、書く事もない故もあるんですけど。
眠い。うん眠い。

GW

2006-05-01 21:44:12 | 日記
羽根のついたガンダムじゃなくてゴールデンウィーク。
諸事情やら何やらあるので、特に出かける事もなく過ごすご予定。

とりあえず、突然の暑さにやられて参った参った。
PCが熱でいつ逝くか心配。
そんなPC使ってる自分も自分ですが。

……まあとにかく暑い暑い。
暑さは辛い。

トノレコ人と会話

2006-04-28 23:03:01 | 日記
ふと何となくOdigoを起動していたら、珍しくメッセージの着信が。
誰だろうと思ったら、知らぬ人からローマ字で「こんにちは」とのメッセージ。
適当に相槌を打ち、適当に会話終わるだろと思っていたら
お互いに自己紹介になり、MSNに場を移してビデオチャットで長々と話す羽目に。
……いやはや、相手が乗り気だと会話って長く続くものだなと。

一応相手のプロフィールは見たんですが、どーにも何処の人かわからなかったのですが
話してた彼はトルコ人で、日本語を勉強しているとのことでした。
ビデオチャットの映像でも、いかにもトルコな人の顔(ドネルケバブの店の店員みたいな顔)したお人でした。
まあ、日本語勉強しているから日本人と話したかったんでしょうね。
で、Odigoで日本語プロフィールな自分がたまたま検索に引っかかって、会話に至った、って事かなと。

しかし、(名前出すのも何だし、便宜上は)彼と話すのは楽しくも疲れました。
ビデオチャットで相手を見ながらカメラに顔映しての、しゃべりっぱなしな会話
相手の片言の日本語に音声会話の聞き取りづらい声
さらには日本語のレクチャーに加え、彼によるトルコ語レクチャーもあって…
日記書いている今はもう、ぐったり。
彼は「日本語難しい、トルコ語簡単」とは言ってくれましたが……勉強はなあw

で、さらに彼は「友達」「あなたが好きだ」「いつトルコに来ますか?」と
勘ぐればウホッな方向にも取れるほどに繋がりを求めてきまして。
何度も何度も「いつトルコに(ry」と聞いてくるあたりに、ちょっとだけ恐怖を感じました。
あくまでちょっとだけね。
一応、「パスポートねえ」とか「金ねえ」とか「暇ねえ」とか言って断りましたけど。

その他、彼はトルコの音楽を聴かせてくれたり、己の一日やら何やら、と
いろいろと話したりしてくれました。
(音楽聴いて、CD欲しいぐらい気に入ったと言ったら、プレゼントとして送るとも言ってくれたけど……ねえw)

んで、彼が腹減ったってんで何とか、俺が眠くなってきたので、
などと適当に理由つけて長々とした会話は終わりを告げました。
……彼は手紙が何だかんだ言って住所も書いてくれたけど、さすがに何を書けばいいやらと。
エアメールなんて出し方知らぬし。

そして彼が休みだと言う金曜日にメッセンジャーでの再会を誓って……。
……うぁー。

春の雨

2006-04-12 20:20:34 | 日記
春の雨と書いて、春雨。
麻婆春雨は好きですが、実際の雨はどーにも苦手で。
出かけたら振られたりするのはたまったもんじゃないです。
やはり春は適度に風吹いてて晴れてるのが好ましいなあ、と。
思うだけで、実際そうそう変わってくれないのが天気というものですが。


本屋でSoftwareDesignなる雑誌にMeeboのコラムが載っているのを見つけました。
Web. 2.0関係の特集の一つのコラムとして5ページほどの紹介で、
IMシステム全般の簡単な解説からMeeboの特徴の紹介やら欠点の指摘など、そんな感じの構成。
これのコラムに釣られて、ついつい雑誌購入。
普段、こういう雑誌買わないから目から鱗、というか
知らない事ばかりで、己の不勉強が身に沁みます。


……なんて、ちゃんとした日記みたいなこと書いてみて
短文なのにもう力尽きた。
普段頭使ってねえ証拠だ。
ふげ。

4月バカ

2006-04-01 22:10:55 | 日記
年々手抜きになってくなあ…。
今年の自サイトはICQ誕生した1996年から2005年のニュースをさらっと並べただけで。
いやもう、わざわざ驚く人も少ないんでしょうが。一応。

……来年こそはなー、凝りに凝ったモノをやりたいけど。
そんなのよりサイト運営側に力いれるべきだって

強制バトン

2006-03-16 23:15:03 | 日記
らしい。
なんか某所で見てしまったから一応。実際やらんでもいいんでしょうが。

やあ (´・ω・`)

ようこそ、強制バトンへ
このバトンはサービスだから、まず読んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この日記タイトルを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この日記を書いたんだ。


じゃあ、書いて貰おうか。


□■ルール■□ 見た人は全員やらなければいけません
1.無条件でトキメク○○な人三人
・トキメク「人」がいない

2.無条件で嫌いな○○なものを三個
・過去
・納豆
・書 斎 魔 神

3.無条件でお金をかけられる○○を五個
・プラモ
・ゲーム
・PC
・本
・ガラクタ

4.無条件で好きな○○を三つ
・漫画
・平穏
・レイズナー

5.無条件でバトンを受け取らせる三人
・いらねーだろこの項目


や…、コレ一応答えたけど無理して(ry
むう

特に書く事もなく

2006-03-15 22:42:00 | 日記
朝起きて、骨っこ食べていろいろ準備して、アレしたりコレしたり
そして飯食ったり、何したりコレしたりしてるうちに一日があっという間にすぎていくわけで。
生きているだけに必死(ってほどでもないんですが、そんな)状態です。

……いやほんと特に書くってことが。

毎度の事のように、一応生きてますよ、と。
本当に特にってほど何も…なあ。