goo blog サービス終了のお知らせ 

渡海のほぼ毎日日記(仮)

渡海の日常を書き綴る日記…最近はヴァイスシュヴァルツに没頭中

これからefだよ、efだな、efだ…ね?

2008-12-10 23:45:07 | ☆日記とか情報とか雑談とか
さてとスマブラを少しやってた渡海です。
いや、これから―って言っても15分くらいあるんですが、efが始まります!
前回は録り損ね、再放送も10秒くらい録れなかったという最悪な結果に…。
今回はそんなことの無いように7分前にはじっと待ってますww
あと、前回の話を見ていないので、今日は見ないw
―ということで録画するだけ、という形になりますね。
その間は…冬コミのことについていろいろ調べたりしますよ。

そういえば今日買った本も読まないとね。
コンプティークの方は(漫画を除いて)ほとんど見終わったから。
デ・ジ・キャラットと亡き少女の為のパヴァーヌか。
うーん、どっちにサインしてもらおう…ww
見た感じではパヴァーヌの方がいいんだけど…内容がね。
やっぱり読んでみて、楽しかった方に書いてもらおーっと。

いろいろと改行が多いこのブログ。
そんなこと無いのかな??
まぁ、いいや。
えっと12月23日(祝)、まんだらけにてスマブラの大会があります。
場所はもちろんまんだらけ名古屋店の4階、イベントスペースです。
受付は12時から、実際の大会は13時から始まるみたいです。
長くても16時には終わるようなことが書いてあります。
あと、機種(?)は64です。
64=スマブラも64…GCやWiiじゃないので注意。
それとキャラクターやステージは何でもいいそうです。
対戦方式はポイント制のデスマッチだそうです(詳細は会場にて)。
スマブラ64が得意な人は出場してみてはどうだろうか。

さてと、そろそろefの録画準備を始めるとするかな。

12月10日分 大須巡回レポ

2008-12-10 21:52:30 | ☆大須・名古屋・同人誌即売会レポート
いつも通り、このレポは日記も一緒に書きますので。
んじゃ、どうぞ。



7時過ぎに起きる、うん我ながら遅いZE☆(←早いのか?どうなんだw
起きてからは朝食を食べ、体を温め、パソコンで遊び…と。
家を出るのは8時10分頃。
まぁ、これでも間に合う距離だから嬉しいもんですヨ。
1時間目「国語」。
やっぱりテストは嫌い。
でも国語はほぼ毎時間と言っていいほど漢字テストがある。
まぁ、それほど難しいものじゃないんだけど…。
でも嫌だね。
2時間目「数学」。
昨日に引き続き、担当の教師が休み。
親戚の不幸=誰かが亡くなった?=今日は葬式なのか?
―ということでずっと自習でしたぁー。
放課。
「こちら渡海、保健室に潜入成功。応答を願うっ」
保健室でレナの絵を描いてました。
(※レナ=ひぐらしのなく頃にのキャラクターです)
まぁ先生はこの趣味を納得していたのか、普通のリアクション。
世界中の人がこんな感じだったらいいのになぁーとか思ったりしてw
3時間目「社会」。
何やったっけ?よく覚えてないやww
でも、絵とかは書いてなかったんですよねー。
…もう年なのか!?wwww
4時間目「英語」。
テストでした。
しかも筆記とかじゃなくて実際に言葉で言う系のもの。
『渡海 VS ALT』
渡海はJudyと電話を取った(武器にした)。
ALTは電話と英語のテクニックを取った。
Fight!!
渡海が電話のボタンを押す!
ALTの電話が鳴る。
ALTに37ダメージ。
ALTに29ダメージ。
ALTの攻撃。
「Hello?」
渡海は精神的なダメージを受ける。
渡海に13ダメージ。
渡海が反撃「This is Tokai.」。
ALTは渡海の攻撃をササッと避けた。
渡海は次の言葉を思い出そうと必死だ。
ALT+英語科の教師がプレッシャーを与える。
渡海に19ダメージ。
渡海に23ダメージ。
―まぁ、こんな感じで続きました。
結果としては躓きながらも何とか言えたって感じでした。
給食。
給食当番は嫌なのですぅ。
廊下は寒いし寒いし寒いし…寒いww
でも今週もあと少し!頑張ります。
放課。
久々に昼放課があるぜ!
―ってことで図書室へ。
やっぱりここは居心地がいいね。
うん、やっぱここに限るZE☆
5時間目「体育」。
サッカーで、ドリブルのテストでした。
まぁ、それなりの結果でそれなりに納得できました。
その後の練習試合はめちゃくちゃになってましたが…(ぁ
6時間目「理科」。
頑張ってプリントをまとめました。
うん、疲れるけど綺麗にまとめれると感動できますよw
下校。
―といくはずだったんですが、進路の集会みたいなのがありました。
かったるいと思いながら参加(せざるを得なかった…
この集会らしきものも30分弱で終わりました。
下校。
家に帰っていろいろと準備をする。
んで、時間があったんで銀行まで金を下ろしに行きました。
7000円。
冬コミのバス代です。
これを引いた後の口座の残高は14000円くらい…結構あるじゃんww
ちょっと離れたデパート(?)に行きました。
そこでF君、サージェントsと合流。
両人から1200円ずつ徴収w
そして大須へと向かう。
…1時間ちょいで大須の街に到着。
辺りは暗くて、夜の大須もまたいいなぁーとか思いました。
さて、今日の巡回は以下の順で回りました。

