goo blog サービス終了のお知らせ 

東海電電旧友会

尾張支部

料理教室開催

2015年03月05日 | 半田地区

3月3日(火)、半田市神戸会館で、22名が参加し料理教室を開催。忙しい中、大家常任幹事・伊藤副常任幹事にもご出席頂きました。榊原節子会員の指導で、桃の節句らしく「ちらし寿司」に挑戦、海老・インゲン・キュウリ・錦糸卵など彩も良く、テーブルに花が咲いたようです。
女性の皆さんの包丁さばきは流石でした。4グループに分かれ、料理を楽しみ、会話を楽しみながら、みそ汁・漬物・デザートも器に盛り完成。食べるだけの人も集まり、楽しい昼食会が始まりました。
節子先生の指導が良く、思ったより簡単に美味しい「ちらし寿司」ができたので、「節子レピシ」を紹介します。
会場には、吉見会員手作りの「お雛さん」も飾られており、今日の料理教室は、ちらし寿司を作って・眺めて満足! 食して満足! 会話で満足!の 一日でした

<ちらし寿司・節子レシピ紹介>

☆材料4~6人分   ・米5合 ・酢150ml ・砂糖150g前後(好み:今日は大目) ・塩小さじ1

               〔トッピング〕  ・海老 ・レンコン ・インゲン ・キューリ ・でんぷ ・椎茸 ・竹輪 ・人参 

                                                                                       (半田地区 則政 修一 記)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする