goo blog サービス終了のお知らせ 

渡海のほぼ毎日日記(仮)

渡海の日常を書き綴る日記…最近はヴァイスシュヴァルツに没頭中

同人サークル調べたどぉー!!

2008-12-20 22:06:14 | ☆日記とか情報とか雑談とか
…分かると思いますが、冬コミのことです。
そういえば、最近、どの記事でも冬コミのこと話してるなぁーと思えるww
まぁ、それだけ楽しみにしてるという訳ですな。
とりあえず一言「首痛いです…」ww
(理由はカタログを床に置いて眺めてたからだと思いますw)

んで、タイトルにもある通り、同人サークルさんを調べました。
その調べたと言っても絵が上手そうなところとかだけですよ?
リトバスとか全部調べようものなど…いないだろうね。
その調べた中で優先して行きたいサークルさんは13。
その内の10くらいが壁というwwww
おいおい…時間足りるのか?おいっ!
壁って午前中に買わないとヤバイでしょ?(←在庫的な意味で
全部回れる自信ないよぉー!w
―調べた優先サークルさんの中からさらに優先するところを決めます。
それで多分大丈夫でしょう!
ちなみに1番最初はスケブを渡す予定のところに回ります!

明日は大須行ってきまーす^^

タイトルが…ないよぉー(泣

2008-12-20 19:48:14 | ☆日記とか情報とか雑談とか
あっ、泣いてはいませんよwww
ただ…記事を書きすぎていてタイトルが思いつかないだけです。
うん、いつまで続くんだろうね?この更新頻度ww
日記っぽい日記じゃないの書きますね。


11時頃起きて、昼を食べた後、冒険に出かけましたww
冒険って何?と思いますよね?俺も思いましたw
ただ、「ひたすらこの道を真っ直ぐ行ったらどうなるか?」を試していただけですw
(あぁ…俺は何てバカなんだろうねww)
んで真っ直ぐ行ってると、どこだか分からない場所に到着。
ただ、家から3kmくらいのところにある塔が見えてるからいいんだと思う。
これ以上遠くに行くのは危険!と判断し右折。
そこからひたすら直線。
すると…某カードゲームショップに到着。
「あっ、ここ、F君とかと来るとこじゃん!」とちょっと感動。
そこからはエアポートウォークとかが近かったんで、向かってみる。
まず近くにあるPCゲーム取り扱い店へ。
FairlyLifeが4000円くらい。
テレカ付きが8000円とちょっとオカシイ値段設定。
他にもいろいろとありましたが…。
ただ、ここは安いね。
俺つばPreludeも安かった。
新品が2980?中古が2580だったかな??
結構お買い得だと俺は思うなぁー。
んで、エアポートウォークに行って見る。
人なんだけど、結構少ない(オープン時に比べて
動きやすくていいね。
中ではパン屋の試食を食べたりしました(w
他は…店内をうろついてただけだもんねw
その後、古本屋でいろいろと本を探す。
―が、特にいいものがなく出て行くと…
同クラスの女子と遭遇。
髪の毛で顔を隠すように(?)通り過ぎて見る。
声はかけられなかったものの、通り過ぎたあとに笑い声が…。
ははっ…笑いたいのはこっちなんだよ!
(※エアポートウォークでも他のクラス女子とあってた俺w)

こんな感じでしたぁー。
ここからは冬コミのことについて。
冬コミまであと8日ということで、サークルさんがいろいろと情報を出し始めました。
それにのっとって(?)俺も調べる。
値段が分からないところもあるけど、とりあえずスケブ希望のサークルさんは決定しました。
スケブの方ですが…多分、大丈夫だよね?
真っ先に行けば…きっとwww
描いてもらった絵をブログに載せようかな~とか考えてるけど…
サークルさんに確認を取った方がいいのかなぁ??
無断で載せるのってアレだもんね。
誰か知ってる人、居たらお願いしまーす!!

では

出た!企業ブースで使う合計の値段!!

