goo blog サービス終了のお知らせ 

渡海のほぼ毎日日記(仮)

渡海の日常を書き綴る日記…最近はヴァイスシュヴァルツに没頭中

’08年12月6日分 名古屋&大須巡回レポ

2008-12-06 20:56:20 | ☆大須・名古屋・同人誌即売会レポート
手が悴んで上手くキーボードを打てない渡海です>挨拶

さて、今日は名古屋と大須に行ってきました。
コミケ前ということで購入するものの制限がありましたが…(←自分の中でのねw
んじゃ、レポートの方を。



9時半、兄に叩き起こされ1日がスタートするww
まずはパソコンやったり準備をしたり、着替えたり。
あとダイエットじゃないけどバナナを1本食べて家を出ました。
(※バナナが好き=美夏じゃなくて美春ですか??ww)
10時半頃、名古屋に到着。
そこからはとりあえず腹ごしらえww
マックで適当なものを注文し、食べる。
「ポテトのMってこんなに多かったっけ?」と思いながら食べる。
頑張って食べきるのに20~30分くらいかかったかなww
まぁ、その分腹も膨れた訳で…。
さぁ、本格的な名古屋巡回のスタート。
今日は以下のような順で回ってきました。
「アニメイト⇒らしんばん⇒ビッグカメラ」
はい、メロンブックスがないのはなぜだろう??
まぁそこんとこ、突っ込みはナシでww
アニメイト。
路上駐車場(?)に初音ミクの痛車を発見!
「うん、いいところに止めてある」とじっくり観察。
やっぱり大きく顔がドォーンと貼ってあるタイプが好きだな、俺的にはw
まぁ、ボンネットの上のミクを見たときにはちょっと驚いたよ。
「スッ、スカート!見えてるって!自重ッ!」とか思ったもん。
一般人から見たら…どうなんだろう??
んで、アニメイトの中では兄がいろいろと購入。
コンプエースとかコンプエースとかコンプエースとか…。
らしんばん。
2枚で1200円(?)とテレカがめちゃくちゃ気になるww
藤井理乃先生の(CLANNAD)のテレカが欲しいぃー!
今度、木曜に行く機会があったら買います。
ビッグカメラ。
太鼓の達人やりましたー。
1曲目、もじぴったんメドレー(むずかしい)。
もちろんフルコンボ、―ってかめちゃくちゃ簡単だったww
2曲目、バチオ先生(←正式なの覚えてないw)(鬼)
何とかフルコンボ、ランクインはなし。
こんな感じでした。
名古屋はここまで、ここからは大須の方に移動~♪
大須では以下の店舗を以下の順に見ました。
「アニブロゲーマーズ⇒レンタルBOX⇒まんだらけ⇒Wonder GOO⇒GEE!STORE⇒ホビーステーション⇒ペーパームーン⇒コムロード」
グッドウィルEDMとK-BOOKSは時間と体力の都合上、飛ばしました。
アニブロゲーマーズ。
兄から頼まれていたを中心に購入。
購入したものは下の方にある写真を参照願います。
レンタルBOX。
ここで初めてものを購入しました。
ヴァイスシュヴァルツです、100円です、10枚ですww
すみません、これも兄のものですwwww
まんだらけ。
近くの駐輪場(駐輪禁止だけどw)にNavelの痛単車が…。
これ見るの、2回目なんだけどwww
まんだらけではPCゲーム、特価同人誌を中心に見るも買わず。
イベントスペースのTOY祭りも行ってみるが、何も買わず。
Wonder GOO。
やっぱり通過w
GEE!STORE。
ちょこっと見ましたよ。
鳥の詩とか流れてて気になったからw
ホビーステーション。
単品売りを少々見る。
んで、なのはのパックを1パック購入。
「財布に優しい1パック購入~♪」
影で泣いてますww
ペーパームーン。
「これだ!」というものが見つからなかったです。
コムロード。
無料配布ポスターの在庫ナシw(←まぁ、しょうがないよな…
PS2のらき☆すた桜桃祭が2980円だった(中古
以上でしたー。



本日の購入物と無料配布物です。

まずは無料配布物。
フロムゲーマーズの裏の広告がClearだった(ちょっと嬉しい気分w

レンタルBOXでの購入物。
ヴァイスシュヴァルツの青カード10枚セットです。

順序的に逆だったかな?アニブロゲーマーズでの購入物です。
説明がめんどくさいんで写真を見てください。
あっ、写真右の方のD.C.(II)の2冊は2つとも特典が付きましたよー。

最後にホビーステーションでの購入物。
なのはのパックです。


コミケが近いんだなぁーと感じさせる1日でした。

ここ最近、更新が少なくなっている理由とは?

2008-12-06 20:17:01 | ☆日記とか情報とか雑談とか
ここ最近、更新頻度が落ちてきたような気がします。
多分受験の影響があると思います。
「受験なんて関係なくね?」とか思ってる人もいるでしょうが…w
まぁね、今年中に出さないといけない課題が結構出てきたからね。
英語の単語練習帳,家庭学習(5科で300Pくらい?),朝学習(3科で200Pくらい)とか。
あぁ…考えただけで鬱になるぜ。
とまぁ、こんなのが主な原因でしょうね。

―っと話題を変えて、今日は名古屋の方に行ってきました。
レポートの方は21時頃にうp予定です。
もうしばらくお待ちくださいね。

いろいろ語ってから寝ることにする…

2008-12-06 00:35:29 | ☆日記とか情報とか雑談とか
―ということでいろいろと語ります。
まず1つ目。
溜まっていたアニメの方を少し見ました。
とらドラ!の「プール開き」とCLANNADの7話(確か)。
感想とかを書いてもいいんですが、ネタバレになるかもしれないですから…
やめておきますね、まぁ"楽しかった"ですよ。

えっと、最近こんなのが発売されましたね。
「メーカー非公式初音みっくす 1」
非公式とか言ってながら、実際の原画さんを使ってるみたいですね。
あぁ…正直欲しいですww
でもそんな金がないw
―店舗別購入特典もあるだろうから…それも欲しいっ!
どうにかならないもんですかね??

さて、いよいよ今日から発売です!コミケカタログ。
(※ROM版のカタログは13日?発売ですが)
ほとんどの店舗で購入特典をつけています。
渡海は…多分ゲマズで買います。
七尾先生のメモ帳が付いてくるようなんでw
他にもトートバッグみたいなのもよかったですけどね。
…2400円(←カタログの値段
高いね、相変わらず。
でもしょうがないと言えばしょうがないことなんだろうね。
はい、しょうがないですヨー。

まんだらけの年末年始の営業についての情報が出ました。
ここでは名古屋店のみを書きますが、
12月30日…通常営業
12月31日…休業
1月1日…休業
1月2日…休業
1月3日…通常営業
結構休みがあるなぁーとか思える日程です。
でも年末年始に行くことはまずないんで関係ないね。

んじゃ、いろいろと語ったんで寝ます。