「アニブロゲーマーズ⇒ホビーステーション⇒GEE!STORE⇒まんだらけ⇒ペーパームーン⇒コムロード」
(※途中通ったWonder GOOは含まれていないのでご注意を)

アニブロゲーマーズ。
予定していたもの3点を購入。
その予定していたものというのは…
○デ・ジ・キャラット
○亡き少女の為のパヴァーヌ
○コンプティーク1月号
デ・ジ・キャラットとパヴァーヌの購入特典がたくさんあって面白かったw
ホビーステーション。
F君とサージェントsに頼まれていたリトバスのスターターパック(?)を購入。
自分の分は…買いませんでした(←買えませんでした?
GEE!STORE。
普通に18禁ゲームのチラシが置いてあって驚きましたw
まぁ、内容には驚かない訳なんですけど(ぉぃ
まんだらけ。
中古特価PCゲームがめちゃくちゃ欲しいっ!
でも今買うと帰れないかもと我慢ww
同人誌の方も探さずに大人しくしていました。
ペーパームーン。
俺つばの体験版が入荷していました。
あぁ…金のあるときに買おう、とか思った俺w
あとはタユタマのニーソが残り1つになってたとかwwww
まぁ、そんな感じ。
コムロード。
ここは結構緊張する(←いろいろな意味でw
それほど長居もしずに出ました。



本日、撮影した写真とか購入物とかです。

まずこれ。
商店街のスギ薬局辺りから撮影しました。
もう冬(クリスマス)の時期なんですね、綺麗なイルミネーションでしたよ。

ペーパームーン近くの広場。
ここもイルミネーションが激しく点灯中。
やっぱり夜行くことも必要だねw

アニブロゲーマーズでの購入物。
まぁ、いろいろと買いました。
詳しくは写真を見て判断して貰いたいです。
(説明するのがめんどくさかったりするw)
あと、こげどんぼ*先生のサイン会参加券もGETしましたよー。
整理券ナンバーは30番台、まだまだ余裕で配布中でしたよ。

F君とサージェントsに頼まれてたものです。
2つ買う=転売屋かと思われたかも。
まぁ、違うからいいんだけど…誤解されてなければいいな。


長文、失礼しました。

今日だけ6時間…

2008-12-10 19:56:29 | ☆日記とか情報とか雑談とか
これは俺に対する挑戦なのか、そうなのか!?
はい、今週は水曜日だけ6時間という(他は4時間)。
月・火曜日は会議、木・金曜日は個人懇談なんだとかさ。
全く、今日も会議やっとけばいいものを…。

さて、授業が終わってから結構急いで大須に行ってきました。
今日の日記とレポートはまた後(21時頃)に更新しますので、お楽しみに。