2008-12-20 18:53:45 | ☆日記とか情報とか雑談とか
まだ未定だったブースも販売価格が出て、使用額の詳細が出ました。
10500円です!
(※F君に頼まれている商品代も含まれています)

正直、驚きです。
未定だったブースの欲しい商品は「4000円くらいかな?」とか思ってたけど、
結果としては大外れ。
2000円近い誤差でしたよ、それも大きい方でww
んで、昨日入った臨時収入もあって予算は2万円くらいに。
コミケ前に発売するコミックス類の方も制限をかけます。
発売日(コミケ前)に購入するのは藤井理乃先生のCLANNADとハルヒちゃんのみ。
他の本は年明けに回すことに決定しました!
これでコミケ前の出費は2000円くらい。
まだマシだろ、と思います。

んじゃ、サークルさん調べまーす^^


PS.翡翠亭さんのC75情報出たっ!

11時半起床…ダメじゃんww

2008-12-20 11:50:20 | ☆日記とか情報とか雑談とか
部屋の片付けにコミケ調べ、まだいろいろとやることあったのに…
11時起床…ダメな受験生ですねww

さて、本文の前に1つ忠告を。
最近このブログへの迷惑コメントが増えてきました。
迷惑コメントは内容に関わらず消去するようにしています。
また、本文は健全なものでもURLがアダルトサイト等だった場合も消去します。
「みんなが見やすいブログ作り」にご協力ください。

さて、これからどうしようか…。
とりあえず昼だから、昼飯を食べてきて、その後は冬コミのサークル調べとかするか。
渡海の参加する3日目まであと10日しかないからね。
頑張らないと(忙

では^^

よぉーし、明日は部屋の片付けをするぞぉー!!

2008-12-19 23:33:45 | ☆日記とか情報とか雑談とか
明日は1日中フリーなのです☆
ということで、たまには遊びに行かず、部屋の片付けをしようかと。
さっきまでちょっとやってたんですが、同人誌に手をつけたら進まなくなったw
原因はただ1つ。
『同人誌の量が多すぎる』
まぁ、多いのはしょうがない。
ただ、その整理が上手くできない俺が気に入らない。
とりあえず、綺麗に並べられるように努力するしかないね。
さて、企業ブースの方、購入物がおよそ決まってきました。
こちらの方は現時点での正確な値です。
その金額は…5000円
ちなみにこの値段は絶対買いたいもの+F君からの頼まれ物代です。
それと、絶対買いたいものの中で1つ、価格未定なものがあります。
その商品については価格に加えてないので、ご承知を。
んで、その価格未定の商品なんですが、俺の予想、4000円だと思う。
つ・ま・り、9000円ということですよぉー。
あと、Nevelのものは1つも入ってませーん。
多分買うと思うんで、また上がるかと。
まぁ、その辺は直前になってみないと分からないね。


さて、ここからは(ちょっと)同人サークルの方を。
今回の冬コミでは前回の夏コミとは違い、壁中心で回ろうと思います。
最近コミケの情報が出た壁サークルさんは…
Indico lite (Mitha先生)
densuke. (たにはらなつき先生)
この2つが最近のものだと思います。


冬コミ初日まで、あと9日!!
頑張っていきましょう!!

2008年冬コミ 渡海気になる情報 <企業ブース編>

2008-12-19 21:28:00 | ☆その他(バトンとかそんなの)
『2008年冬コミ 事前情報 <企業ブース編>』と同類扱いです。
ただ、こちらの方は渡海の気になるものを書いていきます。
企業様のホームページと合わせて見ることをお勧めします。
また、リンク先のほとんどは冬コミの特設ページになってます。
リンク先サイトの中には18歳未満に不適切な内容が含まれているものがあります。


111 フロンティアワークス
「ひぐらしのなく頃に」&「ヘタリア」の紙袋。
「ひぐらしのなく頃に」関連グッズ。
「ef」関連グッズ。

131 StarChild
「今日の5の2」関連グッズ。

133 ドワンゴ・エージー・エンタテイメント
「ニコニコ動画」関連グッズ。
「空を飛ぶ、3つの方法。」関連グッズ。

137 Luv Records/EDGE RECORDS
「眠れないCD」関連グッズ。

141 オーガスト/ARIA
「FORTUNE ARTERIAL」関連グッズ。
「夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-」プロモCD配布。

151/152 ブシロード
「ヴァイスシュヴァルツ」関連グッズ。
3000円以上購入のカードセット。

212 minori
「ef」関連グッズ。

221 ま~まれぇど
「リリカル♪りりっく」関連グッズ。

222 Nevel
Nevel全般グッズ予定。

342 RONDO ROBE
「ef」関連グッズ。

343 電撃屋
メイド本。
和泉つばす先生のテレカ。
涼香先生のタペストリー。

411 WAVESTAR
「SPARKLE!!-ギリギリ家庭教師Lesson-」

521 feng
「あかね色に染まる坂」関連グッズ。

525 Rosebleu/ぱれっと
「ましろ色シンフォニー」関連グッズ。

551 AXIA
「扇子」関連。

563 ユニゾンシフト
「Flyable Heart」関連グッズ。

571 Visual Art's/Key
「Key」関連グッズ。



欲しいところだけピックアップしてみた。
ただ、中には兄が買うものが含まれてたりするんで。
ちなみに渡海は企業ブースで10000円前後使用予定です。
―って1万も使ったら同人分がないじゃんっ!!
はぁ…考えておきます。


(※実際に買ってくるものとは異なります。実際に買ってきたものは31日に更新します)
(※この記事は更新があり次第、TOP1番上にくるようになってます)

2008年冬コミ 事前情報 <企業ブース編>

2008-12-19 21:01:15 | ☆その他(バトンとかそんなの)
あと10日でコミケです!!
サークル参加の方は修羅場、一般参加の方は情報収集で苦労してると思います。
さて、今日はそのコミケ西館4階の企業ブースについての情報を書きたいと思います。
(※同人サークルの方の情報公開は予定していません、ご了承ください)
また、この情報は渡海の趣味がほとんどです。
趣味の合わない方、ごめんなさいです。

【注意!】
この情報は個人で集めたもので正確なものとは限りません。
以下のリンク先の中には18歳未満の方には不適切な内容が含まれています!
閲覧される場合は後ろの方とかご注意くださいww


111 フロンティアワークス
131 StarChild
133 ドワンゴ・エージー・エンタテイメント
137 Luv Records/EDGE RECORDS
141 オーガスト/ARIA
151/152 ブシロード
212 minori
221 ま~まれぇど
222 Navel
234 メディアファクトリー
235 キャラアニ.com
251 TBSアニメーション
255 .ANIME
331 一迅社
335 少年サンデー GX
342 RONDO ROBE
343 電撃屋
344 TWOFIVE/丸一レコード
355 京都アニメーション
411 WAVESTAR
421 エグゾースト
431 プロダクションぺんしる/リリアン
445 MOVE
446 とらのあな
452 K-BOOKS
461 萌人
471 ゲーマーズ
512 トイズ・プランニング
513 アルケミスト
514 メロンブックス/リブレット
521 feng
525 Rosebleuぱれっと
532 Overflow
544 MOON-STONE
551 AXIA/二次元コスパ
562 Russell/Lump of SugarPeasSoft
563 ユニゾンシフト
571 Visual Art'sKey音泉。
611 らしんばん
911 コミックトラベル案内所
934 東方波天宮

行きたいところだけでこんだけかぁー…。
同人の方もめちゃくちゃあるからなぁー…。
とりあえず、2日目に買うもん買って、3日目の午後にゆっくり見るか。
―最終的に購入したものとかはコミケ後に更新します。
ではでは^^

(※この記事は更新があり次第、TOP1番上にくるようになってます)

臨時収入、やりぃww

2008-12-19 20:34:42 | ☆日記とか情報とか雑談とか
今日、臨時収入として5000円入りましたっ!
これで財布の中は5600円くらいに。
あと、兄の借金(?)として3000円が冬コミまでに返ってくる予定。
やっほぉー!これでNevelさんとこのグッズも買えるぜぇ(ぉぃ
買うんだったらスクールカレンダーですよ。
1000円でお財布に優しいし、実用性がある(?)。
尚且つ、安くてもNevelの特大紙袋が付いてくるっ!
これほどいいことはないだろうね。
―んじゃ、日記を。


やっぱりいつもと変わらない7時起床。
「変化する日常の方が楽しいじゃん!」とか思う俺…。
まぁ、この後も変化することのない朝が過ぎる。
学校に着いても特にこれと言って変わったことはない。
うん、平和だね。
たまには宇宙人の1人や2人が来て欲しいとか思ってるけどねw(ハルヒ!?
朝。
家庭科の広告作りを黙々と進める。
1時間目「技術」。
先週に引き続き、我が担任のわがまま(?)で1時間目が家庭科にw
やっぱり強いな…俺のクラスの担任ww
2時間目「家庭科」。
こっちが技術に変更。
技術ではオルゴール製作の続き。
で、今日、オルゴールが届きました。曲は「ツナミ」。
…ツナミって何?(マテ
すみません、よく知らないんです。
完成したら聴いてみて思い出してみますよww
放課。
保健室への侵入に成功っ!
だが、結構な人がいて、椅子は既に満席。
しょうがなく立ってることにぃー(泣
3時間目「理科」。
先生の気が弱かったせいか、保健に変更ww
何だろう?6人班を作って、プレゼントを交換しあう的なものをやりました。
あっ、プレゼントってのはプリントに印刷された絵のことで…
相手のイメージにあう絵を選んで切って、コメントを書いてあげるというもの。
んで、相手に渡して相手から貰う。
最終的に見て見ると…イルカ2枚、太陽2枚…微妙ww
―ってか太陽の方のコメント見て、正直、吹いた。
「太陽は燃えてて、君はアニメキャラに萌えている!」
ははは…否定できねぇっ!!wwww
すみませ~ん、クドは俺の嫁でぇーす^^
4時間目「英語」。
鬱になるね。
授業ノート、今日も忘れたしww
Q.英語やる気あるの?
A.ありませーん。
ということで、最初から教科書の隅とかに絵描いてましたww
給食。
リトバス!SSSの1巻を読んでいると声が。
「それ、見せて?」
あぁ…よくあることだけど、まだ慣れないw
んで、とりあえずブックカバーを見ようとしたので、それは阻止!!
さすがにあのブックカバーはね。
(※ブックカバーもリトバスのだったり…ついでに言うとしおりもw)
しょうがなく、最初の方のページにあるタイトルだけが書いてあるページを見る。
「聞いたことがあるなぁ」とか言って去っていきました。
ふぅー(ため息
給食の放送。
2曲目に(I君曰くガッシュ)アニソンっぽいのが流れました。
んで、放送がなり始めてからコンマ7秒くらい経って、隣の子が
「渡海、これ何ぃ??」
ははは…俺、そんなキャラなんだw
「知らなーい」と嘘っぽく答えておきました。
その後にも「初に音って書いて何て読むの?」とかの質問がありました。
「初音(はつね)?」
「あぁ、この前の曲のだな」
「あっ、ミクのことね」
「おぉーい、初音ミクって知ってるぅ??」
ちょwwおまwwww
声でかい!声でかいってぇー!!
まぁ、俺が言った訳じゃないからいいんだけどww
昼放課。
やっぱり図書室。
多分、今年最後の図書室訪問。
まぁ、いつも通りのオタ的会話をしていた訳ですよ。
5時間目「数学」。
最近、数学のノートを綺麗に書くことにはまっているwww
もちろん、今日も綺麗に書きましたよーw
6時間目「学活」。
学年集会。
何ていうか、かったるかった。
途中、先生の話が文化祭の有志発表の方向に。
「―だったねぇ。あっ、kanataのところも忘れられないね。渡海とか」
うぉぉぃ!!
ちょっと心の中で跳ね上がったね(←嫌だ的な意味でね
何で本名出すかなぁ?3年生全員の前で!
そのとき、ずっと下を向いてたんで、どれだけの目が向けられていたかは不明。
もう…学年集会なんて嫌だぁぁーぁ!!
下校。
―の前に、県外受験者の説明みたいなのがありました。
(渡海の受験校の中に1校だけ県外のものがあるんです)
話自体は5分程度で終了。
その後はまっすぐ(?)帰りました。
夕方まではパソコンを。
その後、近所の回転寿司の店まで行きました。
―事前に結構食べてたんで、食べたのは4皿。
家に帰ってからはこみトレ12のカタログを眺める。
(こみトレ12は今年の9月に大阪で開催された同人誌即売会です)
「あぁ…懐かしいな」とか思いながらね。



こんな感じの日常でした。
さて、冬コミ(企業ブース)の方ですが、いろいろと変更が確認できたので、今日中に更新しますね。
ではぁ

最近、遊びに行くことが多い気が…

2008-12-18 20:14:27 | ☆日記とか情報とか雑談とか
そのほとんどがF君の家であって…w
まぁいいんだけどぉー。
んじゃ、日記書きますね。


7時起床キターッ!
―ってそんなに早くもないかw
とまぁ、いつも通りの時間に起きていつも通りの日常がスタート。
まずは朝食。←これ基本。
その後はストーブの前で充電。←これも基本。
そして8時になったのを確認してから着替えを開始。
着替えが終わったら準備。
んで、準備が終わるとちょうど8時12分くらい。
この時間で家を出るのが日常。
まぁ、今日もその日常に沿って行動していました。
朝学校に行き、科学者やF君から一言。
うん、最初は意味分からなかったけど、どうやら出たらしいです。
ヴァイスシュヴァルツの箔押しカードが。
正直「いいなぁー」とか思ってたりwwww
朝。
明日提出の英語の単語練習帳を頑張って進めましたよー。
1時間目「国語」。
いろいろとありましたが、結構スムーズにできたと思う。
2時間目「音楽」。
「旅立ちの日に」の歌のテスト。
山並みは萌えて~♪のところでいつも(内心)笑っているww
放課。
保健室への侵入に成功。
まぁ、最近はいつも通りの日常になってきてますが。
3時間目「英語」。
昨日、提出を忘れていた授業ノート、今日も忘れた(ぉぃ
この大事な時期にぃー!!
4時間目「社会」。
いろいろやったよぉー(中小企業のこととか。
―ってかアニメグッズとか作ってる会社って中小企業??w
給食。
I君がいろいろと流してたんだけど、いまいち楽しくない。
―ってか、ほとんど聞こえてなかったし(教室内の雑音とかで
あとはI君とはちょっと趣味が違うとか??
オタク(ゲーム)とオタクに近い存在(ゲームの萌え)みたいな?
昼放課。
いつも通りに図書室へ、そしてオタ会話スタートww
まぁね、これ普通なんですよ。
一般人が聞いてたら「?」か「…(引く)」だろうねw
5時間目「総合」。
家庭科の広告作りをやりました。
うん、色塗りが微妙…やっぱパソコンでやらないとww
『広告作り、(パソコンで)やらないか??』
下校後。
F君宅へ。
今日は渡海、F君、サージェント、科学者、H君でヴァイスシュヴァルツのトーナメントを。
結果は…俺3位。
やっぱり4色(全色)混合デッキが良くないんだな。
うん、冬コミでCLANNADのBOX買ったらデッキ、作り直します。

科学者が入手した箔押しカードは↓これです!

いいねぇー。
たにはらなつき先生のですよ。



多分見てないと思うけど業務連絡。

科学者>630円ですよ(通常版
H君>10月下旬から発売中らしいぞぉー。

今、efやってるぜぇー

2008-12-18 00:11:48 | ☆日記とか情報とか雑談とか
言わなくても分かると思うけど"やってる"ってのは"放送してる"って意味ですヨ。
さて、何故今、ブログを更新することができるかというと…。
やっぱり前話を見てないからかなw
途中、飛んじゃうと物語(アニメ)ってのは楽しくなくなるからね。
特にefはね、ほとんど内容の分からない状態で見てるからね。
さてと、何しようか。
―とりあえず冬コミのことについて調べようかなぁー。
企業ブースの方は明日、記事にまとめて更新します。
同人サークルの方はご勘弁を。

そういえば藤井理乃先生が新しい本(?)を出したみたいですね。
羊くんならキスしてあげる☆ってのを。
…あっ、よく調べたら発売日、10月だったwwww
でもちょっと気になるなぁー、これw

ではでは~